![===t=== *レッスンにこれから通う方、迷っている方へ こんにちは。島村楽器横浜ビブレ店サックスインストラクターの古澤です。 [!!・これからレッスンに通ってみたいけど、どんなことするのかな?!!]]][!!・レッスンと聞くとハードル高いけどどうなの?!!]]][!!・レッスンについてのイメージ […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/yokohama/wp-content/uploads/sites/38/2021/08/20240318-f2a7104fbe5f7604bdf44ed4f430859b.jpg)
レッスンにこれから通う方、迷っている方へ
こんにちは。島村楽器横浜ビブレ店サックスインストラクターの古澤です。
・これからレッスンに通ってみたいけど、どんなことするのかな?
・レッスンと聞くとハードル高いけどどうなの?
・レッスンについてのイメージがわかない…
こういった不安や疑問があり、始めるか迷っている方が安心して通っていただけるよう、サロンのレッスンについて、よくあるご質問にお答えしたいと思います!
その他ご不明な点がありましたら、お気軽にお問い合わせ下さい♪
☆目次☆
よくあるご質問
担当インストラクタープロフィール
インストラクターからのコメント
体験レッスンお申込み
お問い合わせ
当店へのアクセス
よくあるご質問目次
1-ミュージックサロンについて
2-レッスン内容について
3-体験レッスンについて
4-1ヶ月お試しレッスンについて
5-レッスンの予約、キャンセルについて
6-楽器について
7-エアロフォンについて
8-ソルフェージュについて
9-オンラインレッスンについて
10-入会手続きについて
ミュージックサロンについて
Q:何歳から通えるんですか?
A:ミュージックサロンでは15歳(高校生以上)からの方を対象としております。
Q:いつレッスンをしていますか?
A:開講曜日、時間に関しましては以下の通りです。
対象コース | サックス、ソルフェージュ、 デジタル管楽器、はじめてのキーボード |
開講曜日 | 月・木・金・土・日 |
稼働時間 | 【平日】12:00~20:30 【土日祝】11:30~20:00 |
Q:曜日や時間は固定で通うのでしょうかか?
A:固定ではありません。
開講曜日、時間内でしたらいつでもお好きなときに通っていただけます。
Q:どんなコースがありますか?
A:コースは以下の通りです。
●Aコース
月会費(税込):¥14,300 | 月のレッスン数:4回 | 1回30分 |
一番スタンダードなコースです!
フルタイムなので、平日、土日関係なくいつでもお好きな時間にレッスンに通って頂けます。
●Bコース
月会費(税込):¥12,100 | 月のレッスン数:4回 | 1回30分 |
平日の昼間に通いたいという方はこちら!
平日の13:00~16:00の間でレッスンに通って頂けます。
●Sコース
月会費(税込):¥24,200 | 月のレッスン数:8回 | 1回30分 |
もっとレッスンに通いたいという方はこちら!
こちらもフルタイムで曜日関係なくいつでもお好きな時間に通って頂けます。
Q:どんな方が通っていますか?
A:高校生から70~80歳代の方まで、幅広くお通い頂いています。
上達したい、人前で演奏できるようになりたいとバリバリ練習される方もいらっしゃれば、趣味の一環としてご自身のペースに合わせて演奏を楽しむ方もいらっしゃいます!
サックスやデジタル管楽器、ソルフェージュ、オンラインなどお一人お一人に合わせた形でお通い頂いています。
Q:上達するか心配です…。
A:お一人お一人のペースや悩み、苦手に合わせて練習方法や解決方法等をご提案しますので、ご安心下さい。
上達することももちろんですが、音楽を楽しめるようなサポートをさせて頂きたいと思っておりますので、お任せください♪
Q:短期レッスン等はあるんですか?
A:サロンで短期で通っていただけるコースは1ヶ月お試しレッスンがございますので、そちらをご活用ください。
1か月間、入会金なしでレッスンに通っていただけます。
まずはレッスンに通えるかどうかペースをつかみたいという方にもオススメです。
Q:カリキュラムはありますか?
A:ありません。
まずはご要望をお聞かせください!
Q:ジャンルに制限はありますか?
A:制限等も特にございません。
やりたい曲やジャンルがありましたらお気軽にご相談下さい!
Q:サックスの種類の制限はありますか?
A:そちらについてもございません。
ソプラノ、アルト、テナー、バリトンどの楽器でもレッスンを受講していただけます♪
Q:デジタル管楽器の機種の制限はありますか?
