![皆さまこんにちは!FKD宇都宮店ウクレレ担当の岡部です。]]ウクレレを弾き始めて早5年、ちょっとずつ好きな曲が弾けるようになり、どんどんウクレレの楽しさにハマっています!可愛らしいその大きさと、意外にも簡単なコード(押さえ方)で、お子さまから大人の方まで、楽器の経験を問わず楽しめるのがウクレレの最大 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/utsunomiya/wp-content/uploads/sites/9/2022/02/20220223-20220131-20201011-0d40a5e4a645fc6b96e767d64ac0878e.jpg)
皆さまこんにちは!FKD宇都宮店ウクレレ担当の岡部です。
ウクレレを弾き始めて早5年、ちょっとずつ好きな曲が弾けるようになり、どんどんウクレレの楽しさにハマっています!可愛らしいその大きさと、意外にも簡単なコード(押さえ方)で、お子さまから大人の方まで、楽器の経験を問わず楽しめるのがウクレレの最大の魅力なんですよ♪
このページでは、ウクレレってどんな楽器なの?という疑問から、ウクレレの選び方、おすすめのウクレレやアクセサリーなど、はじめての方から2本目、3本目以降をお探しの方も楽しめるウクレレ総合案内ページになっております!
ご案内メニュー
お買い得情報 | お得なお支払い方法 |
---|---|
ウクレレ選び方ガイド | はじめてさんのためのウクレレ選び方ガイド |
安心サービス | 弦交換や修理のご相談も承ります! |
メーカー別ウクレレ在庫一覧 | 当店のウクレレ在庫情報はこちら |
おすすめアクセサリー | これがあれば始められる!おすすめの周辺アクセサリー |
ウクレレイベント | 開催予定のウクレレイベント |
現在開催中のお得な情報のご案内
クレジット分割無金利キャンペーン開催中!ぜひご活用ください
手数料は島村楽器が負担!月々5千円のお支払いからご購入いただけます。詳しくはこちらをご覧ください。
はじめてさんのためのウクレレ選び方ガイド
ウクレレは、数千円のお求めやすいものから、こだわり抜いた高級モデルまで、種類や値段の幅も広くございます。FKD宇都宮店の店頭にもたくさんの種類のウクレレが並んでいますが、ポイントを押さえるとぐっと選びやすくなりますよ♪
一番は実際に触って、それぞれ音を鳴らしてみること。一緒にお気に入りのウクレレを探しましょう!
ウクレレを選ぶときのポイント ➀種類(大きさ)で選ぶ
ウクレレは、ボディの大きさによって数種類に分類されます。一般的にはソプラノ、コンサート、テナー、バリトン、に分けられ、演奏スタイルやアンサンブルの形態によって使い分けられます。
画像左からご紹介します!
サイズ | 特徴 | コメント |
---|---|---|
ソプラノ | 最もポピュラーなサイズで、ウクレレらしい軽快でコロコロとした可愛らしい音色が特徴です。サイズが小さい分、弦も短いので、明るく歯切れの良い音がします。 | はじめての方、弾き語りやアンサンブルで伴奏したい方におすすめ! |
コンサート | ソプラノよりも一回り大きくなり、より音色には深みが増します。また、手の大きい方や男性はこの大きさから始められる方も多くいらっしゃいます。 | はじめての方、アンサンブルでメロディーを担当したり、ソロウクレレをやりたい方におすすめ! |
テナー | 実は本場ハワイではこのサイズが定番で、多くのプロ奏者が愛用しています。より奥行きのある音色になるので、表現力豊かに演奏できます。 | 2本目のウクレレやギター等、ある程度弦楽器のご経験がある方におすすめ! |
バリトン | 他のウクレレの基本の音は4弦から順に「G・C・E・A(ソ・ド・ミ・ラ)」ですが、このサイズのみ「E・A・D・G(ミ・ラ・レ・ソ)」で音合わせをします。 ※エレキベースと同じチューニングです。 |
アンサンブルで低音のパートを担当する方におすすめ! |
ウクレレを選ぶときのポイント ➁音色で選ぶ
ウクレレを選ぶ決め手で一番多いのは「音色」せっかく弾くならお気に入りの音色で演奏したいですよね!サイズやメーカーでも音色は異なってきますが、一番ウクレレの音色に影響しているのが、ズバリ「木材」。では木材にどのような種類・特長があるのか見てみましょう!
ハワイアンコア
歯切れがよく、明るく軽快なサウンドが特徴。「ウクレレといえばコアウッド」というくらい代表的な木材で、多くの方がイメージするウクレレの明るい音色はきっとこのコアウッドが一番近いです!
本場ハワイでは家具等にも多く使用されているコアウッドですが、現在は厳しい規制がある為、非常に稀少な木材となっています。
マホガニー
柔らかく、伸びのある音色が特徴。ハワイアン、ボサノバ、ジャズ、ポップスなど、どんなジャンルにも合います!
