![CONTENTSアコースティックピアノ総合案内アコースティックピアノご成約特典ございますアップライトピアノ限定!「安心の3年保証」アップライトピアノラインナップ四日市店ピアノアドバイザー:野中アコースティックピアノ総合案内 こんにちは。島村楽器イオンタウン四日市泊店ピアノアドバイザーの野中です。この […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/yokkaichi/wp-content/uploads/sites/53/2023/04/20230421-99e4f5a9183b5cadf4e11afbe30c2299-1.jpg)
【アコースティックピアノ総合案内】当店厳選!新品アップライトピアノを展示しております!
アコースティックピアノ総合案内

こんにちは。島村楽器イオンタウン四日市泊店ピアノアドバイザーの野中です。
このページでは、ピアノをお探しの方向けに、アップライトピアノ選びに役立つ情報をお届けします!
「子供にピアノを習わせたい」「保育士の資格を取りたい」「新たな趣味としてはじめてみたい」「久しぶりにはじめたい」…などなど、アップライトピアノをお探しの方のお役ち情報を発信していきます♪
アップライトピアノと電子ピアノの違いは?どちらが良いの?
練習の為の楽器を選ぶ際にまず最初に決めなければならないのが、「電子ピアノ」「アップライトピアノ」「グランドピアノ」どれにするか、という事です。まずは電子ピアノとアップライトピアノの違いをご説明します。
電子ピアノとアップライトピアノの違いは、大きく分けると「タッチ」と「音」の2点に分けられます。
| アコースティックピアノ | 電子ピアノ |
|---|---|
| 【メリット】 本物の音で、弾き手自身の表現が可能 複雑な機構が絡み合った独特のタッチ感を持つ 定期的な調律や部品の交換をすると長期にわたって使用可能 寿命が長いため、資産価値としての側面を持つ | 【メリット】 音量を調節して練習することが出来る 比較的価格の手頃なモデルが有る 定期的な調律が不要 重量が軽く、機種によっては移動が自力で可能 |
| 【タッチ】 多くの部品が複雑に絡み合い、弾き始めは重く途中から軽くなる、ピアノ特有の感覚が有る | 【タッチ】 比較的シンプルな機構で、ピアノ鍵盤の重さを模している |
| 【音】 弦を「ハンマー」という部品で叩き、出た音を響板という大きな木の板で増幅させる | 【音】 鍵盤の押された強さをセンサーで計測し、録音されている音を強さに応じて再生する |
| 【こんな人にオススメ】 長く使い続けていきたい人 上達を目的にご自宅にピアノを置きたい人 音色の変化を楽しみたい人 | 【こんな人にオススメ】 気軽にピアノを始めたい人 住宅環境的にアコースティックピアノが置けない人 様々な機能を使ってピアノ演奏を楽しみたい人 |
アコースティックピアノご成約特典ございます
アコースティックピアノをご成約の皆様に貰って嬉しい特典をご用意しております。

・高低自在椅子 ※中古アップライトピアノのみ
・ピアノインシュレーターもしくは敷板
・ピアノトップカバー
・ピアノポリッシュ
・鍵盤クリーナー・クロスセット
・防錆剤
・除湿剤
アップライトピアノ限定!「安心の3年保証」

