![*宮﨑 愛理(みやざき あいり) 担当曜日:月曜日 *講師プロフィール 昭和音楽大学サクソフォン専攻卒業。サクソフォンを尾家幸枝、田中靖人の各氏に師事。]]第8回横浜国際音楽コンクールにて審査員特別賞を受賞。東海地方を中心に精力的に演奏活動中。 *講師へのインタビュー [!!Q1.レッスンは何歳くら […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/yokkaichi/wp-content/uploads/sites/53/2018/06/20180704-3015ce541e6acdd6d271645f73e68813.jpg)
宮﨑 愛理(みやざき あいり) 担当曜日:月曜日
講師プロフィール
昭和音楽大学サクソフォン専攻卒業。サクソフォンを尾家幸枝、田中靖人の各氏に師事。
第8回横浜国際音楽コンクールにて審査員特別賞を受賞。東海地方を中心に精力的に演奏活動中。
講師へのインタビュー
Q1.レッスンは何歳くらいから始められますか?
その方の体格にもよりますが、サックスはある程度の大きさと重さがあるので、
小学校高学年あたりからでしたら始められます!
Q2.音楽未経験で楽譜も読めません。レッスンは受講できますか?
全く問題ありません!!そういう状況で始められる方はとても多いです。
一緒に少しずつ慣れていきましょう(^_^)
Q3.レッスンで心がけていることを教えてください。
分かりやすく楽しいレッスンを心がけています!
Q4.先生がサックスをやり始めたきっかけはなんですか?
中学校で吹奏楽部の楽器体験に行ったことです。
サックスの見た目に一目惚れでした。(笑)
Q5.どんなジャンルの音楽をよく聴きますか?また好きなアーティストはいますか?
クラシックとJ-POPをよく聴きます!
クラシックはサックスプレイヤーの田中靖人さん、J-POPはMr.Childrenさんが好きです!
Q6.趣味はありますか?
パワーストーン集めが好きです!!!
Q7.サックスをやっていて良かったと思ったことはありますか?
自分の演奏を聴いて喜んでもらえた時です。
Q8.サックスの魅力を教えてください。
クラシックはもちろん、ジャズ、ポップス、フュージョン等幅広いジャンルで活躍できるところです。
講師からのコメント
サクソフォンを通して音楽の楽しさをお伝え致します!
講師演奏
Comming Soon!!
コース概要
コース名 | サックス |
---|---|
講師 | 宮﨑 愛理(みやざき あいり) |
開講曜日 | 月 |
レッスン形態 | 個人/30分 |
月謝 | 個人¥10,450(税込)~ |
運営管理費 | ¥1,620(税込) |
体験レッスン | 申し込む |
入会金 | 個人¥13,200(税込) |
お問い合わせ
音楽教室へのお問合せや体験レッスンのお申込など、お気軽にご相談下さい。
店舗名 | 島村楽器四日市店 |
---|---|
電話番号 | 059-349-2900 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。