![CONTENTSコンサート開催のお知らせプログラムプロフィール関連記事コンサート開催のお知らせ 2月のコンサート開催のお知らせです。演奏者は市川市を拠点に活動されております、ピアニストの稲生亜沙紀さんです。 稲生さんは現在ソロ・室内楽奏者として多方面でご活動中。東京藝術大学大学院室内楽科、及び国立音 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/colton-piano/wp-content/uploads/sites/134/2025/11/20251126-c458fdb272977700e87dc07d31e7341d.jpg)
アフタヌーンコンサート 稲生亜沙紀 ピアノコンサート
CONTENTS
コンサート開催のお知らせ

2月のコンサート開催のお知らせです。
演奏者は市川市を拠点に活動されております、ピアニストの稲生亜沙紀さんです。
稲生さんは現在ソロ・室内楽奏者として多方面でご活動中。
東京藝術大学大学院室内楽科、及び国立音楽大学附属中学高校講師にてご指導もされております稲生さんの素晴らしい演奏を、ぜひお楽しみください。
皆様のお申込みをお待ちしております。
| 日時 | 2026年2月11日(水・祝) |
|---|---|
| 時間 | 開場 13:30 開演 14:00 |
| 会場 | 島村楽器ピアノショールーム市川コルトンプラザ店 FOREST HALL |
| 料金(税込) | 一般 ¥3,000 ※※島村楽器アプリクーポン利用で10%OFF |
お申込みはコンサートサイトもしくはお電話047-320-4590にてご連絡下さい。会場詳細はこちらをご参照下さい。
プログラム
- ショパン:エオリアンハープ op.25-1
ポロネーズ第6番「英雄」op.53
スケルツォ4番 op.54 - バッハ(ブゾーニ編):シャコンヌ BWV1004
- ブラームス:創作主題による変奏曲 op.21-1
- シューベルト:ピアノソナタ第19番 D.958
プロフィール
稲生亜沙紀
千葉県出身。3歳よりピアノを始める。東京藝術大学音楽学部附属音楽高校、同大学を経て、チューリッヒ芸術大学および東京藝術大学大学院を修了。修了時に藝大クラヴィーア賞受賞。
第17回やちよ音楽コンクール第1位、市長賞。第22回宝塚ベガコンクール第3位。第9回東京音楽コンクール第3位。ラーン音楽賞コンクール第1位(スイス)。市川市文化振興財団第27回新人演奏家コンクール最優秀賞受賞。第69回ジュネーヴ国際音楽コンクールセミファイナリスト、Georges Leibenson 特別賞を受賞。
これまでに楠原祥子、小林仁、G.タッキーノ、E.ポヴウォッカ、H-J.シュトループ、伊藤恵の各氏に師事。
サントリーホールチェンバーミュージックガーデン、サンモリッツ国際音楽祭をはじめ国内外の音楽祭や演奏会に出演。千葉・東京・神奈川・愛知・スイス・ドイツでリサイタルを開催。2020年には迎賓館赤坂離宮「羽衣の間」にてエラールピアノを演奏。これまでに藝大フィルハーモニア、東京交響楽団、グラウビュンデン室内管弦楽団、東京工業大学管弦楽団(現東京科学大学管弦楽団)、八千代交響楽団、弥生室内管弦楽団と共演。第26回霧島国際音楽祭特別奨励賞。平成24年度文化庁新進芸術家海外研修員。サントリーホール室内楽アカデミー第三、四期フェロー。日本ショパン協会正会員。国内コンクールの審査員をつとめ、後進の指導も行うとともに室内楽奏者としても信頼を集め、弦楽器・管楽器の奏者と共演を重ねている。
東京藝術大学ピアノ科・室内楽科非常勤講師を経て、現在国立音楽大学附属中学高校非常勤講師。
関連記事
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。











