【連載】店長のピアノのあれこれVol2

ピアノショールーム八千代店

ピアノショールーム八千代店店舗記事一覧

2024年06月12日

みなさんこんにちは!ピアノショールーム八千代店 店長の瀬田です。先日スタートいたしました連載 「店長のピアノのあれこれ」ですが早速「読みましたよ♪」と嬉しいお言葉を頂きました。反響ありがとうございます。 兼務の関係上八千代店ではレアキャラな私ですが、出勤時には店頭におりますのでご来店の際にはお気軽に […]

みなさんこんにちは!ピアノショールーム八千代店 店長の瀬田です。
先日スタートいたしました連載 「店長のピアノのあれこれ」ですが早速「読みましたよ♪」と嬉しいお言葉を頂きました。
反響ありがとうございます。

兼務の関係上八千代店ではレアキャラな私ですが、出勤時には店頭におりますのでご来店の際にはお気軽にお声がけくださいね。
それでは第二回目いってみましょう!

【縁の下の力持ち!キャスターのお話】

はい、二回目にして一気にマニアックな話題ですが皆さんピアノのキャスターって意識してご覧になったことはありますでしょうか?
「気にしたことない」という方がほとんどだと思います「ダブルキャスターが良いよね」なんて方はぜひ八千代店へお越しください!キャスター談義しましょう(笑)
一部の例外を除いて特別な機能があったり、◯◯キャスターは音がいいなんてことはありませんが200kgを超える重量を支えている大事な部品ではあります。

【おしゃれは足元から!?キャスター比べてみました】

この画像でメーカー当てられる方がいたら相当なピアノマニアだと思います。
八千代店に展示してあるグランドピアノのキャスターですが、ご覧の通り結構デザインに違いがあります。シングルだったりダブルだったり、ホリがあったりなかったりと様々です。
カラーはゴールドで共通ですね。
ちなみに左からヤマハC1X・カワイGL-20SXボストンGP156PEⅡ/EPです。

【興味深いのはアップライトピアノ】

左がヤマハYUS1で右がカワイK-300SFです。
ヤマハとカワイでは方向性がちょっと違うようです。
ヤマハは車輪は黒く小さくキャスターの存在感は薄め、対してカワイは真鍮のダブルキャスターで存在感のあるキャスターを搭載しています。
存在感を感じさせないシンプルなヤマハのキャスターも渋いし、高級感のあるゴールドキャスターのカワイも素敵・・・皆さんはどちらがお好みですか?

【最初に言ってた「例外」って何?】

冒頭の「一部の例外」をご紹介して今回は終わりたいと思います。それはストッパー付きキャスターと呼ばれる大型キャスターのことです。演奏会で使用するコンサートグランドピアノなどについているアレです。コンサートグランドは舞台袖やステージでの移動など「実は結構動かされるピアノなのです。」この大型キャスターが付いていれば楽々動かす事ができるスグレモノ。演奏中に動いては困るので車輪のロック機能が付いています。
他には学校/施設向けに小型グランドピアノにも ストッパー付きキャスターを付けた特注品も存在します。
ちなみに画像は島村楽器が代理店を務めるSAUTERのフルコンサートグランドConcert275ですが、珍しいラバーコーティングの大型ダブルキャスターです。優しい音色のザウターフルコンは床にも優しい設計なんですね(笑)

当店ではそんなザウターのアップライトピアノが待望の入荷!複数の機種からお選び頂けるサマーピアノフェアを開催中!
ぜひ普段は注目を浴びることは少ないキャスターにも着目しつつご試弾お待ちしております。

お付き合いありがとうございました!

【店長紹介】

店長瀬田貴俊

店長瀬田貴俊

元ピアノ調律師として勤務後、島村楽器へ入社
楽器全般好きですが、いつもそばにあった楽器はピアノという事でご縁がありピアノショールーム八千代店店長に就任
弾くのも眺めるのも好きなピアノの魅力を少しでも皆さんにお伝え出来れば嬉しく思います。
ビビット南船橋防音ショールーム開設より防音も担当。現在店長兼務
ピアノと防音の両輪でお客様の音楽生活をサポート致します。お気軽にご相談下さい。

お問い合わせはお気軽に!

ピアノ・防音室に関する商品情報・調律・買取及び移動などのお問い合わせ承ります!下のバナーからどうぞ(電話はスマホのみ)

他の商品を探す

イベント

インフォメーション

サービスのご案内

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。