![*人気のオーラマイトを徹底解説! こんにちは!管楽器アドバイザーの宮城です★]]今回は[!!パウエルフルート!!]当店でもたくさんお問い合わせいただく、[!!オーラマイト!!]の魅力を徹底解説いたします!]]パウエルの革命的なフルートを吹いてみませんか? *パウエルフルートとは? 世界的人気フルート […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/urasoe/wp-content/uploads/sites/192/2021/10/20211015-3ffd493514fe1196a30f5caf8c31ed36.jpg)
人気のオーラマイトを徹底解説!
こんにちは!管楽器アドバイザーの宮城です★
今回はパウエルフルート当店でもたくさんお問い合わせいただく、オーラマイトの魅力を徹底解説いたします!
パウエルの革命的なフルートを吹いてみませんか?
パウエルフルートとは?
世界的人気フルートメーカー「パウエルフルート」自らもフルート奏者だったVerne Q.パウエルが、1926年より小さな工房でこだわり作り上げたフルートは評判となり、アメリカ、ヨーロッパ、そして世界のプレーヤーたちを魅了していきました。音色が重厚で、遠鳴りする響きが特徴で、日本国内でも愛用者が増えている、今注目のメーカーです!
アメリカ発、「革新」に重きを置く「V.Q.パウエル」
Verne Q. パウエルフルート社における、音色、スケール、メカニズム、フォルムへの飽くなき追求、革新は、パウエル・フルートをついにフルートの頂点に導きます。こうして、Verne Q. パウエルの卓抜したクラフトマンシップの証は今も受け継がれているのです。
パウエルが特許を持つ新技術『オーラマイト』
1986年パウエル社は金と銀を金属的に合致させた革命的な材質を開発。フルートの素材として取り入れて特許を取得しました。この素材をAurumite(オーラマイト)と名付け、トレードマークとして登録しています。
パウエルフルート/オーラマイトは3種類
-ハンドメイド・コンセルヴァトリーモデル/外側:9KGold 内側:Silver
-ハンドメイドオーラマイト/内側:14KGold 外側:Silver
-ルビーオーラマイト/内側Silver 外側14KGold
Goldフルートの持つ深くパワフルなサウンドと、Silverフルートの持つ深みのある柔らかなサウンドが織り交ざった独特の響きを醸し出してくれます。金と銀はチューブが作られる前にブレージングを行うことにより、きわめて強い力で圧着されます。分子レベルで結合するため、隙間ができたり、剥離することはありません。
パウエルの風格と優れたコストパフォーマンスを兼ね備えた「ハンドメイド・コンセルヴァトリー・モデル」
プロプレイヤー、フルートの研鑽を積んでいる方からフルート愛好家の方々まで幅広くご愛用いただけるモデルです!
伝統的なサウンドとフォルムを持ち、パウエルの風格と優れたコストパフォーマンスを兼ね備えた「ハンドメイド・コンセルヴァトリー」のオーラマイト。ヘッドジョイントは、ハンドメイド・フルートとまったく同じものを装備。パウエルフルート社の秀逸な技術によるドゥローントーンホール仕様の最高傑作。「コンセルヴァトリー・オーラマイト」は、管体が外側9K Gold、内側Silverの重層構造。ヘッドジョイントのリップ部分は9K Gold。持ちやすい重さでありながら、ゴールドの煌びやかな音色を醸しだす、魅力あふれるモデルです!
型名 | 販売価格(税込) |
---|---|
Conservatery Aurumite R/B | ¥2,451,900 |
パウエルを代表するモデル「ハンドメイド・フルート」
文字通りクラフトマンによる、丁寧に作られたハンドメイドのモデルです!
トーンホールの形成方式により、ソルダードとドローン、2つのモデルがあります。材質はシルバー、オーラマイト、ゴールド、プラチナ、ウッドという様々な素材を使用、頭部管のタイプも複数のタイプから選べ、まさに自分好みのフルートを選ぶことができます!
管体の素材は選択できますが、中でも前述した、パウエルの代表的なオーラマイトを使用したモデルです!
頭部管にはルビーがあしらわれ、管体は内側がSilver、外側が14KGoldのルビーオーラマイトを使用しています。
ブランド | 商品型名 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
V.Q.パウエル | HM Aurumite RBE | ¥4,391,200 |
V.Q.パウエル | HM RubyAurumite R/BE | ¥4,753,100 |
世界のプロ愛用、深い響きのパウエルフルート
パウエルフルートならではの、深く重厚な音色、そして、遠鳴りする、美しい音色は誰もを魅了します。
一生もののフルートとして、永く愛されている「パウエルフルート」
ぜひ島村楽器浦添店にて、手に取って一度吹いてみて下さい!
担当よりご挨拶
管楽器アドバイザー 宮城(みやぎ)
こんにちは!管楽器アドバイザーのサックス吹き宮城です! 小学校から吹奏楽部に所属し、高校ではマーチングで全国大会も経験しております! 現在も一般の吹奏楽団に所属しながら、SAXORIANS SESSIONというサックスだらけのジャズバンドに所属しております。また、県内小中学校の吹奏楽部の指導にも携わらせてもらったりと、管楽器を始めて10年以上経った今でも色々とアクティブに動き回っております。 島村楽器浦添店ではオープン当初から、数多くのお客様の楽器という相棒探しをご案内してきました! 沖縄で管楽器を購入される際は、島村楽器浦添パルコシティ店へ!大切な1本を選ぶお手伝いを是非私にさせてください♪ |
遠方にお住いのお客様へ ご来店いただかなくても、お電話でのご相談(商品のご説明)も承っております。 担当:宮城までお電話いただければ、折り返しおかけ直しさせていただいた上で電話口でていねいに・分かりやすくご説明させていただきます。 また、ご自宅での決済も可能です。 みなさまのご相談お待ちしております♪ |
お問い合わせ先
店舗名 | 沖縄浦添パルコシティ店 |
---|---|
営業時間 | 10:00~22:00 |
電話番号 | 098-871-1020 |
担当 | 宮城(みやぎ) |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。