A:Roland Aerophoneシリーズ、YAMAHA YDS-150/120を対象とさせていただいております。
Q:やりたい曲を集中的にレッスンしてもらうことは出来ますか?
A:できます!
上達にむけてお手伝いさせていただきます。
また上達のためにした方が良い練習等があれば、そちらもご提案させていただいています。
Q:楽譜が読めないのですが、読み方も教えてもらえますか?
A:もちろんです!
演奏するうえで必要な楽譜の読み方などもレッスン致します。
Q:課題や練習しないといけない事はありますか?
A:ありません。
上達のために課題や練習方法が知りたいという方にはそういったご提案もできますし、忙しくてなかなか練習ができないという方は、レッスンの時間内で上達が出来るようお手伝い致します!
Q:体験レッスンは何回まで受けられますか?
A:1回までとさせて頂いています。
何回かお試しで通ってみたいという方がいらっしゃいましたら1ヶ月お試しレッスンをおすすめしております。
Q:体験レッスンはいつ受けられますか?
A:担当インストラクターの稼働時間内でしたらいつでも大丈夫です!
空き時間に変動がございますので事前にご予約をお願いしております。お気軽にお問い合わせください。
Q:1ヶ月お試しレッスンってなんですか?
A:1ヶ月4回、30分レッスンにお試しで通っていただく事が出来ます。
体験レッスンだけでなく、じっくり試したい!という方にオススメです!
Q:料金はいくらですか?
A:1ヶ月お試しレッスンは入会金不要ですので、各コースの月会費のみで通っていただけます。
Q:いつから始められますか?
A:お申込みいただいた次の月の1日から月末までの間通うことができます。【例:10月10日受付→11月1日~11月30日まで】
Q:オンラインでも受講できますか?
A:受講可能です!お気軽にご相談下さい。
Q:1ヶ月お試しレッスンを終えて、入会したくなったらどうすれば良いですか?
A:お手続きを致しますので、ご相談ください。
そのまま入会される際は入会金のみ頂いております。
Q:レッスンの予約はどうやってとるんですか?
A:・お電話でお問い合わせいただく
・レッスンのあとにインストラクターと直接相談をして取る
・教室マイページからご自身でとる
の3パターンになります。
教室マイページというのはサロン会員様専用のサイトになり、入会手続きの際にご案内しています。
Q:レッスンの予約はどれくらいとれるものですか?
A:比較的どの曜日でも取りやすくなっています。
平日12:00~16:00までは埋まりやすくなっていますが、平日の午後や日曜日は空きが多く取りやすいです。
Q:レッスンの時間に急に予定が入った場合はどうしたらいいですか?
A:レッスンに開始時刻までにご連絡ください。
レッスン開始時刻を過ぎてしまうとキャンセルが出来ず、レッスン1回分としてカウントされてしまいますのでご了承ください。
Q:キャンセルはできるんですか?
A:こちらもレッスン開始時刻まででしたら可能です。
教室マイページでご自身でキャンセルしていただくか、お電話でご連絡ください。
Q:楽器を持っていないのですが、レッスンを受ける事はできますか?
A:可能です。
お店の備品を使っていただけます。
レッスンやレンタルルームを使用する際に当店でのみの使用になります。ご自宅等に持ち帰ったりすることはできませんのでご了承ください。
Q:今後楽器を買おうと思っているのですが…
A:楽器選びのお手伝いもさせていただいています。
購入を考えている方はご相談ください。
Q:デジタル管楽器のレッスンはどのような事をしていますか?
A:操作方法や音の出し方、電子楽器ならではのニュアンスの付け方など、ご要望に合わせてレッスンをしています。
扱っている曲も、クラシックやポップス、ジャズなどどんなジャンルでも大丈夫ですので、ご相談ください!
Q:デジタル管楽器を購入する事はできますか?
A:出来ます。
レッスンで試奏、相談してモデルを決め、そのまま購入してお持ち帰りいただけます。
在庫が無い場合がございますのでお問い合わせください。
Q:デジタル管楽器とサックスをレッスンで併用する事はできますか?
A:出来ます。
今月はデジタル管楽器で、来月はサックス、というようなレッスンの仕方も可能なので、ぜひご相談ください。
Q:ソルフェージュってなんですか?
A:コード理論や楽譜の読み方、リズムの取り方など音楽の基礎のほか、耳コピや音痴克服などをするにはどうすれば良いかを学ぶことが出来ます。
◎ソルフェージュって何?詳細やレッスンについての詳細はこちら
Q:どんな人にオススメですか?
