![皆さまこんにちは!デジタル楽器担当の千葉です。ヤマハ大人気のシンセサイザー、MODXシリーズ。同社フラッグシップモデル「MONTAGE」の音源システムを継承し、音にこだわりました。また、軽量設計のため持ち運びも楽に。どこでもMONTAGEサウンドが演奏できます。当店にも展示しておりますのでぜひご来店 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/urawa/wp-content/uploads/sites/115/2018/10/20181015-mo.jpg)
皆さまこんにちは!デジタル楽器担当の千葉です。ヤマハ大人気のシンセサイザー、MODXシリーズ。同社フラッグシップモデル「MONTAGE」の音源システムを継承し、音にこだわりました。また、軽量設計のため持ち運びも楽に。どこでもMONTAGEサウンドが演奏できます。当店にも展示しておりますのでぜひご来店ください!
MODX8
ブランド | 型番 | 販売価格(税込) | 重量 |
---|---|---|---|
YAMAHA | MODX8 | ¥184,680 | 13.8Kg |
高音域の鍵盤タッチは軽く、低音域になるほど重くなっていくアコースティックピアノの鍵盤タッチを再現した88鍵 グレードハンマースタンダード(GHS)鍵盤搭載モデル。
MODX7 (当店にて展示中!)
ブランド | 型番 | 販売価格(税込) | 重量 |
---|---|---|---|
YAMAHA | MODX7 | ¥160,380 | 6.6Kg |
76鍵 セミウェイテッド鍵盤搭載モデル
MODX6
ブランド | 型番 | 販売価格(税込) | 重量 |
---|---|---|---|
YAMAHA | MODX6 | ¥126,360 | 7.4kg |
61鍵 セミウェイテッド鍵盤搭載モデル
商品説明
2018年10月に発売となる「MODX」には、ヤマハシンセのフラッグシップ機である「MONTAGE」同等のサウンドエンジンである生楽器のリアリティーとシンセサイザーらしい表現力を兼ね備えた "AWM2" & "FM-X" のハイブリッド音源を搭載しました。
加えて「MONTAGE」で多くのキーボーディストからの支持を集めた、演奏表現の幅を飛躍的に広げる「MotionControl」機能により複数のパラメーターを一つのノブ(スーパーノブ)で集中的にコントロールできます。
「MONTAGE」と同等サイズとなる7インチのタッチパネルディスプレイを中心に据えた操作性の高いユーザーインターフェース、そして2,000種類以上もの豊富なプリセット音色を備え、キーボーディストにとって即戦力となるユーザビリティを実現しています。
また、キーボーディストの活用シーンや演奏の志向にあわせ、鍵盤タイプ、鍵盤数の違う「MODX6」,「MODX7」,「MODX8」の3タイプをご用意し、それぞれに可搬性と堅牢性を重視した新設計の専用ソフトケースも同時発売いたします。
「MODX」シリーズは、クリエイティブでアクティブなキーボーディストの演奏活動を強力にサポートします。
フラッグシップシンセサイザー「MONTAGE」のテクノロジーを
ベースとした強力なサウンドエンジンを搭載
アコースティック楽器からシンセサウンドまで原音の高い再現性と自然で豊かな表現を得意とした"AWM2"音源と、滑らかでダイナミックな音変化を得意とする"FM-X"音源を組み合わせたハイブリッド音源を搭載しており、音作りの可能性が無限に広がります。また、ライブ活動を行うアクティブなキーボーディストにとって即戦力となるプリセット音色を2,000種類以上内蔵しており、現代のキーボーディストが演奏する多彩な音楽ジャンル、演奏シーンに柔軟に対応いたします。
直感的パフォーマンスを実現する、洗練されたユーザーインターフェース
視認性、操作性に優れたタッチパネルの7インチワイドVGATFTカラーLCDをユーザーインターフェースの中心に配置し、カテゴリーサーチやキーワード検索による効率的な音色選択や、ライブ用の音色セットの作成、演奏中の音色切り替えなど、キーボーディストにとって基本となるオペレーションを視覚的にわかりやすくミスなく行えます。
基本的な操作性の高さはキーボーディストにとって演奏表現のレベルを押し上げ、音源同様に「MONTAGE」から継承搭載した「スーパーノブ」「モーションシーケンサー」「エンベロープフォロワー」等の「モーションコントロール」機能を駆使する事により、更に高度な演奏表現を行う事も可能としています。
軽量なボディによる優れた可搬性
日常的に楽器を持ち運ぶアクティブなステージキーボーディストのために、本体の質量は61鍵モデルが6.6kg、76鍵モデルが7.4Kg、最も重い88鍵モデルでも13.8kgと、同クラスのシンセサイザーとしては非常に軽量に抑えられています。
さらにオプション品(別売り)として「MODX8」用は安定性の高いキャスター付きソフトケース、「MODX6」「MODX7」は背中に背負えるバックパックタイプのストラップ付きソフトケースを用意しました。また、「MODX6」は61鍵、「MODX7」は76鍵のセミウェイテッド鍵盤、「MODX8」は88鍵のGHS鍵盤を採用し、軽量設計でありながら本格的な弾き心地を実現しています。
シンセサイザー担当千葉より
弾きたくなる音とはまさにこのこと!それくらい各音色いい音がします。
また、大型カラーディスプレイはタッチパネル式で分かりやすく、なんと言っても見やすいのでストレスフリーに操作ができるのも魅力です。
実際の音や基本的な操作方法は、ぜひ店頭にてスタッフと一緒に試してみませんか??
浦和パルコ店のシンセサイザーご紹介ページはこちら!
お問い合わせはお気軽に!
商品に関するお問い合わせ、ご予約、ご購入のご相談は下記までお気軽にどうぞ。
店舗名 | 島村楽器 浦和パルコ店 |
---|---|
電話番号 | 048-871-2750 |
担当 | 千葉(チバ) |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。