![木管、金管問わず、楽器を吹くのに欠かせない存在のマウスピース。]]新品で楽器を購入したときには必ず付いているものですし、学校や楽団のマウスピースを使用されている方も多いと思います。実は、マウスピースにはたくさんの種類が存在するということ、ご存知ですか?マウスピースを変えるだけで、吹き心地や音色もガラ […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/utsunomiya/wp-content/uploads/sites/9/2022/02/20220223-20220131-20201011-0d40a5e4a645fc6b96e767d64ac0878e.jpg)
木管、金管問わず、楽器を吹くのに欠かせない存在のマウスピース。
新品で楽器を購入したときには必ず付いているものですし、学校や楽団のマウスピースを使用されている方も多いと思います。実は、マウスピースにはたくさんの種類が存在するということ、ご存知ですか?マウスピースを変えるだけで、吹き心地や音色もガラッと変わるんです!
楽器に慣れてきたら、次は自分に合うマウスピースを探してみましょう!
マウスピースの試奏、大歓迎です!
「こんな音を出したい」「吹奏感に変化をつけたい」「他のマウスピースってどんな吹き心地なんだろう?」
音作りの要となるマウスピースは、実際に吹いて選ぶことをオススメします!可能であれば、ご自分の楽器をお持ち込みいただくと普段との違いがより分かりやすくなると思います。
まずは自分の出したい音のイメージを持ち、お気軽に試してみましょう!
マウスピースの違い、ここに注目!
木管楽器編
実は、内側の角度やマウスピースとリードの間の間隔が違うんです!その世界、なんと1mm以下でいくつもの種類が存在します。型番は定番でも、この角度や間隔は「この音が好き!」と思う吹き手の感覚が決め手になります。試奏をしてお好みのマウスピース、見つけちゃいましょう!
当店ラインナップのご紹介
クラリネット
メーカー | 型名 | 販売価格(税込) | オススメポイント | 特徴 |
---|---|---|---|---|
Vandoren | 5RV | ¥12,980 | 最もポピュラーなマウスピースです。初心者さんでもコントロールしやすく、全音域で安定した吹奏感を得られます。他のマウスピースと比較する際にも基準となるモデルです。 | ティップオープニング:1.065mm、フェイシング:MS |
Vandoren | 5RVライヤー | ¥12,980 | 5RVよりも開きが大きく、より音に柔軟性が生まれます。初心者さんはもちろん、プロも愛用する定番モデルです。 | ティップオープニング:1.09mm、フェイシング:M |
Vandoren | B40 | ¥12,980 | 柔らかいリードでも芯のある響きを出せるため、オーケストラで人気が高い品番です。コンパクトで芯のある音色が特徴。 | ティップオープニング:1.195mm、フェイシング:ML |
Vandoren | B40ライヤー | ¥12,980 | まろやかさと豊かな音色で世界中で愛される定番モデル。特に高音域を楽に出せる設計になっています。 | ティップオープニング:1.175mm、フェイシング:L |
アルトサックス
メーカー | 型名 | 販売価格(税込) | オススメポイント | 特徴 |
---|---|---|---|---|
H.Selmer | S80/C* | ¥19,360 | 最世界中で愛される、定番マウスピースです。全音域での反応の良さ・ボリュームのバランスの良さが魅力的。 | ティップオープニング:1.55mm、フェイシング:24.00mm |
H.Selmer | S90/180 | ¥19,910 | ストレートで均質に響き、柔軟性としなやかさのバランスがとれているので、学生~プロ奏者までジャンルを問わず人気。 | ティップオープニング:1.45mm、フェイシング:24.00mm |
H.Selmer | S90/170 | ¥19,910 | ストレートで均質に響き、柔軟性としなやかさのバランスがとれているので、学生~プロ奏者までジャンルを問わず人気。 | ティップオープニング:1.35mm、フェイシング:24.00mm |
H.Selmer | Concept | ¥23,760 | 低音域が鳴らしやすく反応が良い。ダイレクトな吹奏感により従来のモデルに比べ音量もより豊かでとても吹きやすいマウスピース。 | ティップオープニング:1.52mm、フェイシング:24.00mm |
ジャズ系マウスピースも、在庫あります
メイヤー、Jody Jazz、WoodStone、YANAGISAWAなど、ジャズ系マウスピースも多数ございます。もちろん、店頭にない商品のお取り寄せも可能です。メーカーの在庫状況によって最短で2日ほどでご用意出来る場合もございますので、担当髙梨までお気軽にご相談下さい!
マウスピースの違い、ここに注目!
