![*安東 菜月(あんどう なつき) 担当曜日:火・金・土・日曜日 *講師プロフィール 武蔵野音楽大学音楽学部器楽学科卒業。平成23年度 福井直秋記念奨学生。]]各種演奏会の伴奏など多方面で活動中。 *講師へのインタビュー **好きな・得意な演奏ジャンルは? クラシックが一番好きです。]]なかでもピアノ […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/urawa/wp-content/uploads/sites/115/2016/01/20191015-tmp-piano.jpg)
安東 菜月(あんどう なつき) 担当曜日:火・金・土・日曜日
講師プロフィール
武蔵野音楽大学音楽学部器楽学科卒業。平成23年度 福井直秋記念奨学生。
各種演奏会の伴奏など多方面で活動中。
講師へのインタビュー
好きな・得意な演奏ジャンルは?
クラシックが一番好きです。
なかでもピアノが独奏楽器でオーケストラと演奏するピアノ協奏曲が好きです!
私はクラシック音楽を勉強してきたのでクラシック音楽しか聴かない、弾かないと思われがちですが、
ポップスやジャズも大好きです!
レストラン演奏の経験もありますので、ポップス曲のことでもお役に立てると思います。
好きな曲や思い出に残っている曲はありますか?
ショパンやラフマニノフのピアノコンチェルトが好きです。
小学生の頃からノラ・ジョーンズというピアノを弾きながら歌う方が大好きです。
彼女のおかげでクラシックだけだった世界が広がりました。
どんな方がレッスンに通われていますか?
ピアノをはじめてみたい!と思い通われている初心者の方が多いです。
皆さん様々な目標を持って取り組んで下さっています。
昔やっていた、やめてしまったけれどもう一度チャレンジしたいという方もいらっしゃいます。
あこがれの曲を弾けるようみなさん頑張っています!
また、保育士を目指す生徒さんも大歓迎です。
講師からのコメント
音楽を通して私は素晴らしい人たちに出会い、その人たちと過ごした日々が宝物です。
音楽は人に感動を与え豊かにしてくれます。
大切な人に感謝の気持ちを演奏で届けてみませんか?
コース概要
コース名 | ピアノ教室 |
---|---|
講師 | 安東 菜月 (あんどう なつき) |
開講曜日 | 火・金・土・日曜日 |
レッスン形態 | 個人レッスン |
月謝 | ¥9,350(税込)~ |
運営管理費 | ¥1,650(税込) |
入会金 | ¥13,200(税込) |
体験レッスン | 申し込む |
体験レッスン日程 | 体験レッスン日一覧へ |
詳しくは音楽教室総合案内ページをご覧ください。
お問い合わせ
音楽教室へのお問合せや体験レッスンのお申込など、お気軽にご相談下さい。
店舗名 | 島村楽器浦和パルコ店 |
---|---|
電話番号 | 048-871-2755 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。