![*Martinギター多数展示しております!! 島村楽器浦添店では、人気のMartinギターを定番のモデルから上位モデルまで幅広く展示しております。全てのギターは試奏可能ですので、お気軽にお申し付けください。 ===a1=== *展示モデル **D-41 Standard ・マーティンの定番にして最高 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/urasoe/wp-content/uploads/sites/192/2021/01/20210127-agunnamed.jpg)
Martinギター多数展示しております!!
島村楽器浦添店では、人気のMartinギターを定番のモデルから上位モデルまで幅広く展示しております。全てのギターは試奏可能ですので、お気軽にお申し付けください。
展示モデル
D-41 Standard
・マーティンの定番にして最高峰アコースティックギターD-45よりも豪華な装飾ながらコストを抑えたD-41。
・ヘッドの縦書きMartinロゴ等、各部にアバロン&ホワイトバインディング装飾満載。
・細めのネックによる演奏性とスキャロップブレージングで迫力の鳴り。
型名 | 販売価格(税込) |
---|---|
D-41 Standard | ¥561,000 |
000-28EC
シグネイチャーモデルにも関わらず、Martinのアコースティックギターの定番である「000-28EC」。ストローク・アルペジオ・フィンガーともに幅広く対応できる1本で、プレースタイルを選ばない所がエリック・クラプトンのファンの方以外にも使用され、定番となっているポイントです。ビンテージ000-28のスペックを採用しており、ナット幅は約44.5mm、Vシェイプのネック、トップ板のエイジング・トナー仕上げとへリンボーン・バインディング、オープンギアペグ仕様と通常モデルとは違った味わいを感じられるギターです。
型名 | 販売価格(税込) |
---|---|
000-28EC | ¥478,500 |
D-28 Standard
ボディトップは単板のシトカスプルース、サイド&バックは単板のインディアン・ローズウッドという王道のマテリアルを採用。ブレーシングパターンは「フォワード・シフテッド・Xブレーシング」。素材にはシトカスプルースを使用しノンスキャロップで組み上げ「強度」と「鳴り」を高い次元で両立しています。芳醇で深みのある低音から煌びやかで透明感のある高音まで、レンジが広く繊細かつ豊かな鳴りが存分に味わえる王道の一本に仕上がっています。
型名 | 販売価格(税込) |
---|---|
D-28 Standard | ¥346,500 |
00016GT
16シリーズは全て"ハイブリッド・X・フレーム"と呼ばれるスキャロップ加工されたブレーシングを持ち、シトカ・スプルース・トップにマホガニーサイド&バックの材料で全て単板で作られる。モデル名に付いている"GT"とはグロス・トップを表している。トップ材のみグロス・フィニッシュで、サイドとバックはサテン・フィニッシュというこのモデルは、000-18を彷彿とさせる軽やかで歯切れのいいサウンドが特徴。
型名 | 販売価格(税込) |
---|---|
00016GT | ¥210,430 |
DRSG
サイドとバックにはシリス材を採用。ネックシェイプはハイ・パフォーマンス・テーパーという、ハイポジションまで滑らかな運指が可能な形状となっている。フィッシュマンのソニトーンも搭載され、さまざまな場面で活躍できるモデルです。
型名 | 販売価格(税込) |
---|---|
DRSG | ¥160,820 |
D-X2E-02 Sit/Mah
ボディのすべてにハイプレッシャー・ ラミネイト材を用いたモデルには数字の1、トップ材に天然の木材を使用しているモデルには数字の2が記されている。トップ材にはシトカ・スプルースが使用されている。ネックやブリッジ、フィンガーボードにはセレクト・ハードウッドが使用される。
型名 | 販売価格(税込) |
---|---|
D-X2E-02 Sit/Mah | ¥107,250 |
沖縄浦添パルコシティ店
当店では試してお選び頂けます!
防音の選定室もご用意できますので、お気軽にお電話でご相談下さい。皆様の楽器選びをお手伝いさせて頂きます!
お問い合わせ先
店舗名 | 沖縄浦添パルコシティ店 |
---|---|
営業時間 | 10:00~22:00 |
電話番号 | 098-871-1020 |
担当 | 野村(ノムラ) |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。