ギター等にも使用される木材で、非常にコストパフォーマンスの高い木材。低コストでハイスペックをご希望される方にもオススメです。
その他の木材
- ローズウッド(Rosewood)
色々な産地のものが使用されていますが、「ローズウッド」とだけ表記されているものはほぼインディアンローズウッド。低音から高音まで音色のバランスが良いオールマイティな木材。音の伸びも長く、輪郭のハッキリとした堅めの音色です。
- マンゴー(Mango)
木の色は淡黄色、薄茶色。材質は柔らかく、ほとんどの部分に色むらなどがあり、使えるのは全体の1~2%。カーリーが出るようなマンゴーは大変貴重です。コアやマホガニーより柔らかく、丸くて甘い音色が魅力です。
- メイプル(Maple)
北米産カエデ科広葉樹=ソフトメイプル、落葉広葉樹=ハードメイプルがあり、木質が似ている材をメイプルと総称。淡褐色、淡赤褐色で木目も表情豊か。材質は緻密で狂いが少なく、非常に硬くて音量も大きい。歯切れの良い音色が特徴です。
- スプルース(Spruce)
マツ科の針葉樹。白から淡い黄褐色のシトカスプルースは、柔らかいわりに強度があり、硬質なはっきりした音色。淡黄色、黄色のヨーロピアンスプルースは、最も硬く、粒立ちの良い音色。楽器では表板に使用され、サイド、バックにローズウッド材やハカランダ、メイプル、コアなど硬い材と組み合わせることが多く、バランスの良いサウンドが得られます。
- オヴァンコール(Ovangkol)
マホガニーに似た粘りと暖かみのある音質が特徴。またローズウッドにも似た煌びやかさも併せ持つ、近年主流となりつつある木材。茶褐色の美しいストライプの木目です。
ウクレレの弦交換、メンテナンスも当店におまかせください!
お家のウクレレの弦、交換されたのはいつ頃になりますか?
ウクレレの弦は少しずつ伸びて硬くなったり、傷がついて音程が悪くなったりと、劣化していきます。(上の画像のように、弦の表面が毛羽立ってくることもあります!)
弦を交換すると音も良くなり、今よりも弾きやすくなることもあります!弦も色々な種類があって迷われる方も多いですが、お客様の演奏スタイルやご希望に沿ってご提案させていただきますので、お気軽にご相談ください。
交換した方がいいのかな?楽器の状態はどうだろう?とお悩みの方は、ぜひ岡部に見せにいらしてください!弦交換のやり方を一緒にお教えすることもできます♪
当社購入ウクレレの弦交換工賃 | 他社購入ウクレレの弦交換工賃 |
---|---|
4本で¥660(税込)~ | 4本で¥880(税込)~ |
メーカー別ウクレレのご紹介
プロが使う憧れのハワイメーカー、弾きやすさにこだわった国産メーカー、可愛くてリーズナブルなメーカーまで、ウクレレで人気のメーカーをご紹介!
在庫がないものもお取り寄せして触っていただくこともできます!売り切れの場合もございますので、あらかじめご了承くださいませ。在庫状況など、事前にお電話でのお問合せもお気軽にどうぞ!
日本製ウクレレメーカー
COTONE | Famous |
ピックアップ搭載エレクトリックウクレレ
DCT |
リーズナブルなエントリーモデル
ハナレイ | アラモアナ | マハロ |
COTONE(コトネ)
年々、希少な資源になっていく世界中の「トーンウッド」と言われる木材を使い、世界的にも弦楽器製造に定評のある日本国内で丁寧に制作。
また使用木材を「ハワイアンコア・マホガニー」などのウクレレの定番材にこだわらず、伝統的なスタイルを残しながら、ハワイアンスタイルのサウンドだけではなく、様々なジャンルの音楽にチャレンジできるように開発をしました。
ソプラノモデル
型名 | 定価(税込) | 販売価格(税込) | 材質 | コメント |
---|---|---|---|---|
CS3S | オープン | ¥29,900 | オバンコール | 縦じまの綺麗な木目調で、やわらかい音色と歯切れのよい音色を合わせ持つ、ウクレレらしさが詰まったモデルです。 |
型名 | 定価(税込) | 販売価格(税込) | 材質 | コメント |
---|---|---|---|---|
CS5SL | オープン | ¥43,700 | オーストラリアンブラックウッド合板 | ソロウクレレスタイルにも対応しやすいロングネック、ハワイアンコアに近い歯切れの良い音色が特徴です。 |
コンサートモデル
型名 | 定価(税込) | 販売価格(税込) | 材質 | コメント |
---|---|---|---|---|
CS5C | オープン | ¥52,500 | オーストラリアンブラックウッド合板 | 豊かな音量と抜群の演奏性により、様々なジャンルの音楽にも対応!ハワイアンコアに近い歯切れの良い音色が特徴です。 |
♪お取り寄せも可能なCOTONEの他ラインナップは、こちらをご覧ください。
Famous(フェイマス)
1955年以来、多くの方々にご愛用されている国産ブランド。安定した品質で初心者の方でも使いやすいウクレレです。
ソプラノモデル
型名 | 定価(税込) | 販売価格(税込) | 材質 | コメント |
---|---|---|---|---|
FS-1G | ¥25,300 | ¥21,560 | マホガニー | 国産で始めるならまずここがスタート!あたたかみのある音色が特徴です。 |
<画像準備中>
型名 | 定価(税込) | 販売価格(税込) | 材質 | コメント |
