![*サックス講師 安藤先生コラム Vol.3 **教えることになるきっかけ ***[https://www.shimamura.co.jp/shop/chikushino/lesson-info/20211203/9937:title=Vol.1「私がサックスを始めたきっかけ」]はこちらから ***[ […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/chikushino/wp-content/uploads/sites/168/2022/02/20220206-20211203-91f1fa859054739de37f6e7028703bb3.png)
サックス講師 安藤先生コラム Vol.3
教えることになるきっかけ
Vol.1「私がサックスを始めたきっかけ」はこちらから
Vol.2「人生に影響を与える人物との出会い」はこちらから
現在、演奏活動をしながら教えるお仕事もさせていただいています。
今回はその最大のきっかけとなる出来事をお話しします。
高校で再会した先生。
3年間でたくさんの影響を受けました。
中学の時から吹奏楽一辺倒でしたが、オーケストラも聞くようになり、室内楽、ソロへと、次第にソリスト個人の音楽に関心が移っていきました。
先生のリサイタルやダニエル・ディファイエ氏のリサイタル、四重奏の演奏を聴き漁るにつれ、もっとサクソフォンを追求していきたいという思いが強くなり、先生のいる音楽大学へ進学しました。
音楽大学は、当然ですが私のような音楽が好きすぎる者が集まっていて、気兼ねなく音楽に没頭できました。
先生には受験も見ていただいたこともあり、距離感が近く更に影響を受けました。
大学4年目のこと。
先生が病に倒れ、治療のため無期限休講になってしまいました。
当初はこの先の不安ばかりでしたが、サクソフォン科の最上級生は私だけ。
このままではサクソフォン科が成り立たず、後輩たちが学んできたものが中途半端になり、
先生が復帰された時にまた一からやり直しになるのではないかと思うようになりました。
そこで、頼まれもしないのに自主的に代講を始めてしまいました。それは先生が復帰されるまでの間続け、レベルの保持は出来たのではないかと思っています。
この様子を大学から評価されたのか、復帰した先生のサポートということなのか分かりませんが、卒業後すぐ大学で教える立場として後進の指導にあたることになるのです。
ここまで3回、先生のルーツを探ってきました!次回もお楽しみに!
コース概要
コース名 | サックス |
---|---|
講師 | 安藤 岳人(あんどう たけと) |
開講曜日 | 金 |
レッスン形態 | 個人/30分・45分・60分 |
月謝 | 個人¥9,900(税込)~ |
運営管理費 | ¥1,650(税込) |
体験レッスン | 申し込む |
入会金 | 個人¥11,000(税込) |
安藤先生の講師紹介ページはこちら
サックスのあらゆる疑問を解決!
お問合せ・アクセス
音楽教室に関するご質問やご不明点など、お気軽にお問い合わせください。
スタッフ一同、心よりお待ちしております。
是非、私たちと一緒に音楽を楽しみましょう。
店舗名 | イオンモール筑紫野店 |
---|---|
電話番号 | 電話をかける |
アクセス | 〒818-0042 福岡県筑紫野市立明寺434-1 イオンモール筑紫野3F JR天拝山駅から徒歩1分、西鉄朝倉街道駅から徒歩7分、 イオンモール筑紫野の3Fです。 音楽教室は、店内奥にございます。 アクセスの詳細 |
イオンモール筑紫野公式ホームページ | イオンモール筑紫野HP |
担当 | 山本・灰田・古野 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。