A:ピアノをやっている方はもちろん、管楽器、弦楽器、打楽器奏者の方、ギター、ベース、ドラムなど演奏するバンドマンの方、作曲や楽曲制作をされる方、音楽大学を受験する高校生まで、どんな方にもおすすめです!
Q:幼い頃にやらないと意味ないでしょうか?
A:そんなことはありません!
大人の方も改めて基礎を学ぶことで演奏の幅が広がったり、耳コピや音痴克服はコツコツトレーニングを積めば出来るようになっていきます!
上達できるようサポートさせていただきますのでご安心ください!
Q:オンラインでもレッスン受講できますか?
A:もちろん可能です。
ソルフェージュもオンラインで受講できます。
Q:オンラインレッスンで必要なものは何ですか?
A:楽器、楽譜、お持ちのスマートフォンやPC、タブレット端末があれば受講が可能です。
ZOOMのアプリも使用しますのでインストールをお願い致します。
Q:どのコースでも受講できますか?楽器の制限はありますか?
A:リアルのレッスンと同じく楽器の制限はありません。
お家で演奏ができれば問題ありません。
Q:レッスンの時間になったのですが、繋がらない場合はどうしたらよいですか?
A:設定の確認等を致しますので当店までお電話をくださるようお願いします。
Q:たまにはお店でのリアルレッスンを受けたいのですが、オンラインと併用できますか?
A:コースによっては可能です。
リアルレッスンと同じS、A、Bコースですと併用が可能ですが、o2、o4コースはオンライン専用のコースになりますのでご相談ください。
Q:入会手続きの際に必要なものはありますか?
A:手続きの際に入会金、2ヶ月分のお月謝を頂いておりますので、入会をご検討の方はご準備をお願い致します。
Q:入会手続きはいつできますか?
A:体験レッスンが終わった後すぐでも可能です。(30分~60分ほどお時間いただきます)
体験レッスン終了後、別日にまたご来店いただいた際でも問題ありません。
Q:入会してからコースの変更はできますか?
A:可能です。
Aコースで入会したけれど、もっとレッスンを受けたいということでSコースに変更なども可能ですのでご相談ください。
変更したい月の前月10日までにお申し出ください。
★上記以外で不明点、ご質問があればお気軽にお問い合わせ下さい★
古澤 美南海(ふるさわ みなみ)
担当曜日:月・木・金・土・日
コース名 | サックス/デジタル管楽器/ソルフェージュ/はじめてのキーボード |
---|---|
インストラクター | 古澤 美南海(ふるさわ みなみ) |
開講曜日 | 月・木・金・土・日曜日 |
開講時間 | 平日:12:00~20:30 土日祝:11:30~20:00 |
インストラクタープロフィール
昭和音楽大学 音楽学部 音楽芸術表現学科 弦・管・打楽器コース卒業。
サックスを松原孝政氏、室内楽を小串俊寿、野原武伸、松原孝政、小山弦太郎、神保圭祐の各氏に師事。
13歳からサックスを始めて音楽大学ではクラシックサックスを専攻。
コンクール受賞歴あり。
大学在学時には、アンサンブルでの活動も積極的に行う。
インストラクターからのコメント
初心者の方も経験者の方も大歓迎です!
まずはご要望をお聞かせください♪
音楽が楽しめるよう、サポートさせていただきます。
体験レッスンお申込み
まずは、お試しで体験レッスンにいらしてみませんか?
ぜひお気軽にお問い合わせください!
お問い合わせ
音楽教室へのお問合せや体験レッスンのお申込など、お気軽にご相談下さい。
店舗名 | 島村楽器 横浜ビブレ店 |
---|---|
電話番号 | 045-314-5255 |
当店へのアクセス
JR各線、京急線、東急東横線、相鉄線、市営地下鉄「横浜駅」下車
みなみ西口へ出て、「大和証券」と「THE SUIT COMPANY」の間の通りを直進、
徒歩3分。横浜ビブレ5階
または西口のターミナルより「髙島屋」と「ホテルベイシェラトン」の間の通りを直進、
徒歩5分。 横浜ビブレ5階
横浜駅から徒歩3分、横浜ビブレの5階にある音楽教室です。
JR・私鉄各線が利用可能な横浜駅は、横浜市内はもちろん
都内・川崎・藤沢・湘南方面からのアクセスも大変便利です。
横浜駅周辺にお住まいの方をはじめ、戸塚区や保土ヶ谷区、鶴見区、旭区など、
様々な地域の方々に、ご利用いただいております。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。