![こんにちは!管楽器担当・サックス吹きの宮城でございます♪]]今回は浦添店の店頭にて取り扱いのある[!!YANAGISAWA!!]の[!!WOシリーズ!!]を2本ご紹介いたします!]]...そうなんです、人気すぎて次回の入荷が2年後!なんてモデルもあるWOシリーズが、浦添店にはアルト・テナー各1本 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/urasoe/wp-content/uploads/sites/192/2019/08/20190816-wo2.png)
こんにちは!管楽器担当・サックス吹きの宮城でございます♪
今回は浦添店の店頭にて取り扱いのあるYANAGISAWAのWOシリーズを2本ご紹介いたします!
...そうなんです、人気すぎて次回の入荷が2年後!なんてモデルもあるWOシリーズが、浦添店にはアルト・テナー各1本あるんです...
WOシリーズ
大きく変更されたのは音。理想としている音に近づけるため、このWOシリーズではこれまでの設計を一新し、テーパー形状からトーンホール位置にいたるまで、ほぼすべての部分に改良が施されています。
生まれ変わったライトタイプは吹奏感が軽く、音ヤセしないしっかりとした響きによって、初心者をはじめ、プロも納得させるモデルに仕上げることができました。
一方、ヘヴィータイプはしっかりとした響きで、音が太くツヤのある音色が特徴。重厚感のある吹き心地に、程よい抵抗感もプラスされ上級プレイヤーも十分に楽しめます。もちろんヤナギサワサクソフォーンの伝統であるアッパースタイルネックも健在。
WOシリーズ共通仕様
店頭取り扱い商品のご案内
A-WO10
従来の991/992のしっかりとした音を、響きを損なうことなく更に重厚感を増したヘヴィータイプのサックスです。
ヘヴィーとはいえ単に抵抗感が強いということではなく、反応は速くてダイレクトでした!入れた息を音に変え、まとめてくれる印象です。
楽器の懐が深く操作性・柔軟性も素晴らしいので、腕に覚えありの熟練者から初心者のファースト楽器まで、多くの方にとって最良の選択肢の一つになると思います。
型名 | A-WO10 |
---|---|
定価 | ¥434,500 |
販売価格(税込) | ¥391,050 |
T-WO20
前モデルT-992で評価の高かった銅成分の多い真鍮「ブロンズ管体」素材はそのままに、管体の太さとテーパー・トーンホールの配置を見直し。さらにバランスの取れた音程が得られるように改良されています。
ヤナギサワらしく、繊細で柔らかな演奏はもちろんですが、パワープレイにも管体がしっかりと息を受け止めてくれるためオーバーブロウがしにくく、幅広いジャンルでお使いいただけるモデルです。
型名 | T-WO20 |
---|---|
定価 | ¥594,000 |
販売価格(税込) | ¥534,600 |
特価(税込) | ¥472,392 |
人気WOシリーズですが、その人気ゆえにメーカー1~2年待ちも!
納得いくまでご試奏できます!是非吹いて実感してください!そしてYANAGISAWAの魅力にハマってください!!
もちろん、今回紹介していないWOシリーズのサックスもお取り寄せ可能ですので、気になる方はお気軽に宮城またはスタッフまでお問い合わせ下さい♪
お問い合わせ・ご予約
電話番号 | 098-871-1020 |
---|---|
住所 | 〒901-2123沖縄県浦添市西洲3-1-1サンエー浦添西海岸PARCO CITY3F |
担当 | 宮城(みやぎ) |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。