![*ヴェノーヴァ(Venova) 管楽器の本格的な演奏感や表現力をより気軽に身近に楽しんでいただけるよう、シンプルな構造と本格的な音色の両立させた、ABS樹脂製(プラスチック)の管楽器です。 *製品詳細 |*メーカー |*品番 |*販売価格]](税込)| |YAMAHA |[http://jp.yam […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/urawa/wp-content/uploads/sites/115/2017/11/20181028-venova.jpg)
ヴェノーヴァ(Venova)
管楽器の本格的な演奏感や表現力をより気軽に身近に楽しんでいただけるよう、シンプルな構造と本格的な音色の両立させた、ABS樹脂製(プラスチック)の管楽器です。
製品詳細
メーカー | 品番 | 販売価格 (税込) |
---|---|---|
YAMAHA | Venova (ヴェノーヴァ) |
¥10,800 |
ポイント① (手軽さ)
今回発表された管楽器「ヴェノーヴァ」は手軽に持ち歩ける、軽くてコンパクトなデザインで、管体が樹脂でつくられているので、水洗いも出来てお手入れも簡単です!
さらに、運指(指使い)はリコーダーに似ており、小さなお子様でも安心して使用いただける管楽器になっています。
ポイント② (本格的)
ヴェノーヴァの大きな特徴はシンプルな構造ながら、サクソフォンのような表現力豊かな音色と本格的な吹き心地、そして2オクターブの音域での演奏が可能というところにあります。
Venova(ヴェノーヴァ)とは
Venovaとは Ventus:ラテン語で風+Novaラテン語で新しい=Venova ヴェノーヴァと読みます。
新しい管楽器ヴェノーヴァで、あなたの日常に新しい風を届けたいという思いをこめています。
コンセプト
手軽にはじめられて、かつ本格的な演奏も楽しめる新しい管楽器です。
丈夫でシンプルな構造かつサックスのような本格的な音色を目指しました。
このような方にオススメです♪
・音楽好きで管楽器には興味があり、今まで管楽器を演奏されていなかった方
・持ち替え楽器として、現在及び以前の管楽器ユーザーの方で、気軽に楽しみたい方
・シングルリード(サクソフォン・クラリネット)のご経験の方
Venova(ヴェノーヴァ)の構造
「分岐管」の採用
円筒管を分岐させた「分岐管」を用いることで、円錐形管楽器(例:サクソフォン)のような音色をコンパクトなサイズで実現。
管の蛇行
まっすぐの管を蛇行させることで、音孔間を短くし、キイを極力使わないシンプルな構造を実現。
管楽器がはじめての方にも演奏しやすい、リコーダーに似たやさしい指使い。
気軽に扱える丈夫な素材
ABS樹脂製のボディは丈夫で水洗いもOK。
樹脂製リード、シンセティックパッド(キイ部分)でお手入れ簡単。
マウスピースとリガチャーはソプラノサックスのものをご使用いただけます
付属についてくるものはYAMAHAの4Cと同等です。
付属アクセサリー
初めての方も簡単に
取扱説明書の他、かまえ方・音の出し方、音程や音色をコントロールするためのヒントを解説しサンプル曲集も掲載した「Venovaを吹いてみよう!」を商品に同梱。
初めて管楽器に触る方でも楽しく始められます。
付属ケース
長さ:507mm , 幅:125mm , 高さ:68mm(ストラップ付き) , 重さ: 508g
アクセサリー
画像(上):ヴェノーヴァ専用クリーニングスワブ
画像(下):ヴェノーヴァ専用樹脂製リード
仕様
調子 | C(音域2オクターブ) |
---|---|
カラー | 白 |
材質 | ABS樹脂 |
サイズ | 長さ:460mm、幅:90mm、高さ55mm (マウスピース、マウスピースキャップ込み) |
重量 | 180g(マウスピース、マウスピースキャップ込み) |
付属品 | ストラップ付きケース マウスピース(ソプラノサクソフォン用「4C」と同等)、 マウスピースキャップ、リガチャー、樹脂製リード、 クリーニングスワブ、取扱説明書、 ガイドブック『Venovaを吹いてみよう!』 |
参考動画
いろいろと演奏動画が出ています。ぜひご覧ください!
Venova - もっと気軽に、もっと自由に、音楽を遊ぼう!
Venova - 新技術で誕生した、今までにない楽器
ヤマハ吹奏楽団がVenovaを吹いてみた
ヴェノーヴァ以外にもお手軽なプラスチック管楽器をご用意しております!
演奏も持ち運びもお手軽な人気のプラスチック管楽器を各種取り揃えております!
詳しくはこちらをクリック!
浦和パルコ店ではVenovaを使用したコンサート&体験会を開催!
ヤマハサックスアーティスト 八巻和行氏が直接皆様に教えさせていただきます!!!
間近でプロからセミナーを受けられるめったにないチャンスです?✨
開催日時
コンサート&体験会
日時 | 11月17日(土) |
---|---|
時間 | 第一部 コンサート13:00 体験会13:30 第二部 コンサート15:30 体験会16:00 |
定員 | 各回15名 |
参加費 | ¥1,080(税込)〈要予約〉※コンサートのみご観覧の方は無料です。 |
ご予約はお電話(☎048-871-2750)または店頭にてスタッフにお気軽にお声がけください!
管楽器のことなら当店へなんでもご相談下さい!
当店管楽器ラインナップはこちら
管楽器が初めての方も、ご経験のある方も、管楽器選びからマウスピース・リガチャー選びのご相談、はては演奏やレッスンのお悩みにいたるまでお困りの方はどなたでも、是非当店に足をお運び下さい。皆様の音楽ライフをサポートさせて頂きます。試奏もお気軽にできます!ご来店お待ちしております!!
詳しくは当店までお気軽にお問い合わせください。
商品の詳細は管楽器担当の千葉(ちば)までご連絡ください。
お支払方法、お問い合わせ等
お支払方法
店頭でのお支払方法は以下の方法をご利用頂けます。
- 現金
- クレジットカード
- ショッピングクレジット
- デビットカード
※ 各お支払方法の併用も可能です。詳しくはお問い合わせ下さい。
お問い合わせはお気軽に
上記商品のお問い合わせ、ご予約はお気軽に下記までどうぞ。
店舗名 | 島村楽器浦和パルコ店 |
---|---|
電話番号 | 048-871-2750 |
担当者 | 千葉(ちば) |
お客様のご来店をお待ちしております。
駐車場のご案内
お買い上げ¥3,000以上(税込)で提携駐車場が2時間まで無料となります。お車ご使用の際は是非ご利用ください。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。