【サックス教室】森本 琳先生/金曜日担当

イオンモール千葉ニュータウン店

イオンモール千葉ニュータウン店店舗記事一覧

2025年02月17日

CONTENTS講師プロフィール講師へのインタビュー講師からのコメントお問い合わせ講師プロフィール 昭和音楽大学短期大学部を特待生として在学、優等賞を受け卒業。現在同大学短大研究生として在学。2022年度第2回昭和音楽大学推薦演奏会、同大学卒業演奏会、第20回サクソフォーン協会新人演奏会に出演。これ […]

講師プロフィール

昭和音楽大学短期大学部を特待生として在学、優等賞を受け卒業。現在同大学短大研究生として在学。2022年度第2回昭和音楽大学推薦演奏会、同大学卒業演奏会、第20回サクソフォーン協会新人演奏会に出演。これまでにサクソフォンを金山佑真、松原孝政、室内楽を松原孝政、榮村正悟の各氏に師事。

講師へのインタビュー

Q.楽器を始めたきっかけは?

中学校の吹奏楽部からです。
もともと美術部に興味を持っていましたが肌に合わず断念、ふらふらしていたところを友人に誘われ吹奏楽部の見学に行きバリトンサックスに一目惚れし入部します。しかし、顧問の策略(?)によって希望者のいなかったアルトサックスを担当することになりました。以来基本的にはアルトサックスを演奏しています。

Q.一番思い出に残っている曲は?

真島俊夫さん作曲の「シーガル」です。2024年末に私の母校のOB吹奏楽団の演奏会でソリストを務めさせていただきました。大勢の前で、吹奏楽を伴奏にソロを吹くことは初だったのでかなり緊張しましたが、楽しい思い出でいっぱいの曲です。

Q.日頃の練習について(時間、内容など)苦労した点を教えて下さい。

現在、日々の練習は楽しく行っています(もちろん真剣ですよ)。ただ浪人時代はとても苦しかったです。上手くならなくてはいけない、できなきゃいけない…そういった強迫観念が原動力の時は練習がとにかく苦です。それがいい音楽を演奏するためにこれをしよう、これはできたほうが良いという自発的な考えに変わった時楽になりました。

Q.自分のレッスンのココがイチオシ!というポイント。

奏法やそれに限らない細かな疑問にもしっかりと答えますし、何より楽器を通して音楽をより楽しく感じてもらえるようなレッスンを心がけています。

講師からのコメント

皆様の好きなあの曲をサクソフォンを通してもっと好きになるお手伝いができたらと思います。一緒に音楽を楽しみましょう。

お問い合わせ

店舗名島村楽器イオンモール千葉ニュータウン店
住所〒270-1350 千葉県印西市中央北3-2
イオンモール千葉ニュータウンSCモール棟3F
電話番号0476-40-7555

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。