![*歌ってみたにはこれが必要!徹底解説します! 皆様こんにちは!歌い手の千葉です!歌い手さんって憧れますよね。。ニコニコ全盛期から現在までたくさんの人気歌い手さんがいますが、皆さんの推しは誰ですか?自分も推しになってみませんか(突然)?実は歌ってみたってこんなに簡単にできます!というのをこのページでは […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/urawa/wp-content/uploads/sites/115/2019/12/20191211-utamita.jpg)
歌ってみたにはこれが必要!徹底解説します!
皆様こんにちは!歌い手の千葉です!歌い手さんって憧れますよね。。ニコニコ全盛期から現在までたくさんの人気歌い手さんがいますが、皆さんの推しは誰ですか?自分も推しになってみませんか(突然)?実は歌ってみたってこんなに簡単にできます!というのをこのページではご紹介いたします。これから始めたい方やすでにやっているけど不安がある方、機材をグレードアップしたい方までお役に立つ情報を発信していきますのでぜひご覧ください!ご相談もいつでもお待ちしております!これで今日からあなたも歌い手٩(ˊᗜˋ*)و+
必要なもの
①マイク
マイクによってどれだけいい作品を作れるか変わるといっても過言ではないくらい大事です。男性・女性やその人の声質、歌い方によって選ぶ基準は変わってくるので、自分に何がいいか分からない方は千葉までご相談ください♪マイクの種類についてはこちらで紹介していますのでぜひご参考にしてください٩(ˊᗜˋ*)و
千葉のおすすめはこれ!
AT2020
メーカー | audio-technica |
品番 | AT2020 |
価格 | ¥10,780(税込) |
簡単にハイクオリティーな録音ができるコンデンサーマイク。自宅録音に最適!
②マイクケーブル
インターフェースに繋いだりお手持ちの端末に繋ぐときに必要です。ケーブルには片方がジャックになっているものと両方共XLR端子になっているものがあるので、つなぐ先が何の形かで選びましょう。
③マイクスタンド
正しい姿勢で歌うとうまく歌えます('ω')ノ
★ポップガード
息が直接マイクに当たってボワっとなる、いわゆる「吹かれ」を軽減することができます。コンデンサーマイクを使用する際は吹かれによる不具合を防ぐために必ず使用しましょう。
★ヘッドホン
自分の声がどう相手に聞こえるかを把握することはとても重要。千葉のオススメはこれ!
MDR-CD900ST
メーカー | SONY |
品番 | MDR-CD900ST |
価格 | ¥19,800(税込) |
④オーディオインターフェイス
端末とマイクとの橋渡しをする機材です。マイクでいい音を拾ってPCや端末にその音を送る中継地点的なやつです。直接スマートフォンにも繋ぐことができる機種もあり、手軽に音質を上げることができます。
千葉のおすすめはこれ!
UR22C RecordingPack
メーカー | steinberg |
品番 | UR44C |
価格 | ¥33,660(税込) |
圧倒的な音の再現度。一気に制作環境が変わること間違いなしです。
究極簡単に、歌ってみたをしたい方
TASCAM iRig Voice
メーカー | TASCAM |
品番 | iRig Voice |
価格 | ¥5,500(税込) |
高品位なオーディオ・クォリティが自慢のボーカル専用のハンドヘルド・マイクロフォンです。ボーカル・スタジオ・アプリやカラオケ・アプリなど、お気に入りのアプリでお使いいただけます。使い方はとっても簡単!!お使いのモバイル・デバイスにiRig Voiceを装着するだけ!
本格的に歌い手になりたい方
steinberg UR22C RecordingPack
メーカー | 型番 | 通常販売価格(税込) |
---|---|---|
steinberg | UR22C RecordingPack | 32,670円 |
マイク、ケーブル、オーディオインターフェースから編集ソフトまでついてくるセット!!これに上記のマイクやポップガードを組み合わせればもうプロですΣd(≧ω≦*) 自分で補正(ピッチを合わせたりすること)やMIXできると一番いいので編集ソフトは大事です。
仲間を増やそう!
浦和パルコ店ではデジランドクリエイターズというサークル活動を行っています!録音クオリティ、制作におけるノウハウ、DTMの使いこなし、機材のあれこれなど、参加者同士で知識を交換し、入門者の方から初心者、中級者まで、音楽を楽しむために交流の輪を広げています。ぜひ一緒に活動しませんか?お一人の方も安心してください、すぐにみんなとけこめる雰囲気で活動しています(*⌒∇⌒*)
ご入会はこちらから!皆様にお会いできるのを楽しみにしております!
完成した作品、教えてください!録れコンがあなたを待ってます!
楽曲・録音・演奏・アレンジ・オリジナリティなどのクオリティを競う録音作品コンテスト「録れコン」が今年もスタートしました!ぜひあなたの楽曲を待っています!歌配信している方、いかがですか??録音のサポートもしますので興味がありましたら千葉までお気軽に♪お申込み・詳細はこちらから!あなたの作品まってます✧٩(ˊωˋ*)و✧
いかがでしょうか
意外と簡単に歌い手ってなれちゃうんです♪ぜひあなたの歌声を届けませんか?
浦和店デジタル商品情報
こちらから!
この記事を書いた人
皆様こんにちは!シンセサイザー担当の千葉です(^ω^)
音大でクラシックピアノを勉強していました。オタクなのでボカロやアニソンを耳コピしたり歌ってみたの活動をしているうちに、シンセサイザーの魅力にはまり現在に至ります。好きなキャラクターはアイドリッシュセブンの八乙女楽。
高校時代からかれこれ10年近く歌い手や配信活動をしています。録音のお悩みから配信スタイルのご相談までなんでもお申し付けください!一緒に人気になりましょう!!!
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。