![*旅行気分が味わえる国道標識型のピックです 旅やドライブが好きな方にはなじみのある国道標識(通称おにぎり)がピックに!]]ピックとしての使い方はもちろん、ピックスタンドに立てて飾ったり、キーホルダーにしたり、アイデア次第でいつも旅行気分!?が味わえるピックです。 **ド定番1号線 |*名称|国道1号 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/yokkaichi/wp-content/uploads/sites/53/2018/10/20181025-20180113-imgp0601.jpg)
旅行気分が味わえる国道標識型のピックです
旅やドライブが好きな方にはなじみのある国道標識(通称おにぎり)がピックに!
ピックとしての使い方はもちろん、ピックスタンドに立てて飾ったり、キーホルダーにしたり、アイデア次第でいつも旅行気分!?が味わえるピックです。
ド定番1号線
名称 | 国道1号線 |
---|---|
価格 | ¥162(税込) |
区間 | 東京都中央区~大阪府大阪市北区 |
距離 | 777.9km |
国道メモ | 言わずと知れた国道1号線。江戸時代の五街道に数えられた東海道とほぼ同じところを走っているため宿場町など見所が多い国道。 |
全国で一番有名な国道。四日市市街はいつも渋滞してあまりいい印象をお持ちでない方も多いかもしれません(笑)。
名四国道23号線
名称 | 国道23号線 |
---|---|
価格 | ¥162(税込) |
区間 | 愛知県豊橋市~三重県伊勢市 |
距離 | 241.6km |
国道メモ | 三重県の海沿いの方にはおなじみの国道。四日市近辺は工業地帯を通るので特に夜のドライブは綺麗です。秋には全日本大学駅伝のコースにもなっております。 |
高架や車線も多く軽快に走れる国道で名四国道としておなじみです。ピックとしては意外にも1号線より人気があります。
酷道で有名な477号線
名称 | 国道477号線 |
---|---|
価格 | ¥162(税込) |
区間 | 三重県四日市市~大阪府池田市 |
距離 | 215.5km |
国道メモ | 鈴鹿山脈を越え滋賀県に入り、琵琶湖大橋を越え京都市へ。険しい山岳地帯を抜けて池田市へ至る変化にとんだ国道。「切り返しをしないと曲がれない」百井別れが有名な酷道でもある。 |
オビジャの前を通っているおなじみの477号線。副店長の奥田もドライブで走破した事のある、走って楽しい酷道です。酷道マニアにはたまらないピック。
ハメパチで自分だけの国道キーホルダーをつくっちゃおう
ブランド | PICKS |
---|---|
品番 | SHP-001W |
価格 | ¥432(税込) |
作り方はカンタン!
お好きなピック(おにぎり型がピッタリです)を選び、ハメパチに入れてフタをするだけ!
完成形はこんな感じです。いいですねぇ、すっかり満足顔です(笑)愛車に飾ろうと思います!
国道ピック以外にもたくさんのピックをそろえておりますので、是非ご来店お待ちしております!
お問い合わせ
店舗名 | 島村楽器 イオン四日市店 |
---|---|
電話番号 | 059-330-0625 |
担当 | 奥田 |
お支払い方法
店頭でのお支払い
店頭でのお支払いは下記をご利用頂けます。
- 現金
- クレジットカード
- デビットカード
- Waon
- iD
- 銀聯カード
- ショッピングクレジット
- 商品券
- 電子マネー
*一部使用出来ないカードや商品券もございます。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。