![*新野 英之 (あらの ひでゆき) 担当曜日:木・日曜日 *講師プロフィール 日本大学芸術学部音楽学科卒業、洗足学園音楽大学大学院修士課程器楽専攻修了。]]クラシックギターを原善伸、鈴木大介、藤井眞吾の各氏、フラメンコギターを今田央氏、リュートを金子浩氏に師事。]] ドイツヴァイカースハイム国際音楽 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/urawa/wp-content/uploads/sites/115/2016/01/20191015-tmp-classicguitar.jpg)
クラシックギター科講師紹介:新野英之
浦和パルコ店店舗記事一覧
- カテゴリ音楽教室
 - タグ講師・インストラクター
 
新野 英之 (あらの ひでゆき) 担当曜日:木・日曜日

講師プロフィール
日本大学芸術学部音楽学科卒業、洗足学園音楽大学大学院修士課程器楽専攻修了。
クラシックギターを原善伸、鈴木大介、藤井眞吾の各氏、フラメンコギターを今田央氏、リュートを金子浩氏に師事。
 ドイツヴァイカースハイム国際音楽祭修了。
講師へのインタビュー
音楽(ギター)を始められたきっかけは?
小学生の時に始めたピアノで、小学校の合唱の伴奏をやったら格好いいと思い始めました。
その後エレキギターを弾き、大学にクラシックギター科がある事を知り、クラシックギターを始めました。
きっかけは割といい加減な理由ですが、知れば知るほど奥が深く、一生をかけて追求したいと思うものになりました。
好きな・得意なジャンルは?
ルネッサンスから現代まで幅広く演奏しますが、その中でも近現代のレパートリーが多いです。
好きな曲、思い出に残っている曲はありますか?
沢山ありますが一つ選びますと、始めて弾いた大曲の「魔笛の主題による変奏曲/F.ソル」です。
始めたばかりのクラシックギターを引っさげてドキドキしながら大学の夏期講習を受けに行った際、先生からこの曲を受験で弾いたらどうかと提案されました。その頃にしては大曲でしたので頑張りました。
どんな方がレッスンに通われていますか?
小学生から年配の方まで様々な世代の方がいらっしゃいます。
それぞれ楽しみ方やジャンルが違います。
講師からのコメント
レッスン内容は、お一人ずつ相談しながら方向性を決めていきますので、生徒さんに合ったレッスンを楽しむことができます。ジャンルはクラシックやハワイアンはもちろんのこと、ポップス、映画音楽や演歌等、お好きなものを演奏できます。楽器を通して、ご一緒に音楽を楽しみましょう。
詳しくは音楽教室総合案内ページをご覧ください。
コース概要
| コース名 | クラシックギター教室 | 
|---|---|
| 講師 | 新野 英之(あらの ひでゆき) | 
| 開講曜日 | 木・日曜日 | 
| レッスン形態 | 個人レッスン | 
| 月謝 | ¥12,100(税込)~ | 
| 運営管理費 | ¥1,650(税込) | 
| 体験レッスン | 申し込む | 
| 入会金 | ¥13,200(税込) | 
お問い合わせ
音楽教室へのお問合せや体験レッスンのお申込など、お気軽にご相談下さい。
| 店舗名 | 島村楽器浦和パルコ店 | 
|---|---|
| 電話番号 | 048-871-2755 | 
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。