※以下の方が対象となります。※
条件1・ご購入時に調律ネット予約サービスに登録していただいた方
条件2・当社指定調律師による調律を1年に1回以上していただいている方
更に!調律ネット予約サービスから調律のお申込みを頂く事で調律代金から¥1,100(税込)割引致します!
アップライトピアノラインナップ
アップライトピアノプレンバーガー (PRAMBERGER) PV115
人気のPV110シリーズのスペックをベースにシャープでシンプルなヨーロピアンデザインを今人気のブラックポリッシュで仕上げました。高さ115cmとコンパクトながらもサイズ以上の豊かなボリューム、広いダイナミックレンジをお楽しみいただけるピアノです。
プレンバーガーピアノは、1987年にニューヨークに設立した新しいピアノメーカーです。スタインウェイ&サンズニューヨーク工場にて、技術マネージャーをしていたプレンバーガー氏の設計です。すっきりとしたフォルムと美しい塗装、煌びやかで澄んだ音が特徴のピアノです。ジャパンフェルトハンマー、ドイツ・レスロー社製ミュージックワイヤーを使用した本格志向のピアノです。
¥¥468.000税込
| 構造 | ここがポイント |
|---|---|
| スローダウン機構付 | 鍵盤の蓋は結構な重さがあります。小さいお子様が誤って閉じてしまったときでも安心です。ゆっくり蓋が閉まりますので、手を挟み込んでしまう心配もありません。 ※鍵盤蓋は途中から手を離してもゆっくりしまる独自のスローダウンシステムを採用しています。 |
| トーンエスケープ | アップライトピアノは主に、後ろ側(響板)から音が出ます。屋根を開けることで臨場感のある音が演奏者に良く響く構造になっています。また、下前パネルにもメッシュ素材で通気性の優れたトーンエスケープがあります。 |
| ハンマー | 音のキャラクター、強弱のコントロールをつかさどるのがこのハンマーの役割です。アンダーフェルトの入ったジャパンフェルトハンマーを使用。 |
| ピアノ線(弦) | ピアノの音色を決定づける要素でもあるピアノ線(弦)はドイツ、レスロー社製を使用。世界でもトップクオリティーの弦メーカーで スタインウエイ、ベーゼンドルファー等一流のピアノにも使用されているメーカーの弦です。 |
| 響板 | 最高級シトカスプルース 北米西海岸のアラスカからカルフォルニア北部に自生しています。アコースティックギターの表板などに良く使用され、振動材として理想とされている素材です。 |
アップライトピアノカワイ (KAWAI)K-114SNRB 消音ユニットピアメイトRB-9000付き(新品・店頭展示品)
島村楽器×KAWAI コラボレーションモデル
家具のように色・デザインを楽しみながら、しっかり演奏できる。高さ113cmのコンパクトサイズ。圧迫感のないシンプルなデザインを、上品なマホガニー艶出しで仕上げました。さらにいかなる設置場所にもなじむよう、色にもこだわりました。このクラスのアップライトピアノでデザインと演奏を両立できるように考え作られたモデルです。鍵盤の指ざわりの良さと、輪郭のはっきりしたサウンドお楽しみください。弾きたい時に気軽に親しんでいただける。K-114SNはそんなピアノです。
¥¥809,100税込
| 構造 | ここがポイント |
|---|---|
| ソフトフォール鍵盤蓋 | 安全性に配慮した設計になっています。鍵盤蓋が静かに、ゆっくり閉じる安全構造。鍵盤蓋の落下による演奏者の指はさみを防止します。お子さまの練習時も安心です。 |
| トップサポート | 天屋根を少し開けた状態を保ちピアノ内部の音、響き・音の広がりを演奏者がダイレクトに確認することができます。 |
| 使い心地の良い長尺譜面台 | 横に大きめのサイズの楽譜や連弾楽譜も置きやすい横長サイズの譜面台です。 |
| Wキャスター&ペダルガードプレート | 真鍮製ペダルガードを採用。前脚には真鍮製ダブルキャスター。コンパクトながらも品格ある雰囲気を醸し出します。 |
~お問合せ~
試弾・ご購入のご相談を承っております。掲載商品以外にも、お探しのモデルがございましたらお気軽にお問い合わせください。商品に関するお問い合わせ・ご購入をご希望のお客様は、店頭または、お電話でも承ります。
島村楽器 イオンタウン四日市泊店:059-349-2900
四日市店ピアノアドバイザー:野中

野中プロフィールはコチラ♪https://www.shimamura.co.jp/shop/yokkaichi/etc/20201118/4138
皆様のご来店をスタッフ一同、心よりお待ちしております。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。










