![*「ストレス発散になる」と主婦に大人気! 自分の時間に趣味をつくりたい主婦の皆さん必見!家事の合間の趣味にドラムを叩きませんか?]]バンドの中でもドラムはよく見ると結構ハードに見えますよね?]]実はドラム演奏は、十分エクササイズとして運動不足の解消になるものなんです!]]好きな曲でドラムを楽しみなが […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/yukari/wp-content/uploads/sites/37/2018/02/20180628-138fb36e7783f5ab8f2a20055899bb87.jpg)
「ストレス発散になる」と主婦に大人気!
自分の時間に趣味をつくりたい主婦の皆さん必見!家事の合間の趣味にドラムを叩きませんか?
バンドの中でもドラムはよく見ると結構ハードに見えますよね?
実はドラム演奏は、十分エクササイズとして運動不足の解消になるものなんです!
好きな曲でドラムを楽しみながら、身体を動かしてストレス発散しましょう!
当店のドラム科は、全曜日で開講中!音楽未経験でもまったく問題ありません!
経験豊富な講師が丁寧にサポートしてくれます♪
担当キッズドラム・ドラム科講師林 雅仁(はやし まさひと) 担当曜日:月曜日
講師プロフィール
ドラム奏者・講師。甲陽音楽学院 卒業と同時にプロ活動を開始。
国内・海外アーティストとの共演をはじめ、ロックからジャズ、クラシックに至るまで幅広い分野での演奏活動を行う。
また、演奏活動と並行してドラミングの指導も行っている。日本打楽器協会 会員。
講師からのコメント
ドラムのある楽しい時間を一緒に送りませんか?お待ちしております。
担当ドラム科講師矢吹 正則(やぶき まさのり) 担当曜日:火曜日・土曜日
講師プロフィール
中学時代より打楽器を始め、吹奏楽部に所属。
高校卒業後はヤマハ音楽院ドラム科に進学し、江尻憲和氏に師事。
その後、リズム教育研究所に研究員として参加しパーカッションを石川武氏に師事。
現在は、ドラムとパーカッションでツアーやライブ、レコーディング等で活躍中。
・YAMAHA DRUMS エンドーサー
・Zildjian CYMBALS エンドーサー
(近年の主なサポートアーティスト moumoon・絢香・w-inds・elliott・Something ELse・坂本サトル・佐藤寛之)
これから始めたい方・上達したい方に向けて、メッセージをどうぞ!
趣味で楽器を始めるのに早いも遅いもないと思います。
やりたいと思った時がちょうど良いタイミングではないでしょうか。
楽器、そして音楽はとても奥深いです。
やればやるほど見えてくるものがあるし、
練習すればするほどちゃんと楽器はこたえてくれます。
音楽は人生を豊かにする相棒となるといっても過言ではありません。
ご一緒に楽しめれば幸いです。
講師からのコメント
あなたのレベルに合わせた、楽しいレッスンを行います。
担当キッズドラム・ドラム科講師 松山 裕也(まつやま ゆうや) 担当曜日:水曜日・日曜日
講師プロフィール
12歳よりドラムを始め、2010年に自身のバンド"Django Rhythm"でメジャーデビュー。
現在はPopsからJazz、パーカッション演奏でのラテンバンドなど幅広いジャンルで
都内ライブハウスを中心に活動中。
これから始めたい方・上達したい方に向けて、メッセージをどうぞ!
ドラムの演奏は手足バラバラに動かして難しいと思われている方も多いと思いますが
決してそんなことはありません。誰でもいつからでも始められる楽器です。
是非一緒に音楽を楽しみましょう。
講師からのコメント
音楽の楽しさを一緒に勉強しましょう!
ドラム科講師呉 成徹(ご なりてつ) 担当曜日:木曜日
講師プロフィール
高校時代よりドラムを始める。高校卒業後、ESPミュージカルアカデミー専門学校ドラム科に進学。
同時期にリズム教育研究所においてドラムを江尻憲和氏に師事、パーカッションを石川武氏に師事する。
卒業後、自己のバンド活動や、カントリーバンドのサポートで、各ライブハウスやホテル等で演奏活動を行なう。
平成12年よりリズム教育研究所の研究員となり、リズケン、ケンミュージック・スタジオの運営サポートなどをこなす。
ドラマー、パーカッショニストとして、アーティストのツアーサポートや各種イベント、舞台、後進の指導にあたっている。
これから始めたい方・上達したい方に向けて、メッセージをどうぞ!
ドラムは上手になって行く過程(プロセス)も大変大事で、日常生活の中にいっぱいヒントが隠されています。
それを見つけ出す事で、とても良い日々を過ごせる様になると思っています。是非レッスンなどでヒントを見つけて下さい。
講師からのコメント
お子様から大人の方まで楽しくレッスンしています。お待ちしています。
ドラム科講師緒方 司(おがた つかさ) 担当曜日:金曜日
講師プロフィール
獨協大学法律学科卒。
在学中、フランシス・ジェリー・エディ氏に師事し、ドラムテクニックを本格的に学ぶ。
テレビ出演や多くのレコーディングセッション、ライブ活動に参加。
NHKみんなのうた「七つの海」編曲・演奏担当。
リズム&ドラムマガジンの「歌う!テクニック道場」執筆。
これから始めたい方・上達したい方に向けて、メッセージをどうぞ!
ドラムは全身を使ってプレイする楽器ですから、興味は持っていても「私にはムリかな~?」と
なかなか最初の一歩を踏み出せない人が多いと思います。
まずは体験レッスンにいらして下さい。スタートを切る自信を必ずお持ち帰りいただけます。
講師からのコメント
あなたにとって最善の方法を考えてご指導します!
キッズドラム・ドラムレッスン概要
開講曜日 | 月・火・水・木・金・土・日 |
---|---|
レッスン形態 | 個人/30分 グループ/60分(2名以下の場合は30分で終了) |
月謝 | 個人¥12,100~(税込) グループ ¥9,350~(税込) |
運営管理費 | ¥1,650(税込) |
体験レッスン | 申し込む |
入会金 | 個人¥11,000(税込) グループ¥5,500(税込) |
お問い合わせ
店舗名 | イオンタウンユーカリが丘店 |
---|---|
電話番号 | 043-487-4111 |
住所 | 〒285-0850 千葉県佐倉市西ユーカリが丘6-12-3イオンタウンユーカリが丘 東街区3F |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。