![*真っ赤なボディが目を惹く、バンドプレイヤーのためのキーボード!!【CONTINENTAL-61】 |*メーカー|VOX| |*品番|CONTINENTAL-61| |*販売価格(税込)|[!¥203,500!]| |*付属品|ACアダプター、電源コード、ボリューム/エクスプレッション・ペダル(V8 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/urawa/wp-content/uploads/sites/115/2019/07/20190912-745f63d091bf75e918f46d2020d30930.jpg)
真っ赤なボディが目を惹く、バンドプレイヤーのためのキーボード!!【CONTINENTAL-61】
メーカー | VOX |
---|---|
品番 | CONTINENTAL-61 |
販売価格(税込) | ¥203,500 |
付属品 | ACアダプター、電源コード、ボリューム/エクスプレッション・ペダル(V861)、キーボード・スタンド(ST-Continental:61鍵、73鍵共通) |
バンドキーボディストのためのキーボードCONTINENTAL-61!今回はこちらの魅力を徹底解説していきます!
CONTINENTAL-61のオススメポイント
ステージでの演奏性を追求
ステージでの演奏性に焦点をあてた直感的インターフェイスで、あらゆる機能にフロント・パネルから素早くアクセスできます。
ORGAN、E.PIANO、PIANO、KEY/LAYERの4つのパートが独立し、オン/オフ/レイヤーを瞬時に切り替えできる分かりやすいパネル・レイアウト。プログラムやエフェクトの設定をすぐに呼び出せるシーン・メモリー。オルガン・ドローバーのほか様々なパラメーターをコントロールできるタッチ・センサー。すべての機能がステージで演奏するキーボディストのために作られています!
多彩にコントロールするタッチ・センサー
指先で軽く触れるだけでスムーズに反応する静電容量方式のタッチ・センサーで、ドローバーとしてのクラシカルな操作感と、現代的なプログラマブル性を実現。EQからEGまでドローバーからスライダーまで様々な役割を担います。
新真空管Nutubeによる本物のバルブ・サウンド
圧倒的な存在感と、真空管の暖かみをプラス。コルグの新真空管Nutubeによるバルブ・ドライブが、モデリングでは得られない豊かな倍音、スムーズな歪み、密度感のあるファットなサウンドを生み出します。
※Nutubeとは?コルグとノリタケ伊勢電子の共同開発により誕生した新真空管。
演奏しやすい鍵盤
ライト・タッチの新開発ウォーターフォール鍵盤を採用。グリッサンドやトリルなど、オルガン特有の奏法を完璧に表現します。また、ピアノやエレピの演奏にも優れた弾き心地を実現。複雑なコードや難易度の高いフレーズの演奏でも、繊細なベロシティ・コントロールを可能にします。
いかがでしょうか?
まさに実用的なキーボードCONTINENTAL-61!これであなたも明日からキーボディスト!
この記事を書いた人
皆様こんにちは!シンセサイザー担当の千葉です(^ω^)
音大でクラシックピアノを勉強していました。オタクなのでボカロやアニソンを耳コピしたり歌ってみたの活動をしているうちに、シンセサイザーの魅力にはまり現在に至ります。好きなキャラクターはアイドリッシュセブンの八乙女楽。
ぱっと見難しそうな楽器ですが、操作の簡単なものもたくさんあります!これから始める方はぜひ千葉と一緒にマイシンセを選びませんか?もちろん経験者の方も大歓迎です!ぜひ店頭でぜひお話しましょう!歌ってみた、配信機材のご相談もお待ちしております♪
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。