![前回の稲垣先生を初回として始まりました「上達に必携」の記事では、当店教室の先生方の「これは上達に役立つ!」というアイテムをピックアップしてご紹介しています。 今回は当店で開講している、火曜ベース科の[http://www.shimamura.co.jp/yukari/index.php?itemid […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/yukari/wp-content/uploads/sites/37/2016/11/20180629-az.jpg)
前回の稲垣先生を初回として始まりました「上達に必携」の記事では、当店教室の先生方の「これは上達に役立つ!」というアイテムをピックアップしてご紹介しています。
今回は当店で開講している、火曜ベース科の伊橋先生のおすすめ品をご紹介いたします!
みなさんは小型のギターやベースアンプでこの写真のような「AUX」といった入力端子がついたアンプを見たことがありますか?
Auxiliary (オグジュアリー 予備・補助の意)端子の略で、楽器とは別の信号を入力することができます。
スマートフォンやウォークマン・ipodなどのミニプラグをつなげば、伴奏を流しながら演奏が可能です。電子メトロノームやメトロノームアプリの入ったスマホをつなげばリズムトレーニングもできます。今まで夜アンプにヘッドホンをつなぐとスマホや電子メトロノームが聞こえないかったということも防げます!
ブランド | 型名 | 税込販売価格 |
---|---|---|
Louis | LGAⅡ | ¥11,772 |
上記の機種に限らず、AUX端子があればどのアンプでも上記の内容可能です。他にも、スタジオ備品定番JC-120のように楽器用の「input」端子が2つあるアンプでも、端子のサイズさえ合わせれば同じことができますので、自宅での練習とスタジオ練習の際はみなさんもぜひお試しください。※スタジオでは2系統目のボリュームには注意して、0から上げながら音量調節を行ってください。
詳しくはアンプ担当萬世(バンセイ)までお問い合わせください。
お問い合わせ
店舗名 | 島村楽器 ユーカリが丘店 |
---|---|
電話番号 | 043-487-4111 |
担当 | 萬世 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。