【管楽器パーツ】lefreQue(リーフレック)各種取りそろえております!

イオンモール綾川店

イオンモール綾川店店舗記事一覧

2024年10月28日

CONTENTSlefreQue(リーフレック)とは?lefreQueラインナップlefreQueってどこに取り付けるの?lefreQueの取り付け方サイズの選び方スタッフ紹介管楽器試奏予約についてお問い合わせlefreQue(リーフレック)とは? 管楽器の響き・音量を増幅させるカスタムパーツ 管楽 […]

lefreQue(リーフレック)とは?

管楽器の響き・音量を増幅させるカスタムパーツ

管楽器はジョイント部分から音の振動が逃げてしまうのですが、リーフレックはその振動を逃がすことなく伝えることができ、音量感・響きをアップさせるカスタムパーツです。
二枚の金属プレートを重ね、付属のバンドでジョイント部分に固定することによって、楽器全体に振動を響かせます。
吹奏楽やマーチングでは、個々の音色がかき消されがちです。
リーフレックを取り付けると、音の芯や響きが向上してソロパートをより引き立たせ、また美しいアンサンブルを可能にします。

こちらの二枚の金属プレートを重ね、

バンドでジョイント部分に固定します!

管楽器の唄口(マウスピース)との接合部分に装着するだけで、

吹きやすさ・音のダイナミクス・響き方・音程

など管楽器奏者が常に悩んでいるこれらの問題を瞬時に解決させる金属プレートです。

lefreQueラインナップ

材質の違いによって、音響効果も変わってきます。

Brass(ブラス)

真鍮を採用した、最もオーソドックスなモデル。
楽器本来の持つ響きをより豊かにするので、音の繋がりもスムーズになります。
オールジャンルに対応するので、まずはブラスからお試しいただくことがオススメ。

Vintage(ヴィンテージ)

真鍮をそのまま使用したアンラッカー(ラッカー塗装なし)モデル。
より軽快で明るい音色を得られます。ジャズやマーチングなどにもお勧めです。
軽い吹奏感で、躍動的な演奏表現を可能にします。

Red Brass(レッドブラス)

銅を採用し、より太くパワフルなサウンドを実現させたモデル。
しっかりとした吹奏感を得られ、吹奏楽やオーケストラ、室内楽などクラシック系の音楽シーンに特にオススメ。

Silver plated(シルバープレート)

旧モデルの「Solid Silevrシリーズ」は銀の純度がAg925だったのに対し、
後継機種の「Fine Silverシリーズ」ではAg999にランクアップ。
銀の純度が上がった事で、より重厚な吹奏感と暖かなサウンドが得られます。

Gold Plated(ゴールドプレート)

ソリッドシルバーに金メッキを施したモデル。
美しい音の繋がりと洗練されたゴールドサウンドを実感していただけます。
パワフルな音量、響きに圧倒されるモデルです。

Red Brass + Gold Plated(レッドブラス + ゴールドプレート)

レッドブラスに金メッキを施したモデル。
柔らかく温かい音色でありながら、金特有のきらびやかさと明るさが得られます。

Tutorial(チュートリアル)

これから楽器を始める方にお勧めの、特殊樹脂製モデルです。
軽快な吹奏感と明るい音質で、練習者の上達を手助けしてくれます。

lefreQueってどこに取り付けるの?

lefreQueをどこに付ければ効果が発揮されるのか?これを知るだけで、音の響きに断然違いが出ます!

ポイント1 ジョイント部分にブリッジさせる

例えばサックスを例に挙げると、マウスピースをネックに取り付ける際、そこにコルクが巻き付けられていると思います。
フルートやトランペットの場合は、マウスピース(頭部管)を直接ジョイントさせますが、隙間がゼロではありません。
その「ジョイント部分で音の響きが損なわれているはずだ!」と言う発想で発明された商品がlefreQueなのです。

ポイント2 溶接面の反対側に取り付ける

木管楽器は、キーが付いている側と、キーが付いていない側があります。
また金管楽器は、支柱等が一方向に溶接されている事が多いです。
それらの場所は必ず溶接で取り付けられておりますので、その反対側にlefreQueを取り付けるのが理想とされていますが、人によっていろいろとアレンジもされているようです。
溶接面の反対側に装着する事を推奨しておりますが、演奏形態や環境の違い等で、ご自身に最適の取り付け角度を探して頂くのも楽しみの一つです。

lefreQueの取り付け方

木管楽器は、キーが付いている側と、キーが付いていない側があり、金管楽器は、支柱等が一方向に溶接されている事が多いです。
接面の反対側に装着する事を推奨しておりますが、演奏形態や環境の違い等で、ご自身に最適の取り付け角度を探していただくのも楽しみの一つだと思います!!

最初はつけ方に少し手こずりますが、慣れてしまうと片手でも付けられてしまうぐらい簡単です!

サイズの選び方

lefreQue

lefreQue本体、固定用ゴムバンド共に各楽器で最適なサイズがございます!

ゴムバンド

金属プレートを楽器に取り付けるにはゴムバンドが必須となります。

スタッフ紹介

管楽器担当/管楽器アドバイザー赤刎(あかはね)

管楽器担当/管楽器アドバイザー赤刎(あかはね)

中学では吹奏楽、高校ではオーケストラ、大学ではアマチュアのオーケストラ!!ずっとトロンボーンを演奏してきました!
現在もスタッフ同士で演奏したり、教室に通っていただいている生徒様と演奏したり、とトロンボーンを吹いてます♪
トロンボーンに限らず、管楽器の専門的知識を持っていますので、楽器選びはぜひお任せください♬
お値段の違い、どの楽器が向いているのか、などご納得頂けるまでわかりやすく丁寧にご案内致します!

管楽器担当/管楽器アドバイザー辻本(つじもと)

管楽器担当/管楽器アドバイザー辻本(つじもと)

香川県出身。中学・高校では吹奏楽部にてトランペットを演奏してきました。
高校時代はマーチングも経験し、たくさんの仲間と音楽を楽しむことができました!
皆さんが音楽を楽しむことができるよう、お手伝いをさせていただきます♪

管楽器試奏予約について

試奏・選定の際は防音の試奏室をご用意します。
事前に下記のフォームからのご予約をおすすめいたします。

お問い合わせ

店舗名
イオンモール綾川店
電話番号087-870-8055
担当辻本(つじもと)・赤刎(あかはね)

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。