![島村楽器イオンタウンユーカリが丘店では、新品アップライトピアノ・中古アップライトピアノの展示がございます。電子ピアノとの違いも比較はもちろん、展示機種は全て試弾して頂けますので、お気軽にご相談下さい。 CONTENTSアコースティックピアノ配送料金¥10,000込サポートキャンペーン実施中!ピアノア […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/yukari/wp-content/uploads/sites/37/2022/12/20221212-img-1079.jpg)
島村楽器イオンタウンユーカリが丘店では、新品アップライトピアノ・中古アップライトピアノの展示がございます。電子ピアノとの違いも比較はもちろん、展示機種は全て試弾して頂けますので、お気軽にご相談下さい。
アコースティックピアノ配送料金¥10,000込サポートキャンペーン実施中!

概要 | 配送基本料金より¥10,000込をサポート! |
---|---|
対象機種 | KAWAIアップライトピアノ ・WILH.STEINBERG ATシリーズ Pシリーズ ・PRAMBERGER 全機種 |
期間 | 2023年11月3日(金)~2024年1月31日(水) |
ピアノアドバイザー:黒澤より

アコースティックピアノの良さは何と言っても音の響きの豊かさです。ハンマーが弦を叩いて響板や内部のパーツが共鳴して鳴る響きはとても心地よいですし、タッチによる音の変化も無限につけることができます。重量や設置場所をご心配される方も多いとは思いますが、置けないと思い込んでしまわずに1度ご相談下さい。また、消音機能の取り付けで時間を気にせず練習することもできます。
新品アップライトピアノ ラインナップ
KAWAI(カワイ)


~KAWAIピアノの紹介~
ピアノ世界シェア第2位を誇る河合楽器の歴史は、1927年(昭和2年)河合小市氏が設立した「河合楽器研究所」から始まります。
静岡県浜松市にある倉庫を拠点にした河合楽器は、創設後まもなく「昭和型」とネーミングしたアップライトピアの第1号を発売。河合小市氏は、ピアノ製作の過程で発明した自在アクションや響板の仕様を認められ特許を取得します。
1929年(昭和4年)には、屋号を「河合楽器製作所」へと改称。オルガンやハーモニカの製造にも着手。
1951年(昭和26年)には、社名を「株式会社河合楽器製作所」に改め、株式会社に改組。1955年 (昭和30年)に、二代目となる河合滋氏が社長に就任しました。

KAWAI アップライトピアノK-114SX WHP
場所を選ばないコンパクトサイズ。ロイヤルジョージフェルトハンマー搭載でタッチと音にもこだわっています。スノーホワイト艶出し塗装仕上げ。
¥818,000税込
PRAMBERGER(プレンバーガー)

~プレンバーガーピアノのご紹介~
プレンバーガーピアノは1987年、ジョセフ・プレンバーガーにより創業しました。
オーストリア・ウイーンで始まるプレンバーガー家は元々ピアノ職人の家系でした。
約200年にわたり、数々のピアノを製造し評価されてきました。
ジョセフは父アントン・プレンバーガーの時代にアメリカへ渡ります。
そして30年に及びニューヨークのスタインウェイ&サンズ社で実績を重ね、設計・デザインのマネージャーを担うまでになりました。
スタインウェイ&サンズ社からの独立後、ジョセフはアメリカ・ニューヨークで「PRAMBERGER」 ブランドを立ち上げました。
彼が長いキャリアの中で積み重ねた知識と、ピアノマイスターとしての伝統の継承、そして技術革新がもたらしたこの高品質なピアノは、今や米国を中心に世界中で愛用されています。

PRAMBERGER アップライトピアノPV110F WN
都会的なデザインで場所を選ばないスピネットタイプ。インテリアピアノとしても人気です。響板にはシトカスプルース単板を、ハンマーにはセミアンダージャパンフェルトを採用。フレンチ猫脚モデル。
¥660,000税込

PRAMBERGER アップライトピアノPV115 BP
2017年、プレンバーガー創業30周年を記念して作られた島村楽器限定オリジナルモデル。
プレンバーガーの設計コンセプトを随所に活かし、高さ115㎝と小型ながら豊かな響きと表現力に優れています。
¥528,000税込
WILH.STEINBERG(ウィルヘルム スタインベルグ)
~ウィルヘルム・スタインべルグピアノのご紹介~
ピアノメーカーに部品を供給する工房から、高度な技術を持つピアノ製造工場へと成長してきました。
スタインベルグのピアノは「美しく澄んだ音色」が特徴です。
3世紀にわたり培われてきた職人の感性・熟練の技と、最新のピアノ製造技術から生み出された逸品といえます。国内メーカーだと200万円以上のモデルにのみ採用されている、"黒檀天然木"を最安値のモデルから搭載しておりコストパフォーマンスの高いブランドです。

WILH.STEINBERG アップライトピアノAT-18DC
ドイツの設計で厳選された良質な材料を使用。コンパクトなサイズながら、しっかりとした弾き心地と音を実現しました。洗練された都会的なデザインと美しい響きが特徴です。
¥715,000税込
ご成約特典のご案内
新品アップライトピアノご成約特典

新品アップライトピアノをご成約頂いたお客様には上記アイテム+納品調律が1回サービスとなっております。ピアノをお持ちになるにあたって必要なアイテムが勢ぞろい!椅子やカバー等はピアノのお色に合わせてお選び頂けます。基本的に、洋室にはインシュレーター。和室には敷板を付属させて頂きます。
中古アップライトピアノご成約特典

中古アップライトピアノをご成約頂いたお客様には上記アイテム+納品調律が1回サービスとなっております。ピアノをお持ちになるにあたって必要なアイテムが勢ぞろい!椅子やカバー等はピアノのお色に合わせてお選び頂けます。基本的に、洋室にはインシュレーター。和室には敷板を付属させて頂きます。
アップライトピアノ限定!「安心の3年保証」
条件を満たして頂くことで、中古・新品のアップライトピアノをご購入頂いた方限定で3年間保証致します。

※以下の方が対象になります。
条件1・ご購入時に調律ネット予約サービスに登録して頂いた方
条件2・当社指定調律師による調律を1年に1回以上して頂いている方
更に、ネット予約サービスからの調律のお申し込みを頂く事で調律代金から¥1,100(込)割引いたします!
消音ユニット
夜間や早朝、ご近所への騒音を気にせずピアノを楽しんでいただけるサイレントユニットの取り付けも承っております。お持ちのピアノに取付もできます。対応機種に関してはお調べいたしますのでお気軽にご相談下さい。



ニッシンエレクトロ消音ピアノシステムピアメイト RB-9000
お使いのアップライトピアノにピアメイトRB-9000を取り付ければ、隣のお部屋に気兼ねなく思いっきり練習ができます。夜しか練習の時間が取れない方にもお勧めです。消音時はヘッドホンで練習すれば周りへは全く音が漏れません。また、RB-9000の取付時間は約半日程で、お手持ちのオーディオに接続してスピーカから音を出すことも可能です。(取り付け費別途¥44,000~)
¥151,800税込
電子ピアノをお探しの方はこちら!

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。