マイペダルのすすめ ~選び方とオススメ機種~

沖縄・浦添 パルコ シティ店

沖縄・浦添 パルコ シティ店店舗記事一覧

2023年05月17日

島村楽器・浦添店にキックペダルあります! ドラムセットにおいて最も重要な「3点」、ハイハット、スネアドラム、そしてバスドラム。ハイハットとスネアドラムを叩くスティックは自分の物を使っていますよね。でもバスドラムを叩くペダルも、自分の物を使っているという方は多くないのではないでしょうか この記事では、 […]

島村楽器・浦添店にキックペダルあります!

ドラムセットにおいて最も重要な「3点」、ハイハット、スネアドラム、そしてバスドラム。
ハイハットとスネアドラムを叩くスティックは自分の物を使っていますよね。
でもバスドラムを叩くペダルも、自分の物を使っているという方は多くないのではないでしょうか

この記事では、マイペダルの選び方をご紹介していきます。

この記事を書いた人
ドラムアドバイザー城間

ドラムアドバイザー城間

浦添店のドラム担当。所有ペダルはPearlのP-3000D。
ダイレクトドライブは慣れたら最強です。

マイペダルのすすめ

部活やサークルなどでバンドを組むと、学校やスタジオのドラムセットを使うことが多いと思います。
その時に、「ペダルが踏みにくい!」「他のペダルと感触が全然違う...」と感じたことはありませんか?

練習やリハーサルならまだしも、本番でその状況になるとかなり大変ですよね。
ペダルに気を取られ、自分の実力が発揮できない、なんてことも。
逆に、練習と本番で同じペダルが使えるとそういった不安が無く演奏できます。

あるあるですが、スタジオや学校のペダルが古いと、上手く調整されていなかったり、そもそも壊れている場合もあります。
そのようなペダルは、上達や良い演奏の妨げになることもあります。

また、同じモデルのペダルでも、セッティングによって踏み心地はかなり変わります。
自分の好みや演奏するジャンルに合わせたセッティングで練習することも、上達のためには必要です。

・練習と本番で同じペダルを使える。
・常に好みのセッティングで演奏できる。
という点で、マイペダルはとてもおすすめです。

ペダルの種類

ペダルは、フットボードビーターを連動させる仕組みに違いがあります。

チェーンドライブ

最も多く採用されているのがチェーンドライブです。
後述のダイレクトドライブと違い、チェーンがたゆむことで勢いがつき、しっかりとした踏み心地が得られます。
チェーンが1本のシングルチェーンと、2本のダブルチェーンがあります。ダブルチェーンはより重い踏み心地になりますが、その分パワーが得られやすい特徴があります。

Pearl P-2050C

しかし、たゆみが生じるので連打する速さには限度があります。ツーバス高速プレイを好む方はダイレクトドライブの方が向いているかもしれません。

ベルトドライブ

チェーンの代わりにベルトでビーターを動かすペダルです。ベルトの素材はナイロンや化学繊維が使われます。
チェーンドライブとの一番の違いは、ベルトの伸縮による独特な「しなり」です。
この「しなり」により、踏み込みの軽さやスムーズさがあります。

YAMAHA FP-720

チェーンドライブをベルトドライブにできるペダルも存在します(Pearl P-2050など)。

ダイレクトドライブ

フットボードとビーターを金属パーツで繋いでいるドライブ方式です。
上記の2つはフットボードを上に持ち上げても、チェーンやベルトがたゆむだけでビーターは動きませんが、ダイレクトドライブはフットボードを持ち上げるとビーターも連動して動きます。フットボードとビーターが完全に連動しているため、上記の2つに比べて踏んだパワーをロス無く伝えることができます。

Pearl P-3002D

しかし、踏み心地にクセがあるため、チェーンドライブに慣れている方は踏みづらく感じると思います。
また、チェーンドライブやベルトドライブと比べて価格が高くなりがちです。

ちょっとだけ用語解説
カム

カム

チェーンやベルトとの接触部。ここの形状により、踏み心地が変わります。モデルによってカムの形状は異なりますが、カムのみを変更できるペダルもあります。

ビーター

ビーター

実際にバスドラムの打面を打つ部分。フェルト、木、プラスチックなどの素材と、その形状によって音が変わります。
ビーターのみ売られていることもあるので、変えてみると音や踏み心地の変化を楽しむことができます。

フットボード

フットボード

足で踏む部分。長いもの、幅の広いもの、滑り止めが付いているもの、逆に何も付いていないものなど、踏み心地に大きく影響する部分です。

初めて買うのにオススメのペダル

浦添店のドラム担当が最初の一台にオススメするペダルがこちらです。

PearlP-2050C

PearlP-2050C

日本を代表するドラムメーカー、Pearl(パール)のチェーンドライブモデル。
ダブルチェーンによる安定した踏み心地が特徴ですが、最大の魅力は、カムを付け替えることができるということろです。
カムを付け替えることで、全く違う踏み心地になるため、様々なプレイヤーの好みに合わせられます。
また、ビーターはフェルト2タイプ、プラスチック2タイプの計4タイプの音質を変化させられます。(セミハードケース付属)

¥30,900税込

YAMAHAFP720

YAMAHAFP720

元々は1980~90年代に生産されていたペダルで、現行品は復刻版になります。ベルトドライブかつ見た目もシンプルなので、パワープレイ向きではなさそうですが、ロングフットボードや計算されたカムの形状のおかげで、素早く、パワーのある演奏が可能となっています。
コンパクトに折りたためるので、持ち運びがしやすいのも良い点です。

¥15,070税込

TAMAHP310LW

TAMAHP310LW

スピードコブラシリーズのコスパに優れたツインペダル。ロングフットボードで、パワーと素早さの両立が可能となっています。
踏み心地は軽いけどしっかり音量も稼ぐことができるので、初めてのマイペダルにもオススメです!

¥32,600税込

ドラム教室のご案内

島村楽器浦添店では、火曜日、金曜日、日曜日にドラム教室を開講しています。

日曜日屋良匠

日曜日屋良匠

16歳でドラムを始め、ライブハウス等で演奏活動を行いつつジャンルの垣根なくいろいろなアーティストのサポートに積極的に参加。24歳からプロドラマーとしての活動をはじめる。
所有ペダルはFP720。「軽量でシンプルな踏み心地が最高です。良い意味で癖が無く、使った瞬間から足に馴染みます。」

火曜日・金曜日佐久本景太

火曜日・金曜日佐久本景太

県内外の音楽フェス出演やバックバンドで演奏する傍ら、県内の福祉施設でのグループレッスンやプライベートスタジオでの個人レッスンを行う。

ライブハウスやクラブ、映画館からカフェまで現場を問わず渡り歩き、メタル〜アフリカンまで幅広く所属。得意ジャンルはレゲエ。

おすすめペダルはPearlのP-2050C。「色んなジャンルに合わせやすいので、一台目におすすめです!」

電子ドラムも浦添パルコシティ店まで!

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。