![*新入荷、JuliusKeilwerth、MKX/AS/ABご紹介いたします! こんにちは!管楽器テクニカルアドバイザーの森です♪]]梅雨も明けかなり暑くなってまいりましたね…熱中症には気を付けましょう…!]]今回は新入荷したサックスについて語りますよ! [#カイルヴェルトの魅力:title=カイル […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/urawa/wp-content/uploads/sites/115/2019/08/20190804-mkx.jpg)
新入荷、JuliusKeilwerth、MKX/AS/ABご紹介いたします!
こんにちは!管楽器テクニカルアドバイザーの森です♪
梅雨も明けかなり暑くなってまいりましたね…熱中症には気を付けましょう…!
今回は新入荷したサックスについて語りますよ!
カイルヴェルトの魅力 | 商品仕様 |森のオススメポイント |まとめ |
見た目からカッコイイ、カイルヴェルトの魅力を語ります。
皆様、JuliusKeilwerth (ユリウス・カイルヴェルト)、ご存知ですか?
メーカーとしての歴史がとても長く、2015年には90周年を迎えています。
デイヴ・リーブマン、ジェームス・ムーディー、ニック・ブリグノラ、アーニー・ワッツをはじめ、多くの著名なアーティストが“カイルヴェルト・サウンド”を世に知らしめ、なおかつその“魂”を世界に発信しています。
さて、今回浦和店にやってきたのはMKXシリーズより、アンティーク・ブラス手工仕上げのモデルです。
仕様をざっくりご紹介
管体、キィ材質 | 真鍮 |
---|---|
仕上げ | アンティーク。ブラス手工仕上げ |
塗装 | クリアラッカー |
販売価格(税込) | ¥436,320 |
森のオススメポイントその1
見た目からもインパクトのあるこのモデル。
ここで私、カタログや公式HPを見ていてんっ…??となったところが一か所…
ブラック・マザー・オブ・パール…⁈何それカッコイイ!と思って無知な森、調べました。
シンプルに言ってしまうと、黒蝶貝、貝の名前です。
健康・富・長寿・純潔・円満などの意味を持つブラック・マザー・オブ・パール。それが使われている箇所は、指で押さえるココです。
普段は白いプラスチックや白蝶貝が使われていますが、このMKXは黒い貝なんです。カッコイイ…。
森のオススメポイントその2
実はこのモデル、通常は受注生産になっており、ご注文頂いてから納品まで時間がかかります。
ですがなんと、今回浦和店ではこのモデルその場で即納出来ます。
なかなか店頭では見ることのできないレアモデル、ぜひお試しください。
森のオススメポイントその3
ここまで見た目の話ばかりしてきましたが、やっぱり重要なのはその音ですよね。
実際に吹いてみました。
もともと私はクラリネット吹きですので、あまりサックスは上手に吹けません。
ほぼ初心者の感想としては、低音が出しやすい!と一番最初に感じました。
まとめるとこんな感じです。
- 低音が出しやすい。
- 音色はパリッとした音
- 軽すぎない吹奏感
- 初心者でも扱えそう!
ジャズ向けの楽器というと、初めてじゃ扱いずらいんじゃ…と心配になるかと思いますが、このモデルは音色こそはジャズっぽい渋さがあるけれど、吹き心地は軽すぎないためコントロールがしやすいのではないかと思います。
こんな人におすすめします!
いろいろ語りましたが、この楽器はこんな人におすすめします!
- 初心者だけどジャズをやりたい!
- 見た目が他のものとは一味違うものがほしい!
- パリッとした、渋い音を出したい!
まだまだここでは書ききれない魅力がMKXには沢山あります!
気になった方はぜひ、浦和パルコ店の森までお問い合わせください♪
☆総合ページに戻る方はコチラから!
この記事を書いた人はこんな人です
管楽器シニアアドバイザー:森 琴美(もりことみ)
担当楽器はクラリネット。小、中、高と吹奏楽部に所属。
専門学校で管楽器の修理を学びました。
好きな修理はサックスのネックコルク交換とクラリネットのジョイントコルク交換です。
演奏歴だけは長いので、楽器のことだけではなく演奏面の相談もお任せください♪
皆さんの音楽ライフのお手伝いをいたします!
音楽教室も充実!体験レッスン受付中!
部活生の方から大人の趣味の方まで、お一人おひとりに合わせたレッスンをご用意します。
体験レッスンも受け付けておりますのでお気軽にお問い合わせください。
島村楽器浦和パルコ店音楽教室関連リンクはこちらから
まずはこちらをご覧ください・・・音楽教室総合案内ページ
体験レッスン受講をお考えの方は・・・音楽教室体験レッスンご案内ページ
管楽器アクセサリーもご用意しております!
管楽器が初めての方も、ご経験のある方も、管楽器選びからマウスピース・リガチャー選びのご相談、はては演奏やレッスンのお悩みにいたるまでお困りの方はどなたでも、是非当店に足をお運び下さい。皆様の音楽ライフをサポートさせて頂きます。試奏もお気軽にできます!ご来店お待ちしております!
詳しくは当店までお気軽にお問い合わせください。
商品の詳細は管楽器担当の森(もり)までご連絡ください。
お支払方法、お問い合わせ等
お支払方法
店頭でのお支払方法は以下の方法をご利用頂けます。
- 現金
- クレジットカード
- ショッピングクレジット
- デビットカード
※ 各お支払方法の併用も可能です。詳しくはお問い合わせ下さい。
お問い合わせはお気軽に
上記商品のお問い合わせ、ご予約はお気軽に下記までどうぞ。
店舗名 | 島村楽器浦和パルコ店 |
---|---|
電話番号 | 048-871-2750 |
担当者 | 森(もり) |
お客様のご来店をお待ちしております。
駐車場のご案内
お買い上げ¥3,000以上(税込)で提携駐車場が2時間まで無料となります。お車ご使用の際は是非ご利用ください。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。