【イオンタウン四日市泊の2階】3歳から始められる♪こどものためのバイオリン教室🎻

イオンタウン四日市泊店

イオンタウン四日市泊店店舗記事一覧

2024年06月18日

お子さんに楽器を習わせたいなと考えた時に、何の楽器が頭に浮かびますか?バイオリンに憧れはあるけれど敷居が高そう...という保護者様も多いようです。今回は、子どもの頃からバイオリンを習うメリットや、当店のバイオリン教室についてご紹介いたします♪ CONTENTS子どもの頃からバイオリンを習うメリットは […]

お子さんに楽器を習わせたいなと考えた時に、何の楽器が頭に浮かびますか?
バイオリンに憧れはあるけれど敷居が高そう...という保護者様も多いようです。
今回は、子どもの頃からバイオリンを習うメリットや、当店のバイオリン教室についてご紹介いたします♪

子どもの頃からバイオリンを習うメリットは?

聴く力が身につく

絶対音感が身につくのは5歳頃までと言われており、
実際に5歳になる前に音楽を始めた子どもの40%は絶対音感を持っていると言われています。
この時期は「真似をすること」も上手になり、言葉を覚えるようにドレミを覚えていきますので
全ての演奏表現の土台となる「音感」を自然と身につけることができます。
また、幼い頃から音を聴く習慣をつけることで、言葉を聞き取り脳内で処理する力がつくとも言われています。

先を読む力が身につく

楽譜を見ながら弾く時は、常に楽譜の少し先を見ていなければ引っかかってしまいます。
この繰り返しで、少し先を読む力が自然と身につくようになります。

いつが始め時?

20歳の脳の発育度を100%とすると、4歳で既に80%、6歳では約90%にもなると言われ、その後の成長は緩やかになります。
これを踏まえても、脳が急速に発達する4歳までの間に脳に刺激を与える=レッスンを始めるのが良さそうです。

●3歳になったから習い事を
●小学校に上がる前に集中して取り組む力をつけたい
●お子さんが自らやりたいと言うようになった

など、始めるきっかけは様々です。
何より、お子さんのやってみたい!を一番大切にしていただくのが良いと思います。
やってみたい!が始め時。当店では皆様のやってみたい!を応援します。

分数バイオリン

大人用のバイオリンはフルサイズ(4/4)の大きさです。
お子さんには大きいため、バイオリンにはいくつかの分数サイズが用意されています。
お子さんの成長と共にバイオリンのサイズも大きくなっていく楽しみがあります。

分数バイオリンの選び方

バイオリンは主に「身長」と「腕の長さ」を基準にサイズを選びます。
これらのポイントを踏まえて、お子さんに合ったものを選んでいきましょう。
レッスンにお通いの生徒さんは、先生が一緒に確認しますのでご安心ください。

システム・料金

個人レッスンですので、お子様も安心してお通いいただけます。

通い方曜日・時間固定
回数年間36回(月3回)
形態個人レッスン(30分・45分・60分)

バイオリン講師紹介

レッスン:月・水曜日後藤恵里沙(ごとうえりさ)

レッスン:月・水曜日後藤恵里沙(ごとうえりさ)

幼少期よりクラシックバイオリンを習い、2012年に名古屋音楽大学を卒業。
在学中より北床宗太郎氏のもとでジャズバイオリンを学ぶ。
2016年にクリスチャン・ハウズ氏より教えを受けるため渡米。
帰国後ジャズバイオリニストとして活動中。

<講師よりメッセージ>
どのジャンルの音楽も基礎は同じです。
良い姿勢・音楽を読み解く力をつけて演奏の可能性を広げましょう!
なりたい自分になれる、ワクワクする体験を一緒にレッスンで見つけていただけたら嬉しいです。

レッスン:火・金曜日船越 さくら(ふなこし さくら)

レッスン:火・金曜日船越 さくら(ふなこし さくら)

3歳よりヴァイオリンを始める。
京都市立芸術大学卒業後、第5回みえ新進音楽家演奏会に出演。
現在三重県を中心に講師、音楽活動を行っている。

<講師よりメッセージ>
ヴァイオリンの演奏は、正確に音程を捉える事が難しく感じられるかもしれません。
また、ドラえもんのしずかちゃんの様な音(ギコギコ)が出るのではないか?と言う心配もあるでしょう(笑)
それらは正しく行うことでクリアでき、また少しの地道な努力で上達が可能になります。
是非弾いてみたい曲を奏でてみませんか?私がお力添え致します。

レッスン:土曜日金谷 寧々(かなや ねね)

レッスン:土曜日金谷 寧々(かなや ねね)

山形県立山形北高等学校音楽科を経て、愛知県立芸術大学音楽学部卒業。
現在、室内楽を中心に演奏活動を行っている。

<講師よりメッセージ>
初めての方または経験のある方、お一人お一人のご希望に合わせてレッスンを致します。

レッスンルーム

レッスンルームは防音設備完備です。
自主練習用にルームレンタルもご利用いただけます。(30分330円~)

防音設備完備です
楽器の準備や片付けにロビーをご利用ください

体験レッスン

入会をご検討の方向けに、無料の体験レッスンを行っています。
レッスンのイメージを掴んでいただくため、お通いになる想定のコース・講師で受講をお願いしています。
お気軽にお問い合わせください♪

発表会

楽しく続けるには目標が大切です。
当店では目標となるステージをご用意しています。

三重地区クラシック合同発表会

ピアノ・管弦楽器・声楽コースの会員様による発表会です。
ソロやアンサンブルでご出演いただけます。
年に一度、お子様の成長した姿をご覧いただけますよ。

音楽コンクール

会員様が対象のクラシックのコンクールです。
未就学児から大人の方までご参加いただけるよう幅広い部門をご用意しています。
自分の演奏を客観的に捉える機会として、多くの会員様にご参加いただいています。

充実の会員サービス

音楽生活をお楽しみいただけるよう、様々な会員サービスをご用意しています。

お手入れ用品/消耗品のご購入割引

演奏に必要なアイテムをお得にご購入いただけます。
バイオリン弦など買替え頻度の高いアイテムも対象です。

レッスンルームレンタル料の割引

30分330円から気軽にレッスンルームをレンタルいただけます。
レッスン前後の練習や自主練習に是非ご利用ください。

楽器レンタル

有料レンタルサービスを一部楽器で実施しております。(月額3,000円台~)
分数バイオリンを使う間にレンタルを利用するのもお勧めです。

よくあるご質問

入会に必要なものは?

下記をお持ちいただくと、その場でご入会手続きが可能です。

入会時期は決まっていますか?

随時ご入会可能です。
初月は残りのレッスン回数分の月謝を日割りでお支払いいただきます。

何歳から通えますか?

バイオリン教室は3歳が目安です。
それより小さなお子様は体験レッスンを受講いただき、レッスン開始時期をご案内しております。

レッスンに通うにはバイオリンが必要ですか?

初期負担の少ない楽器レンタルサービスがあり、分数サイズのレンタル楽器もご用意がございます。
お子さんの成長に合わせて分数バイオリンをレンタルして、フルサイズになったときにMY楽器を購入するという選択も可能です。

アクセス

イオンタウン四日市泊の2階です。
無料駐車場あり(2300台)、四日市あすなろう鉄道の泊駅より徒歩5分、バスでもお越しになれます。

お問い合わせ

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。