金管楽器編
金管楽器は、一概にこれがおすすめ!というものが難しいのです。なぜならば、唇の厚さや大きさ、歯並びが一人一人変わっているから。
1.唇の当てた時に違和感なく、吹いていて疲れにくいもの
2.自分の理想とする音色で、全音域がムラなく楽に出せるもの
大きく分けて、上記の2点をポイントにお選びいただくと良いと思います!
リムの厚さ
リムとは唇に直接当たる部分のこと。リムが厚いと唇を支える面積が広くなるため、長時間の演奏やハイノートの演奏は楽になり、薄いと柔軟性、コントロールの幅が増します。
リムバイト
リムとカップの出会う部分。この角度が鋭い(リムが角張っている)とアタックが安定して軽くなり、正確な音程を得られます。角度が広がる(リムが丸い)とアタックが難しくなりますが、スラーは容易になります。
リムの厚さやリムバイトは口当たりに影響が出ますので、マウスピースを唇に当てた際に違和感のないものを選びましょう!
リム内径
リム内径が大きいと楽に大きな音を出せますが、その分持久力が必要になります。逆に小さいと高い音が出しやすくなり、持久力も上がります。
しかしリム内径が小さいとコントロールが難しくなり、音量も小さくなります。※各メーカーの内径表記の違いは図2を参照
カップ
浅いカップは明るい音色で高音域の演奏が容易になりますが音量は小さくなります。逆に深いカップは太く柔らかい音色で低音域が出しやすく大音量が得られます。しかし、沢山の息を必要とするため持久力が必要となります。
また、カップにはその形状によってUカップとVカップの2つに分けられます。Uカップになるほど、明るい音色で高音域が楽になり、Vカップに近づくほど暗めの音色で低音域が楽になります。※各メーカーのカップ表記の違いは図2を参照
スロート
スロートは、マウスピース内部の一番細い部分で、数ミリの長さがあります。
細く長いスロートは、抵抗が強くスピード感がある明るい音色になり、高音域の演奏が容易です。太く短いスロートは、暗めの音色で大音量が得られますが、抵抗が少なく(息が入りやすく)疲れやすくなる傾向があります。
トランペット
メーカー | 型名 | 販売価格(税込) | オススメポイント | 特徴 |
---|---|---|---|---|
Bach | 3C/TP | ¥7,040 | 大きめのリムで、オールラウンドに使える。高い音から低い音まで反応がよく、響きが豊かで、初心者さんでも扱いやすいモデル。 | カップの大きさ:M(普通)内径:16.30mmリムの厚さ:MW(中位) |
Bach | 5C/TP | ¥7,040 | 唇が上部で、角ばった輪郭を好まない人に向く。生き生きとした豊かな音。 | カップの大きさ:M(普通)内径:16.25mmリムの厚さ:MW(中位) |
Bach | 7C/TP | ¥7,040 | 世界で最もよく使用されているモデル。輝かしい音で、学生からプロ奏者まで支持されている。 | カップの大きさ:M(普通)内径:16.20mmリムの厚さ:MW(中位) |
Bach | 10.1/2C/TP | ¥7,040 | 唇の強くない人に向き、ソロやC管によい。高音域が美しく、低音域も豊かに響き、7Cと並んで人気のあるマウスピース。 | カップの大きさ:M(普通)内径:15.90mmリムの厚さ:MW(中位) |
その他メーカーもございます!ぜひ店頭でご覧ください!
店頭では常時約50種類のマウスピースをご用意しています。もちろん、店頭にない商品のお取り寄せも可能です。メーカーの在庫状況によって最短で2日ほどでご用意出来る場合もございますので、担当髙梨までお気軽にご相談下さい!
音楽教室も充実!管楽器コースの体験レッスンも受付中!
お子様から大人の方まで、ご経験を問わず幅広い方にお通い頂いております。
音楽の楽しさをより実感していただくことはもちろん、音楽教室ではイベントも多数ご用意しているので、レッスン形態は個人ですが音楽仲間との交流も出来ます♪この機会にぜひレッスンを始めてみませんか?
曜日時間固定制のレッスン ♪ミュージックスクール
コース | 開講曜日 | 講師紹介 | まずはお気軽に体験レッスンから! |
---|---|---|---|
クラリネット | 木・金 | 髙野 茜 | お申込みフォームはこちら |
トランペット | 月 | 中山 早歩 | お申込みフォームはこちら |
トランペット | 土 | 若林 克禎 | お申込みフォームはこちら |
大人のための予約制レッスン ♪ミュージックサロン(高校生以上の方が対象)
コース | 開講曜日 | 講師紹介 | まずはお気軽に体験レッスンから! |
---|---|---|---|
サックス | 月・木・金・土・日 平日11:30~20:00 土日10:30~19:00 |
菊池 綾子 | お申込みフォームはこちら |
音楽教室総合案内はこちら
最新体験レッスンの日程はこちら
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。