【楽譜情報】訳アリ輸入譜のススメ

ピアノショールーム市川コルトンプラザ店

ピアノショールーム市川コルトンプラザ店店舗記事一覧

2025年02月27日

CONTENTSお得な輸入譜、盛りだくさんです楽譜担当おススメの秘宝たち魅惑の50%Offコーナーへ是非お立ち寄りください!関連リンクお得な輸入譜、盛りだくさんです 当店の楽譜コーナーの一角には、実は秘宝が眠っています。その秘宝とは...... 色々な理由で訳ありになってしまった輸入譜達が、なんと何 […]

お得な輸入譜、盛りだくさんです

当店の楽譜コーナーの一角には、実は秘宝が眠っています。

その秘宝とは...... 色々な理由で訳ありになってしまった輸入譜達が、なんと何れも定価から50%Off!のコーナーがあります!

今回はそんな当店の秘宝たちを、楽譜担当がこっそり紹介していきたいと思います。

楽譜担当おススメの秘宝たち

担当はフランス近現代のファンなので、今回は数ある楽譜の中からフランス関連の楽譜をピックアップしてご紹介いたします!

まずはこちら!ヘンレ版のドビュッシー『前奏曲集』第1巻と第2巻。ヘンレ版と言えば恐らくドイツ作品、特にバッハやベートーヴェンでお世話になった方が多いのではないでしょうか。そんなヘンレ版のドビュッシー、もちろん原典版です。そして、50%オフ。日本でドビュッシーと言えば白い表紙が有名ですが、青い表紙もおススメですよ!
お次はこちら!今年2025年に生誕から150周年を迎えるモーリス・ラヴェルの代表作『鏡』のマックス・エシーク社版。ヤマハから日本語訳付きのライセンス版も出ていますが、とことんまで拘るのであれば、やはり所有しておきたい現地版。50%Offでお求めやすくなっております!おススメです!
こちらは、かなり希少なエリック・サティの輸入版。その中でも、"歯の痛い鶯のように"のフレーズで有名な『乾燥胎児』のマックスエシーク社版と、ドビュッシーがオーケストラ作品として編曲した事でも有名なジムノペディ2番のサラベール社版楽譜がそれぞれ50%Off!
ジャック・イベール『物語』より抜粋 全10曲からなる曲集の中から、特に人気の高い4作品が抜粋され掲載されています。収録曲は、"小さな白いロバ" "水晶の籠" "風変わりな娘" "水売りの女" 何れも発表会などの常連曲です。絵葉書のようにお洒落な表紙も魅力的。そして、尚且つオリジナル版です。50%Offのお値段と相まって、とてもオススメな一冊です!
スペイン近代を代表する作曲家"フェデリコ・モンポウ"作曲『歌と踊り』第1番のサラベール版。こちらも国内では中々取り扱いの少ない希少な一冊です。勿論50%Offにて、お求め安くなっております!如何でしょうか?

魅惑の50%Offコーナーへ是非お立ち寄りください!

今回はフランス関連作品・出版社を中心にご紹介させて頂きましたが、ご紹介しきれていない楽譜は他にもまだ沢山あります!
当店へお越しの際は、是非みなさまも50%Offコーナーで秘宝を探してみてくださいね!

関連リンク

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。