![【ピアノフェア開催中】100台以上のピアノでお出迎えします! 店長よりご挨拶 ザウターが南ドイツの小さな町シュパイヒンゲンでピアノを製作を始めたのは1819年。すでに200年以上の時が経ちました。 伝統あるザウター家6代に伝わる高度なピアノ製作技術とピアノに対する高いモラル。他メーカーには少なくなっ […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/yachiyo/wp-content/uploads/sites/110/2022/07/20220707-sauter2009-242-1.jpg)
【ピアノフェア開催中】100台以上のピアノでお出迎えします!


店長よりご挨拶

ザウターが南ドイツの小さな町シュパイヒンゲンでピアノを製作を始めたのは1819年。すでに200年以上の時が経ちました。
伝統あるザウター家6代に伝わる高度なピアノ製作技術とピアノに対する高いモラル。他メーカーには少なくなったハンドメイドを基調とした誠実なピアノから生まれる音楽性豊かなサウンド。
「もしベートーヴェンが生きていればザウターを弾いていただろう」とも言われているザウターの音色を当店ショールームにてぜひ一度体験下さい。

皆様にザウターピアノをおすすめしたい7つの理由
- 明るく開放的な音色と美しい響き
- ヨーロッパの洗練された格調高いデザイン
- 島村楽器がザウター社に直接オーダーし、生産・調整・出荷管理していること
- 現存するピアノメーカーで最も古い歴史を持つ老舗ピアノメーカーの一つであること
- 製造はピアノ製作の本場ドイツの国家資格を持つピアノマイスターの手によること
- あくまでも手作りにこだわった品質重視の生産コンセプトであること
- すべてのパーツをドイツ国内で製造していること


CONTENTS
ザウター社の歴史
ザウターピアノの歴史はピアノ製造技術の改良と洗練の歴史でもあります。
ヨーロッパに端を発するピアノには約300年の歴史があります。世界史におけるピアノの王道ともいえる時代は1800年に入ってからで、各国においてそれぞれ特色のあるピアノメーカーが創業を開始しています。
お宅訪問!ピアノが届いたよ!!幸せのひとときレポート
ザウターピアノをお買い求めいただきお家に届いたときの喜びの表情&感想を、画像&アンケートにてご紹介いたします。
お問い合わせ
島村楽器は日本国内唯一のザウターピアノ正規総代理店です。
ザウターピアノについてお客様からのご質問に心を込めてお答えいたします。お問い合わせは下のバナーからお気軽にどうぞ。

お問い合わせはお気軽に!
ピアノ・防音室に関する商品情報・調律・買取及び移動などのお問い合わせ承ります!下のバナーからどうぞ(電話はスマホのみ)


商品を探す
イベント
インフォメーション
サービスのご案内
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。
関連記事
-
【2025年9月5日入荷】C.ベヒシュタイン 12A マホガニー艶出し仕上げ|至高の音色と芸術的な美貌をその手に
ピアノショールーム八千代店
-
【C3X祭り!!】9/30まで ヤマハグランドピアノC3Xシリーズ4台を弾き比べ!
ピアノショールーム八千代店
-
【開催中!】コンパクトグランドピアノ体験会
ピアノショールーム八千代店
-
【イベントのご案内】島村楽器ピアノショールーム八千代店のコンサート/工作イベント/調律体験など
ピアノショールーム八千代店
-
【2025年8月8日入荷】STEINWAY&SONS Z114(ウォルナット)を島村楽器ピアノショールーム八千代店で。一生モノの響きを、その手で。
ピアノショールーム八千代店
-
ピアノと音楽を楽しむ方のためのピアノ専門店~島村楽器ピアノショールーム八千代店~
ピアノショールーム八千代店