![CONTENTSコドモドラムコンテスト東北地区本選大会は2025年2月16日(日)!本選大会スケジュール(東北地区)コドモドラムコンテスト東北地区本選大会は2025年2月16日(日)! みなさんこんにちは!コドモドラムコンテスト、東北地区大会(本選)がついに今月行われます!そして東北地区の本選会場は […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/akita/wp-content/uploads/sites/18/2025/02/20250208-20240124-a11b4bb3ba448d1fa402ac3dc62cc91f.jpg)
コドモドラムコンテスト東北地区本選大会は2025年2月16日(日)!

みなさんこんにちは!
コドモドラムコンテスト、東北地区大会(本選)がついに今月行われます!
そして東北地区の本選会場は、当店もございますイオンモール新利府 南館!
審査を通過した限られたキッズドラマーさん達によるドラム演奏の生披露♪
キッズドラマーの皆さん、そして音楽好きの皆様は、是非会場まで応援に駆けつけて下さい!
コドモドラムコンテストとは?
「コドモドラムコンテスト」は、次世代を担う小学生ドラマーのために、ドラム演奏にこだわった全国規模のコンテストです。
・音源にあわせてドラムを演奏し、テクニックやパフォーマンスを披露していただきます。
・予選である動画審査を通過された方は、各地区で行われる本選大会へ進みます。
普段の練習の成果を発揮してグランプリを目指しましょう!
めざせ!No.1 小学生ドラマー
本選大会スケジュール(東北地区)
開催地区 | 東北地区 |
---|---|
本選開催スケジュール | 2025年2月16日(日) |
時間 | 低学年の部(1~3年生):12:00~ 高学年の部(4~6年生):16:00~ |
会場 | イオンモール新利府 南館1Fライブスクエア |
観覧料金 | 無料 |
★会場ホームページはこちら:イオンモール新利府 南館
※その他東北地区以外の会場スケジュールは本選大会スケジュールをご確認ください。
ゲスト審査員/AtsuyuK!

当日は審査員としてお越しいただく"AtsuyuK!"様によるV-Drums(電子ドラム)でのデモ演奏も行います。
ドラマーの方や、音楽に興味のある方も是非、会場にお越しいただいてキッズドラマーさん達を応援しましょう!
AtsuyuK!プロフィール
2014年8月、TBS『音楽の日』 にTV出演し、20歳でキャリアをスタート。
現在は自身のバンド“.(dot)any”での活動を始め、クリエイターチーム“HoneyWorks” にて数々の楽曲のレコーディングやライブに参加し、「銀魂」「NARUTO-ナルト-」などのアニメ主題歌や映画主題歌・挿入歌なども担当。
さいたまスーパーアリーナ・代々木第一体育館でのライブ出演、日本武道館ワンマンライブなどのステージを経験。
2022年から舞台出演を始め、劇中曲のドラム演奏はもちろん役者としての演技もこなす。
その他数々のアーティストのサポートを務め、ツアーやレコーディング・TV出演など活動は多岐にわたる。
(Eve/Gero/GReeeeN/Diggy-MOʼ/STU48/TOOBOE/TrySail/天月/綾野ましろ/大平峻也/カンザキイオリ/近藤晃央/すとぷり/スフィア/煮ル果実/バカリズム/秦基博など)
応募要項(東北大会の受付は終了しています)
参加資格
2025年3月時点で、小学生であること。
応募楽曲について
地区本選大会
6分以内(制限時間を超えた演奏は審査対象外)
・予選動画審査を通過した方が、地区本選大会への出場が可能となります。
・地区本選大会で使用する機材は、会場に設営されている電子ドラム(Roland TD-50SC-X)のみとなり、全参加者、共通のプリセットでの演奏となります。シンバルパッドの増設やカウベルなどの音源アサインも受付いたしかねます。
・持ち込み機材は、キックペダル、ドラムスローン、スネアスタンドまでとさせて頂きます。
・地区本選大会は、低学年の部(1年〜3年)と高学年の部(4年〜6年)に分けて実施いたします。
主催・協賛
主催
島村楽器株式会社
協力企業
・ローランド株式会社
・株式会社ヤマハミュージックジャパン
・星野楽器販売株式会社
・パール楽器製造株式会社
・DIXON
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。