![ギターアドバイザー兼ギターエイド資格所持の店長かねごんこと金子が弦交換のやり方をレクチャーします! ギターの弦交換はとっても大切!楽器の寿命にかかわります!この機会に弦交換の方法を学んじゃおう!! CONTENTS弦交換レクチャー会は何をやるの??料金は??選べる3つのコース!予約方法弦交換レクチャ […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/yachiyo-midorigaoka/wp-content/uploads/sites/180/2023/05/20230601-order_shima230601-0011_order_pdf-1_page-0001.jpg)
ギターアドバイザー兼ギターエイド資格所持の店長かねごんこと金子が弦交換のやり方をレクチャーします!
ギターの弦交換はとっても大切!楽器の寿命にかかわります!この機会に弦交換の方法を学んじゃおう!!
弦交換レクチャー会は何をやるの??
弦交換レクチャー会では「エレキギター」「アコースティックギター」「エレキベース」の弦交換方法及び、メンテナンスのやり方を学ぶことができます。今回の担当はギターアドバイザー兼ギター簡易修理担当の店長のかねごんです!!
楽器をやっていくうえで外せないのが、このメンテナンス作業です。この機会にアイテムも揃えて、やり方も教わろう!!
料金は??
このレクチャー会に関して、別途料金は頂きません!ですが、弦交換やメンテナンスに必要なアイテムはご購入頂いたうえでご参加ください。すでに道具をお持ちであれば、そちらをお持ちください
選べる3つのコース!
スタートコース:\2,480(税込)~
弦交換の基礎の基礎を学ぶ講座です。メンテナンスはせずに弦交換のみをレクチャー!
そんなに一度に覚えられないよ~という方におススメです!
※上記料金は楽器用ニッパー+ペグワインダー代です。弦代別。
スタンダードコース:\4,380(税込)~
弦交換の基礎とクリーニングの方法を学ぶコースです。ギターをきれいに保ちたい方にオススメのコースです!
※上記料金は楽器用ニッパー+ペグワインダー+楽器用ポリッシュ+楽器用クロス代です。弦代別。
マスターコース:\6,480(税込)~
弦交換方法から普段、楽器屋さんが自宅でやっている楽器のメンテナンスまで教えます!
アイテムをフル活用すれば楽器の寿命が全然違ってきます!!どうせ用意するならばこのコースがオススメです。
※上記料金は楽器用ニッパー+ペグワインダー+楽器用ポリッシュ+ネックオイル+楽器用クロス2枚分代です。弦代別
※楽器とチューナーをお持ち込みください。
予約方法
ご予約はお電話で承ります!
開催日 | 6月18日(要予約) |
---|---|
時間 | 15:00~ |
会場 | イオンモール八千代緑が丘店特設会場 |
定員 | 6名様(予約制) |
持ち物 | お持ちのギター・ベース・アコースティックギターとチューナー |
予約方法 | 店頭またはお電話にて |
TEL | 047-459-8310 |
担当者紹介

店長:金子
皆様より「かねごん」の愛称で親しまれている店長です。ギター&防音&ウクレレアドバイザーですので、弦交換以外にも何かお問い合わせがあればドシドシ聞いてくださいませ!好きなユニットはロスインゴベルナブレス・デ・ハポンです。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。