こんにちは!岩崎です!
綾川店に展示しているギターをどんどん紹介していっております!
本日はこちらっ!
Sago ClassicStyleS
SAGOのClassicStyleSが入荷いたしました!
ClassicStyleSはトラディショナルなギターを踏襲しつつ、Sago独自の解釈をしたモデルとなっております。
ネックにはSagoお得意のサーモウッドハードメイプルを採用。
湿度や気温変化に非常に強い個体に仕上がっています。
ボディには極薄ウレタン塗装を採用。
ピックアップにはSagoの「Lx」を搭載しヴィンテージトーンを基調としながら、ボディ、ネック鳴りと合わさりクリアに抜けるトーンを生み出します。
メーカー | 品番 | 定価(税込) | 販売価格(税込) |
---|---|---|---|
Sago | ClassicStyleS | ¥オープンプライス | ¥275,292 |
国産ハンドメイドならではの抜群の演奏性が魅力の一本です!
SPEC
ボディ | Alder 2P |
ネック | Thermo Maple |
フィンガーボード | Rosewood |
フレット | 22Frets(Jescar) |
スケール | 648mm |
ペグ | Gotoh製 SD91 |
コントロール | 1Vol+2Tone+5WaySW |
ブリッジ | Gotoh 510T-SF2 |
サーモウッドとは
サーモウッドとは北欧フィンランドで生まれた加工技術です。
木材を無酸素の状態にて200度の高熱処理で乾燥させることにより、
人工的に経年変化を与えることができます。
近年いい楽器を作るための木が減ってきていますが、
この特殊な技術によりさらにいい楽器を作ることができるようになりました!
Sagoではサーモウッドを全モデルに採用し、
よりクオリティの高い楽器を製作しています。
サーモウッドの特徴
<>
湿度の高い日本は楽器にとっては天敵とも言える国です。
サーモウッド処理がされた木材は吸湿排湿能力が低下するので湿度の影響を受けにくく、
自宅はもちろんライブや車内の環境でもコンディションを維持することが可能です。
ネック材に使用する事で、
過酷な状況下でも安定したコンディションを保つ事ができ、
ストレスなくプレイする事ができます。
<>
憧れのあのサウンドが欲しい!となると、やはり高価なヴィンテージギターを買わなければいけません。
しかしサーモウッド処理が施されたギターは人工的に経年変化が与えられているので、
ヴィンテージギターを買わなくとも極上トーンを得ることができます。
もちろんヴィンテージサウンドを目指さなくともサーモウッドにしか持ち得ない
独特のアコースティックなトーンはあなたの個性となってくれます!
<>
高熱の中で処理されたメイプルは茶褐色となり、本来のクリーム色よりも高級感が出ます。
音で勝負する方には渋さを、見た目で勝負する方にはカッコよさを与えてくれます!
(SAGO HP記事抜粋 メーカーHPはこちらっ!)
お問い合わせ
店舗名 | イオンモール綾川店 |
---|---|
電話番号 | 087-870-8055 |
担当 | 岩崎 |
お支払い方法やお問い合わせ
お支払い方法
店頭でのお支払いは以下の方法をご利用頂けます。
- 現金
- クレジットカード
- デビットカード
- iD
- ショッピングクレジット
- 商品券
※一部使用出来ないカードや商品券もございます。
代引きでの着払いも可能です
代引き着払いでのお支払い方法
- 現金
- クレジットカード
代引きでの着払いをご利用される場合は、ご希望のお支払い方法を必ず店舗スタッフにお伝えください。
商品代金+代引き手数料+送料=合計金額
商品受け取りの際、合計金額を運送業者へお支払いください。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。