![こんにちは!島村楽器イオンモール綾川店のドラム担当:穴吹(あなぶき)です!今ちょっとした話題になりつつある中国メーカーのDONNERの電子ドラムが綾川店に入荷しましたので、叩いてみた感想などをレビューしたいと思います! CONTENTSDONNERってどんなメーカー???Groove Ultra S […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/ayagawa/wp-content/uploads/sites/123/2025/11/20251117-donner-ultrasc.jpg)
【DONNER GrooveUltra SC】ドラマー穴吹の忖度無しレビュー!
こんにちは!島村楽器イオンモール綾川店のドラム担当:穴吹(あなぶき)です!今ちょっとした話題になりつつある中国メーカーのDONNERの電子ドラムが綾川店に入荷しましたので、叩いてみた感想などをレビューしたいと思います!
DONNERってどんなメーカー???
中国にある総合楽器メーカーで電子ドラムの他、ピアノ・ギターなど幅広いジャンルの楽器を製造・販売しています。Amazonでもヘッドホンやイヤホンなどある一定の評価を得ているメーカーでコストパフォーマンスの高さが特徴です!
Groove Ultra SCってどんな電子ドラム??
電子ドラムGroove Ultra SC
独立スタンドつきの12″ハイハットと3トリガー・ライド・シンバルを装備。パッドには全面にメッシュ・ヘッドを採用することで、よりアコースティック・ドラムに近い打感と優れたリバウンド感を実現。また、すべてのシンバルがマルチゾーン・トリガーおよびチョーク(ミュート)機能に対応しており、エッジ、ボウ、ベル間で自在に切り替えられることにより繊細な表現も可能。
¥108,000 ↓から購入される場合はご案内コード【09221】を入力頂ければ綾川店でサポート致します!税込
・ハイハットスタンドが独立仕様、キックペダル付きでこの金額は異常の価格設定
・すべてメッシュ仕様のため、ご自宅で叩いても比較的静か
・メッシュが故にリバウンドが非常に細かいため、しっかりと再現ができる
・テンションボルト付きのため、個々人の細かなセッティングも可能
・キックパッドもメッシュのため、こちらも静かでありがたい仕様
・10万円ぐらいの値段でBluetooth機能がついている
・モジュールの機能も同価格帯と比べ、充実している
骨組みの組み立てが手で回せるネジのため、セッティングが楽にできる
ざっくりとまとめると上記のような評価が多く、ハイハットも独立型で通常他メーカーであればハイハットスタンドやペダルも別売りですが全てセットで付いている(椅子やスティックは別売)という異例のセット組、価格も108,000円(税込)という驚異的な金額でコストパフォーマンスの高さが話題になっていますね!
実際に叩いてレビューしてみました!

それでは島村楽器イオンモール綾川店にも入荷しましたので、実際に叩いてみたいと思います!まず組み立ててみた印象としては『値段の割には骨組みも意外にしっかりしているかも…』といった印象で、説明書は様々な国の言語で記載があり、図を見て行けば比較的簡単に組み立てられました!

そして叩いてみた全体的な印象をまずはまとめてみました!!!
- 【コストパフォーマンス】→〇
- 【音の良さ】→〇
- 【見た目】→◎
- 【音の静かさ】→〇
- 【表現力】→△
- 【各パーツの精度】→△
- 【総評】→10万円前後ならあり!!!
叩いてみた率直な感想
まず組み立てて叩いてみた印象としては『話題通り悪くないかも…!』といった印象が一番にきました!何度も記載しますが、108,000円(税込)でやはりこの見た目のインパクトやシンバルの枚数、ハイハットやペダル等のハードウェアまで付属で付いているのはすごいですね!やはり話題の通り全体の印象としてはコストパフォーマンスは高い電子ドラムだと感じました!DONNER恐るべし…!!
ココが惜しい…!と思うポイント
全体的な印象の部分でも記載させて頂きましたが、主に表現力とパーツの精度の部分は少し気になるところがありました…!表現力に関しては特にハイハットで感じましたが、左足で踏んだ際にクローズ音が鳴らない所やダブルストロークなどを使用したフレーズだと最初の1打目は反応するが2打目が反応しない(本来トゥルルル、みたいなフレーズがツ、ツ、ツみたいになる)のでしっかり練習したい人には不向きかもしれません…!付属のペダルもロックなドラムをたたく人の強度で演奏しているとビーターが何度も外れるなどがあったので、ペダルなどは個別に買い直す等したほうがよいかもしれません!

【総評】
色々所感を記載させて頂きましたが、やはりコストパフォーマンスという意味では価格を含め非常に魅力的な商品でした!例えばドラム教室などには通っていないけど、ちょっと試しにやってみたいなんて方にはいいかもしれません!逆に教室に通っている、バンドを組んでいる、吹奏楽部でやっているなどアコースティックで表現する機会がある方はもう少し上のグレードの機種をおすすめします!島村楽器イオンモール綾川店では現在計8台の電子ドラムを展示しておりますので、気になる事があればお気軽にドラム担当の穴吹(あなぶき)までお問い合わせ下さいね!

【この記事を書いた人はコチラ】【ドラムアドバイザー穴吹】
2008年に島村楽器に入社。自身ではドラムをメインにギターやベース等も演奏。過去にはバンド経験もあり、県内外のライブハウスで累計200本以上のライブを経験。多くの販売経験を経て社内資格であるピアノアドバイザーをはじめ、ギター、ドラム、ヴァイオリン、防音等の社内資格を取得し、セールスエキスパートとして従事。これまでにも様々な楽器の多数販売実績有り。楽器の事が分からない…。何を選んでいいのかわからない…。そんなお客様の問題をすべて解決致しますのでお気軽にセールスエキスパートの穴吹までご相談下さい!まだすぐに買う気はないんだけど…。という方や話だけ聞きたい、という方も大歓迎です!元気に明るくご案内させて頂きます♪
お問い合わせ:TEL 087-870-8055(穴吹まで)
営業時間 10:00~21:00
当店アクセス
高松琴平電鉄「高松築港駅」から「綾川駅」まで約40分「綾川駅」から北へ約3分
高速道路をご利用のお客さま

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。











