![0歳、1歳、2歳、3歳のお子様の為の読み聞かせ、音楽体験イベント 2024年10月8日(火)に絵本のひろばを開催しました。 CONTENTS絵本のひろばとは…開催内容次回開催日程私がご担当させていただきますお問い合わせはこちら絵本のひろばとは… 開催内容 ・絵本の読み聞かせ ・手遊び歌 ・わらべうた […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/aeonfunabashi/wp-content/uploads/sites/152/2024/10/20241008-529361021878927635.jpg)
0歳、1歳、2歳、3歳のお子様の為の読み聞かせ、音楽体験イベント
2024年10月8日(火)に絵本のひろばを開催しました。

絵本のひろばとは…

開催内容

・絵本の読み聞かせ
・手遊び歌
・わらべうた
・リズム遊び(バスに乗って)
・楽器体験
・ピアノに合わせて歌とダンス
①絵本の読み聞かせ

今回はこちらの4冊を読みました!
②手遊び歌
手遊び歌は音楽に合わせて「とんとんとんとんひげじいさん」とピアノ伴奏に合わせて「やきいもグーチーパー」の2曲を楽しみました。
③わらべうた

わらべうたでは前回同様こちらのシフォンの布と輪っかを使って「じーじーば!(いないいないばあ)」をしたり、「ぎっちょ ぎっちょ こめつけ こめつけ こめつけた!」で輪っかを頭に乗せてみたり・・・お子様と一緒に道具も使って楽しみました。
輪っかを頭に乗せて天使の輪っかのようにしたときの可愛い笑顔がとっても素敵でした!
④リズム遊び(バスに乗って)
お子様を膝の上に乗せて「バスに乗って」を音楽に合わせて楽しみました。
(ご兄弟でご参加の場合は、お子様が大丈夫でしたら担当:石井がおひざのうえに乗せさせていただきますので、ご兄弟でのご参加もお気軽にお問い合わせくださいませ!)
⑤楽器体験

鈴やマラカス、タンバリンに加え、トライアングルやピアノも体験しました!ウッドブロックも棒が大人気でした!
⑥ピアノに合わせた歌とダンス

最後はNHK子供番組で人気な曲をピアノ伴奏に合わせて歌って踊りました!

お子様(とお母さま)のチェキを撮影し、手形スタンプを取って、最後に出席カードにシールを貼って絵本のひろばはおしまいです!

とっても上手に手形が取れました!
次回開催日程

次回は11月28日(木)10時半~開催です。
お子様が泣いてしまっても動き回ってしまっても大丈夫です!途中で出入りしていただいても大丈夫ですのでご安心ください。
※お部屋に入ることが難しかった場合、参加費はいただきません!

お履き物を脱いでいただく、広々としたお部屋で開催しておりますので、お子様が座っていられなくても大丈夫!
興味があるものに触れて、遊んで、「これはなに?」や「はじめてきいた!」を一緒に見つけましょう!
私がご担当させていただきます

島村楽器イオンモール船橋店 店長の石井です。
楽器販売、音楽教室の運営に10年以上携わってまいりました。
5歳、1歳の子供がおり、私も子育てに奮闘中です!
お母様、お父様と一緒に可愛いお子様の成長を見守れましたら幸いです。
お問い合わせはこちら
こちらの受付フォーム、もしくはお電話(047-437-6595)にてお申込みをお待ちしております。
※定員5名になり次第、締め切らせていただきます。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。