![*TD-50SC-Xが店頭に入荷しました! こんにちは!ドラム担当の穴吹です!ドラマーの皆様に朗報です!電子ドラムの新商品、ROAND TD-50SC-Xが入荷致しました!以前のモデルも最高でしたが、今回更に進化して帰ってきました! |*ブランド|*型名|*販売価格(税込)|備考| |*ROLAND […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/ayagawa/wp-content/uploads/sites/123/2021/07/20210715-td50scx_1.jpg)
TD-50SC-Xが店頭に入荷しました!
こんにちは!ドラム担当の穴吹です!ドラマーの皆様に朗報です!電子ドラムの新商品、ROAND TD-50SC-Xが入荷致しました!以前のモデルも最高でしたが、今回更に進化して帰ってきました!
ブランド | 型名 | 販売価格(税込) | 備考 |
---|---|---|---|
ROLAND | TD-50SC-X | 521,400(税込) | イス、ペダル、スティック別売 |
TD-50SC-Xのオススメポイント!
私もさっそく叩いてみましたが、やはりアコースティックドラムの様な感覚・反応は以前に増して良くなっています!特に今回はハイハットもデジタルパッドになりオープンクローズの感度UP、バスドラムもKD180Lを採用する事でよりリアルな打感に進化していますね…!
↓ これがKD180L ↓
あとは細かいですがシンバル類も以前に比べて薄くなったことで『揺れ感』がより一層リアルになっています!音源の素晴らしさは勿論の事、こちらのモデルは島村楽器限定モデルとなっておりますので、通常モデルに比べて音源も増えているのも嬉しいポイントです!
ローランドの20年超のクラフトマンシップと技術の粋を集め、極上の音、演奏感、そして本質的な表現力を備えた最高のドラム体験をお届けします。次世代のTD-50X音源は、あなただけの音を生み出すためのさらに進化したカスタマイズ機能と、驚くほどに自然な音色と反応で、それらのドラム・キットの中核を担っています。また、マルチ・チャンネル接続で、自宅での練習、スタジオ・レコーディングから広大なステージでのライブ・パフォーマンスまで、あらゆる演奏を簡単に録音することが可能です。
・「Prismatic Sound Modeling」 テクノロジーと、進化した「PureAcoustic Ambience」テクノロジーを搭載した、次世代の音源モジュール。
・キック、スネア、ハイハット、タム、シンバルそれぞれの新音源を搭載した、900以上の内蔵音色。
・ダイナミックなサウンドですぐに演奏できるプリセット・キット。
・エディットやミックスなどの操作を簡単に行えるユーザー・インターフェース。
・EQ、コンプレッサー、リバーブなどのスタジオ品質のエフェクト・セレクション。
・ステレオ XLR 出力と8 系統の TRS 標準タイプ出力を備え、PA機器へバランス接続が可能。
・USB audio/MIDI は32チャンネル対応で PC での音楽制作に最適。
・キット拡張用の4系統のTrigger In端子。
・スマートフォンやパソコンでの音楽再生と同時演奏が可能なミックス用入力端子。
・SD カード経由でユーザー・サンプル WAV ファイルをインポート可能。
・ドラム・スキル向上用に練習機能を内蔵
フラッグシップ・モデルのクオリティを保ちながら、省スペース化を実現した V ドラムです。音源モジュール TD-50X やデジタル・パッドを採用しながら、タムやバス・ドラムをコンパクトにすることで、ホーム・ユースや小さなステージ、練習室といった限られた空間での演奏を叶えます。
・フラッグシップ ・ モデルのクオリティと省スペースを両立した電子ドラム ・ キット。
・「Prismatic Sound Modeling」 テクノロジーと進化した 「PureAcoustic Ambience」テクノロジーを搭載した、 フラッグシップ音源モジュール TD-50X。
・デジタル・スネア、 デジタル・ライド、 そして新開発されたデジタル・ハイハットによる、高解像度なマルチ ・ センサーが比類なきパフォーマンスを実現。
・タムは 3 台の PDX-100 による2タム1フロア構成。
・シンバル構成は、 厚さが従来比 40% 減にてより自然な揺れを実現した、CY-14C-T/CY-16R-T を採用。
オリジナル・サウンド・キットと練習曲を収録したSDカードが付属するのですぐに楽しめる事間違いなしです!組み立てもそこまで大変ではないので、当店のドラム未経験スタッフが組み立てる様子を下記動画でご確認ください!(笑)
ドラム担当穴吹の総評
まず私から言いたいことは、今まで電子ドラムだからと敬遠していた方も十分満足頂ける電子ドラムです!私は現役時代はアコースティックドラムで練習しており、電子ドラムでは細かいニュアンスまで再現できずに満足のいく電子ドラムに出会った事はありませんでしたが、TD-50シリーズからかなり再現度が高くなりました!勿論アコースティックドラムと全く同じではありませんが、かなりのレベルで近づいています!いい意味でへたくそに叩けばへたくそな音がなってくれるので、ただ叩くだけでなく『きちんと』叩けるような練習ができるでしょう!島村楽器イオンモール綾川店では実機を展示しておりますので、香川県内の方は勿論四国の皆様是非遊びに来てください!
この記事を書いた人
ドラムアドバイザー:穴吹
![]() |
ドラム歴は10年以上。高校の時にドラムを始め、ロックを中心に活動しインストバンドも経験。こどもが生まれて今は叩いていませんがドラムの事なら何でもご相談ください!最近はバス釣りに子どもと一緒に行くのが趣味です。 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。