![CONTENTS体験レッスンの様子をレポート!フルート教室の概要お気軽に体験レッスンへお越しください体験レッスンの様子をレポート! 皆さん、こんにちは。島村楽器イオンモール八千代緑が丘店のスタッフ、山口です。今回は初めてのフルートに挑戦!そのレッスン風景をお届けします。 レッスンしてくれるのはこの先 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/yachiyo-midorigaoka/wp-content/uploads/sites/180/2024/11/20241111-image3.jpg)
体験レッスンの様子をレポート!
皆さん、こんにちは。島村楽器イオンモール八千代緑が丘店のスタッフ、山口です。
今回は初めてのフルートに挑戦!そのレッスン風景をお届けします。
レッスンしてくれるのはこの先生!

いざ体験レッスンスタートです!

時間になったら先生の教室へ向かい、ご挨拶。
よろしくお願いします!

体験レッスンでは、教室の楽器を貸し出ししているので手ぶらでOK。
気軽に体験レッスンを受けられるので、まだ楽器を持っていないという方も安心ですよ。
頭部管で音を出してみよう!

まずは唇をのせる【頭部管】というパーツのみで音が出せるか挑戦します。
先生:下唇の境目をリッププレートに当てて、息を吹き込んでみましょう!斜め下あたりに向かって吹く感じです。
山口:先生・・・音が出ません・・・。

新山先生が手取り足取り支えてくれます。
息を当てるポイントがつかむと、しっかり音が鳴りました!感動!
フルートを構えてみよう!
新山先生がひとつひとつ丁寧に構え方を教えてくれました。
先生:まずは小学生のころを思い出して、リコーダーのように縦に構えてみましょう!
山口:リコーダーの持ち方でいいんですね!分かりやすいです。
実際にフルートを吹いてみよう

先生:山口さんの場合は、フルートを少し斜め前に出して構えると、息がしっかり当たりそうですよ!
山口:先生!音が出ました!!人生初、フルートで音が出ました!!!

このあと、時間のある方は『メリーさんのひつじ』などの簡単な曲にチャレンジしたり、ご入会後のレッスンの方針などをご相談して、体験レッスンは終了です。
・楽器は初めてなので不安だな
・ドレミの音もわからないけど大丈夫かな
・マイペースに好きな曲を吹きたいな
・久しぶりに楽器を習いたいな
さまざまなお悩みがあるかと思いますが、ご安心ください。
レッスンでは、生徒様一人ひとりに合わせた内容で進めていきます。
フルート教室の概要
通常:年間36回コース
開講曜日 | 月曜日(新山麻美先生) 金曜日(三枝朝子先生) 日曜日(経塚麻友子先生) |
---|---|
開講時間 | 11:00~20:00 空き時間は随時変わります。お気軽にお問い合わせください。 |
レッスン回数 | 年間36回 |
レッスン形態 | 個人レッスン 30分/45分/60分 |
月謝 | 初級10,450円(税込)~ |
運営管理費 | 1,650円(税込) |
入会金 | 13,200円(税込) |
ゆったりマイペースに。平日14時までの月2回コース
開講曜日 | 月曜日(新山麻美先生) 金曜日(三枝朝子先生) 日曜日(経塚麻友子先生) |
---|---|
開講時間 | 11:00~14:00 空き時間は随時変わります。お問い合わせください。 |
レッスン回数 | 月2回(年間24回) |
レッスン形態 | 個人レッスン 30分/45分/60分 |
月謝 | 初級6,600円(税込)~ |
運営管理費 | 1,650円(税込) |
入会金 | 13,200円(税込) |
お気軽に体験レッスンへお越しください
体験レッスンは楽器がなくても大丈夫!
お申込後、担当者から日程調整のご連絡を差し上げます。
お気軽にお問い合わせください!
店舗 | 島村楽器イオンモール八千代緑が丘店 |
---|---|
電話番号 | 047-459-8310 |
担当 | 山口、藪下 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。