![*クラシックギターフェスタとは 国内外の有名ブランドが一堂に会するクラシックギターの祭典。]]当フェスタは展示される全てのギターを試奏して頂けるのが魅力です。]]また、その他にも演奏会や製作講義など様々なイベントもご用意している観て、聴いて、触れて楽しめる半年に1度のクラシックギターの祭典となってお […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/yukari/wp-content/uploads/sites/37/2018/12/20181222-72ea58f3ccebb1dee0ebbe46790c9817.png)
クラシックギターフェスタとは
国内外の有名ブランドが一堂に会するクラシックギターの祭典。
当フェスタは展示される全てのギターを試奏して頂けるのが魅力です。
また、その他にも演奏会や製作講義など様々なイベントもご用意している観て、聴いて、触れて楽しめる半年に1度のクラシックギターの祭典となっております。
詳しくはクラシックギターフェスタ公式ページをご覧ください。こちらをクリック!
イベント情報
1月12日(土)斉藤惟吹(島村楽器クラシックギター講師)演奏会
斉藤惟吹
ギターを岩尾宏、佐藤紀雄、加藤崇之の各氏に師事。
自己の演奏活動の他、現代作品のレコーディングやオーケストラでの客演、全国の小学校や福祉施設などでアウトリーチを行う。
自身のコンサートでウクレレを用いたパフォーマンスを行い好評を博す。
桐朋芸術短期大学卒業。
日にち | 1月12日(土) |
---|---|
時間 | 開場12:30開演13:00予定 |
演奏時間 | 1時間予定 |
場所 | 店内スタジオ |
料金 | 無料(25名 要予約) |
1月13日(日)千葉ソロギターサークル演奏会
千葉ソロギターサークル
2008年11月19日設立。千葉を中心にクラシックギター独奏を趣味とする本格派の愛好家サークル。
ピアノ、フルートなど他の楽器とのアンサンブルも積極的に取り組んでいます。
日にち | 1月13日(日) |
---|---|
時間 | 開場12:30開演13:00予定 |
演奏時間 | 1時間予定 |
場所 | 店内スタジオ |
料金 | 無料(25名 要予約) |
1月14日(月・祝)桜井正毅ギター製作講義
桜井正毅
1944年東京で生まれる
1967年上智大学電気電子工学科卒業。
同時に河野ギター製作所に入社
1988年第四回パリ国際ギター製作コンクール第一位
創始者、河野賢と30年以上に渡り制作活動を行う。河野賢のデザインを継承しつつ
独自のデザインを展開し、桜井ブランドを確立する。
日にち | 1月14日(月・祝) |
---|---|
時間 | 開場12:30開演13:00予定 |
演奏時間 | 1時間予定 |
場所 | 店内スタジオ |
料金 | 無料(25名 要予約) |
さいごに
いよいよ迫ってきた今回のクラシックギターフェスタも内容盛りだくさんでお送りいたします!
各詳細も徐々にUPして参りますのでぜひ楽しみにしてください!
皆様のご来場心よりお待ちしております!!
よくある質問
お支払い方法
店頭でのお支払いは以下の方法をご利用頂けます。
- 現金
- クレジットカード
- ショッピングクレジット
- デビットカード
- iD
- 商品券
- 銀聯カード
※一部使用できないカードや商品券もございます。
- お振込みでのお支払いも可能です。
ご来店の交通・アクセス
バスをご利用のお客様
JR海浜幕張駅より | イオンモールバスターミナル行きバスにて約8分 |
---|---|
JR幕張本郷駅より | イオンモールバスターミナル行きバスにて約19分 |
JR新習志野駅より | グランドモール行きバスにて約8分 |
駐車場をご利用のお客様
毎日 | 6時間まで無料。以降20分毎に100円。一日最大1,000円。 |
---|
アクセス方法について、更に詳しくはこちらをご覧下さい。
※駐車場はグランドモールのEゾーンが島村楽器の真上になります!!
お問い合わせ
どんな些細な事でもお気軽に店舗スタッフまでお問い合わせ下さい!
お電話でも受け付けております。
店舗名 | 島村楽器 イオンモール幕張新都心店 |
---|---|
商品担当 | 石塚(いしづか) |
電話番号 | 043-350-4800 |
住所 | 〒261-8535 千葉県千葉市美浜区豊砂1-1 イオンモール幕張新都心 グランドモール1F |
プレフェアーの記事や新しい情報はまた配信致します。
お忙しいところ恐縮ですが、宜しくお願い致します。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。