---|---|---|---|---|
FS-S4GF | オープン | ¥27,000 | ブラックウォルナット材 | 木目の美しさに加え、比較的に明るくシャキッとした歯切れの良い音色が特徴です。コード弾きにおすすめ! |
型名 | 定価(税込) | 販売価格(税込) | 材質 | コメント |
---|---|---|---|---|
FS-5G | ¥38,500 | ¥32,780 | ハワイアンコア | 明るくきらびやかな音色が特徴。誰もががイメージするウクレレらしい明るい音色で人気のモデルです! |
DCT
トラディショナルなスタイルにインパクトのある独創的なデザインをプラスし、音のこだわりも追及した唯一無二のオリジナルウクレレです。同価格帯でラインナップしているので、コストパフォーマンスに優れたシリーズです。
<画像準備中>
型名 | 定価(税込) | 販売価格(税込) | 材質 | コメント |
---|---|---|---|---|
DUC-400E | オープン | ¥43,800 | トップ:スプルース単板/サイドバック:アカシア合板 | やや大きいボディによる豊かな響きと太く大きな音量が魅力のコンサートウクレレ。ピックアップ付きです! |
Hanarei(ハナレイ)
ソプラノモデル
型名 | 定価(税込) | 販売価格(税込) | 材質 | コメント |
---|---|---|---|---|
HUK-10G | オープン | ¥5,800 | マホガニー | これからウクレレを始めてみたい方におすすめ!ギアペグでチューニングも安定しています。 |
型名 | 定価(税込) | 販売価格(税込) | 材質 | コメント |
---|---|---|---|---|
HUK-80 | オープン | ¥8,980 | マホガニー | 入門用にもオススメの1本が、ハナレイから登場!トップ単板による鳴りの良さが魅力です。 |
コンサートモデル
<画像準備中>
型名 | 定価(税込) | 販売価格(税込) | 材質 | コメント |
---|---|---|---|---|
HUK-80C | オープン | ¥11,000 | マホガニー | 入門用にもオススメの1本が、ハナレイから登場!トップ単板による鳴りの良さが魅力のコンサートサイズウクレレ。 |
型名 | 定価(税込) | 販売価格(税込) | 材質 | コメント |
---|---|---|---|---|
HUK-200CG | オープン | ¥19,900 | マホガニー | オール単板ボディの芯のある響きと豊かな音量を誇る、コンサートウクレレです。ギアペグ搭載モデルです。 |
Alamoana(アラモアナ)
全色展示中です♪
型名 | 定価(税込) | 販売価格(税込) | 材質 | コメント |
---|---|---|---|---|
UK-100G | オープン | ¥3,080 | マホガニー | お買い求めやすく、見た目も可愛いハイビスカス柄のウクレレ。お子さまや、プレゼントにも人気です♪ |
マハロ
展示カラーはイエローとグリーンです♪
型名 | 定価(税込) | 販売価格(税込) | 材質 | コメント |
---|---|---|---|---|
U/SMILE | オープン | ¥3,960 | センゴン | 癒しの音色と一緒に笑顔をお届け!お子さまに人気No.1のスマイルウクレレです♪ |
これがあれば始められる!おすすめアクセサリー
必需品編
チューナー
演奏する前に各弦を、4弦G 3弦C 2弦E 1弦A(ソ-ド-ミ-ラ)に音の高さを合わせるところからスタートするので、チューナーは必須です!画面が大きく見やすいのでおすすめです。
メーカー | 型名 | 販売金額(税込) | コメント |
---|---|---|---|
Louis | LCT-Z | ¥3,200 | チューニングが合うと画面のライトカラーがブルーからグリーンに代わるので視認性バツグン! |
教則本
先ほどのチューニングのやり方も書いてあるので、教則本は1冊あると便利です!DVD付きなので、自宅でレッスンを受けているような感覚です。
メーカー | 型名 | 販売金額(税込) | コメント |
---|---|---|---|
島村楽器 | レッスンDVD付きウクレレ入門 | ¥1,980 | コードの押さえ方がカラー写真で大きく載っているのでとっても見やすく、分かりやすい! |
あると便利編
楽譜集
チューニングのやり方、コードの押さえ方も写真付きで掲載されている便利な曲集です!お客様からの「こんなの欲しかった!」を叶えました♪
メーカー | 型名 | 販売金額(税込) |
---|---|---|
島村楽器 | 弾ける!歌える!ウクレレ曲集 1巻&2巻 | 各¥550 |
ストラップ
楽譜や、左手の押さえ方など見ながら弾いていると、だんだん猫背になり、姿勢が悪くなっていることが多いんです。正しい姿勢で、安定してウクレレを保持できます!
メーカー | 型名 | 販売金額(税込) |
---|---|---|
Famous | NO.1500 | ¥1,650 |
開催予定のウクレレイベント
<現在準備中>
決まりましたらホームページ、Twitterでお知らせいたします!
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。