![YAMAHA ( ヤマハ )がPC/スマートフォン/タブレット経由にてライブ配信(ライブストリーミング)を行う音響製品『AGシリーズ』など5機種10製品を発売します。 今回発表されたのは、配信などで大人気のライブストリーミングミキサー「AG03/AG06」の第二世代モデル「AG03MK2」「AG06 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/yukari/wp-content/uploads/sites/37/2022/03/20220315-agseries.jpg)
YAMAHA ( ヤマハ )がPC/スマートフォン/タブレット経由にてライブ配信(ライブストリーミング)を行う音響製品『AGシリーズ』など5機種10製品を発売します。
今回発表されたのは、配信などで大人気のライブストリーミングミキサー「AG03/AG06」の第二世代モデル「AG03MK2」「AG06MK2」、ミキサーとUSBコンデンサーマイクが合体した「マイク一体型AGシリーズ」のライブストリーミングマイクロフォン「AG01」、そしてAG03MK2とヘッドホン、そしてコンデンサーマイク「YCM01」がバンドルされたライブストリーミングパック「AG03MK2 LSPK」となります。※マイク「YCM01」は単体でも発売。
それぞれホワイトとブラックの2色展開となり、合計5機種10製品の発売となります!
CONTENTS
AG03&06とは…?
「AG03MK2」「AG06MK2」は、PC・スマートフォン・タブレット経由でのライブ配信に最適化されたミキサーです。マイク/ヘッドセットマイク・BGMプレイヤー・楽器・イヤホン/ヘッドホン、スピーカーなど多彩な接続と、瞬時に操作が可能なユーザーインターフェースを持ち、DSPによる音声処理(COMP/EQ)も合わせて快適なライブ配信を実現します。また、「MK2」では音質向上に加えて「ミュート」ボタンを追加。フットスイッチによる操作にも対応し、さらに利便性が向上しました。
「AUXスマートフォン入出力端子」 搭載による Android機器への対応

『AG03MK2 / AG06MK2』では従来の「USB端子」によるPC・iPhone・iPadとのデジタル接続に加えて、新たに「AUXスマートフォン入出力端子」によるAndroid機器へのアナログ接続にも対応しました(iPhone/iPadでも使用可)。USB端子と同時使用も可能のため、2つのデバイスを使用しての同時配信や2ndデバイスからのゲスト参加など幅広い活用が行えます。*「AUXスマートフォン入出力端子」との接続には別売の「4極3.5mmステレオミニケーブル」を使用します。
抜群に音が良くなりました!!

USB-C採用とともに改善された内部回路により、AGシリーズは従来モデルに比べ音質も向上し、さらにプロフェッショナルなレベルでの配信を可能にします。また、USB-Cの信号転送と電力供給の性能は安定した動作をご提供します。
エディターアプリ(Windows/Mac版、iPhone版)による設定とチュートリアル


Windows/Mac版、iPhone版のAGシリーズ専用エディターアプリでは、本体のCOMP(コンプレッサー)、EQ、リバーブ、ギターアンプシミュレーターなどの詳細設定を行える「Detail(ディテール)モード」のほか、導入して最初にマイクから音を出すまでの操作を解説する「Simple(シンプル)モード」を搭載。チュートリアル内でマイク音の録音/確認も行えるため、初めての接続も実際に確認しながらサポートいたします。
安心安定のキューベースAI付き!

AGシリーズには、音楽制作のためのCubase AIや配信音声制作・編集に最適なWaveLab Castといったソフトウェアがバンドルされています。その他にもiOSデバイス用アプリとしてRec'n'Share (Yamaha)、Cubasis LE (Steinberg) にも対応し、あなたの音声コンテンツ制作を強力にサポートします。
商品詳細





詳細はメーカーホームページまたは当社デジランドをご覧下さい。
https://info.shimamura.co.jp/digital/newitem/2022/02/145105
ご予約・お問い合わせ
店舗名 | ユーカリが丘店 |
---|---|
担当 | 黒川(くろかわ) |
電話番号 | 043-487-4111 |
住所 | 千葉県佐倉市ユーカリが丘4-1-1 スカイプラザサウスタワー2F |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。