![今回は当店のドラム教室についてご紹介します。]]バンドでカッコよく激しく!そんなイメージを持たれる方が多いドラムですが、実は当店のドラム教室には、ストレス発散や脳のトレーニングなどを目的に楽しく通われている大人の方がたくさんいらっしゃいます!]]男性だけでなく、主婦層の女性の方も!そこで今回は、日々 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/yukari/wp-content/uploads/sites/37/2021/03/20210325-13779543791802.jpg)
今回は当店のドラム教室についてご紹介します。
バンドでカッコよく激しく!そんなイメージを持たれる方が多いドラムですが、実は当店のドラム教室には、ストレス発散や脳のトレーニングなどを目的に楽しく通われている大人の方がたくさんいらっしゃいます!
男性だけでなく、主婦層の女性の方も!そこで今回は、日々の家事やお仕事のお疲れをドラムでリフレッシュされている40代以上の女性の皆さんにレッスンの様子を伺ってみました♪
今回は木曜日担当の呉 成徹先生のクラスをご紹介します♬
こちらは各々の用事を終えた夜の時間に通っていらっしゃる女性の皆さん(奥からTさん、Kさん、Aさん。)
毎週楽しそうに皆さんで仲良くいらっしゃる姿が印象的なグループです♪
レッスンを始めたきっかけを教えてください!
Aさん:私はお店の入り口の外の「体験レッスンしませんか」っていう看板を見て「え!」と思って始めたんです。
私たちが作った看板を見てスタートを切って頂けたのですね…嬉しい限りです(涙)
レッスンではどんなことをされているんですか?
Kさん:教本でリズムパターンを練習して、それが入っている曲を演奏しています。それが終わるとまた新たなリズムを練習します。
それでだんだん難しいリズムや曲にチャレンジしていくんですね。常に楽しみが尽きないですね!
グループレッスンはどんな雰囲気ですか?
全員:楽しいです!
Kさん:できなくても楽しい、失敗しても楽しいです。
Aさん:私はグループで一番初心者なので、他の方のレッスンを聞きながら「わあすごい!頑張らなくっちゃ!」って、全く横並びじゃないからこそ楽しいんです。
Tさん:私もそうでした。
Kさん:自分が分からないまま終わってしまった内容も、他の方がやっているのを見て「そういうことだったんだ」って思うこともあります。
なるほど…。初心者の方はグループについていけるか不安…と思われがちですが、皆さんは他の方のレッスンを見てグループ内で刺激し合っていらっしゃるのですね!
呉先生はどんな先生ですか?
先生:正直に言っていいですよ~
Aさん:すごく我慢強い方だと思います!
Kさん:振り出しに戻ってもにこやかに最初から教えてくれます。
Aさん:先生で良かったです!来たくないという気持ちが起こりません!
先生:お世辞言わなくていいんですよ。。
全員:本当のことですよ!
先生、大好評なので自信を持ってください(笑)
レッスンを始めて良かったことはありますか?
Kさん:良かったことだらけですよ。
Aさん:お友達ができたことです!
Tさん:グループの皆さんと知り合えたことです。ここで会うってこともすごく楽しいです。
趣味を通して新しくできたお友達、本当に素敵な出会いですね。皆さんはいつも仲が良さそうで私も笑顔になってしまいます!
これからドラムを始めたいという方へ、皆さんから一言お願いします!
Tさん:私は3年くらい雲の中にいるような感じでしたが、いつか楽しくなります。
Kさん:やってみたいと思ったら躊躇せずに飛び込んだ方が良いと思います。やらないと触れられない楽しさがあります。ボケ防止にもなります!
Aさん:私も同じです。やらないと損です!
やらなきゃ損!皆さんとっても輝いています!
最後に記念写真を一枚頂きました。
Tさん、Kさん、Aさん。ご協力本当にありがとうございました!
毎週本当に楽しそうに通ってくださっている皆さんを見る度、私も嬉しくなってしまいます。スタッフにも暖かく接してくださる素敵な方々です。
これからも皆さん仲良く、レッスン頑張ってくださいね♪
この記事を読んでドラムが始めてみたくなった皆さん、お気軽にお問い合わせください♬
体験レッスンは随時受付中です!お待ちしております。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。