DTMスタッフの南です。
ついに来ました!あのピッチ補正ソフトの定番Melodyneがついに5になりました!
新機能も満載ですのでこれらを一つずつ紹介していきます。
元々評判の高かったメロディックアルゴリズムが大幅に改善!今までひとつずつちまちま編集していたのが、コードトラックを使用することで一瞬にしてキーを揃えることが可能になりました。もちろんコード検出も可能。更に和音やサンプルに含まれる単音もノート単位でフェードを調整することができます。 |

ノート内の非楽音成分(歯擦音など)と楽音成分を区別できるようになりました。Vari Audio(Cubase)等でもさすがにノート以外のポップノイズ等は分けることができなかったのでこれは非常に期待感が持てるアップデートです! |

【外れて聞こえる音とそうでない音があるのはどうして?】ピッチの揺れにより人間らしさを表現するにはピッチの揺れのタイミングが自然、且つ正確に表現されていることが重要です。ノートインスペクター機能はこのピッチのずれを各ノートの該当部分のピッチからピンポイントで計算する機能です。ダブルクリック一発で自然なピッチの揺れを表現できます。 |

ピッチ修正をしているときに現在のコードと本当にピッチが合っているか。迷ってしまう時ありますよね?Melodyneのコードグリッドはピッチが現在のコードに適合しているかどうかをいつでも確認でき、それに応じてあっという間にノートを調整することができます。 |
一音一音のノート単位でフェードイン、フェードアウトの微調整が可能になりました。ダイナミックレンジコントロールはコード内の1つまたは複数の音が小さすぎて他の音に負けてしまっている場合など、簡単に希望のレベルまで上げることができます。もちろん和音でも使用できます。 |
この新アルゴリズムは、タブラ、ビリンバウ、808キックなどのインストゥルメント用に特別に開発されたものです。これらのインストゥルメントの音は、パーカッシブでありながら音高もあります。 |
この新オプションでは、リバーブの強い音など、特定の信号の編集時により高いサウンドクオリティを得ることができます。オンの場合、モノフォニックアルゴリズムでわずかに滑らかになったピッチカーブが使用されます。 |
機能が向上し、フォルマントに関連する再生タイプ[トーナル]と同じようにフレキシブルに使用できるようになりました。 |
キーボードショートカットの機能向上 : キーボードショートカット検索機能が追加され、ショートカットセット保存機能が向上しています。 |
Melodyne の検出データはこれまで別個の .mdd ファイルに保存されていましたが、オーディオファイル自体内に保存されるようになり、ファイルディレクトリーがより分かりやすく、プロジェクトの共有もより簡単になりました。 |
メーカー |
型番 |
販売価格(税込) |
CELEMONY |
Melodyne5Studio |
110,000円 |
CELEMONY |
Melodyne5Editor |
66,000円 |
CELEMONY |
Melodyne5Assistant |
39,600円 |
CELEMONY |
Melodyne5Essential |
9,900円 |

Melodyne5が発売決定になり、今買うのはちょっとやめておこうかな~と考えているそこのアナタ!
今このタイミングでMelodyne4を購入しておくほうが実はとってもお得ですよ。
- Melodyne4の方が価格が安い
- 無償アップグレードが受けられる
実は旧製品のMelodyne4のほうが販売価格が安いんです。
価格を比較してみましょう。
メーカー |
型番 |
販売価格(税込) |
Melodyne5との価格差 |
デジマート |
CELEMONY |
Melodyne4Studio |
88,000円 |
22,000円値上げ |
在庫なし |
CELEMONY |
Melodyne4Editor |
52,800円 |
13,200円値上げ |
ご注文はコチラ |
CELEMONY |
Melodyne4Assistant |
26,400円 |
13,200円値上げ |
ご注文はコチラ |
CELEMONY |
Melodyne4Essential |
10,560円 |
5は660円値下げ |
ご注文はコチラ |
5の上位グレードになると12,000円~20,000円値上げとなります。結構この価格差は大きいですよね!?
無償アップグレード対象者 |
2020年3月以降にご購入のお客様 |
今4を手に入れた方がいい理由は価格だけではありません。実は3月以降にMelodyne4をご購入された方はもれなく無償アップグレードの対象となります。つまり12,000円~20,000円安くMelodyne5を購入できちゃいます!これは非常にお得です!

高校1年生の時にギターを始めました。その後作曲に興味を持ち、大阪スクールオブミュージック専門学校(OSM)作曲コースを卒業。その後はボカロP等を経て現在の島村楽器梅田ロフト店に入社。レコーディングやDTMのことならお任せください。 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。