![梅田ロフト店では初心者からプロのミュージシャン、スタジオ等 様々なお客様に満足していただけるように、たくさんのマイクを取り揃えております。 [http://www.shimamura.co.jp/umeda/index.php?itemid=153163:title=当店ハンドヘルドマイク(ダイナミ […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/umeda/wp-content/uploads/sites/155/2020/01/20200127-img_2159.jpg)
梅田ロフト店では初心者からプロのミュージシャン、スタジオ等
様々なお客様に満足していただけるように、たくさんのマイクを取り揃えております。
静かな個室でのお試しもできますのでお気軽にお問い合わせください。
(※空き状況により個室が使用できない場合がございます。試奏希望のお客様は事前にお電話にてお問い合わせください)
メーカー別にみる
コンデンサーマイクの基礎知識↓
【今さら聞けない用語シリーズ】3分でわかる!コンデンサーマイクとダイナミックマイクの違い
商品ラインナップ
Audio Technica(オーディオテクニカ)
AT-2050
AT-4040
AT-4050
AT-4060a
AKG(エーケージーorアーカーゲー)
C214
C414 XLS
レコーディングスタジオの定番C414。少し冷たい印象でドンシャリなサウンドが特徴。ボーカル、ギターアンプ等にお使いいただけます。
指向性の幅広さ、フィルター、Padの機能の豊富さもオススメの一つです。
C414 XL2
レコーディングスタジオの定番と言えばこのC414。XL2はXLSと比べるとピークが少し下の音がします。XL2よりボーカル寄りで録れます。
指向性の幅広さ、フィルター、Padの機能の豊富さもオススメの一つです。
Lewitt(ルウィット)
LCT240 PRO
LEWITTのエントリーモデルとして販売されているこちらのモデルは、19800円という価格ながら、非常に現代的なクリアサウンドが得られます。特に難しい設定も必要なく、コンデンサーマイクの基礎知識さえあれば簡単に録音可能です!
LCT440 PURE
LCT440 PUREは現在のレコーディングにマッチしたクリアなサウンドで録音できるコンデンサーマイクです。
余計な雑味を抑え、コストパフォーマンスに優れたサウンドで録音可能です。
LCT540 SUBZERO
LCT540 SUBZEROはLEWITTマイクの特徴、低セルフノイズでの録音に特化したスタンダードマイクです。
アコースティックに優れたエクストラ・ラージ・グリルに3レベルのアッテネーション、3タイプのハイパスフィルターを搭載。宅録でオススメのマイクです!SUBZEROはマイク自体が発するノイズ比を極限まで低い値で録音できるため、非常に現代的なクリアなサウンドで録音できます。ノイズでお悩みの方で音質に拘りたいという方、多彩なジャンルの歌を録りたいという方はコチラを検討されてみてはいかがでしょうか?
NEWMANN(ノイマン)
TLM102
TLM103
U 87 Ai Studio
SENNHEISER(ゼンハイザー)
MK4
SHURE(シュアー)
KSM44A-X
Aston Microphones(アストンマイクロフォン)
イギリスで生まれたこちらのマイク。「高音質」「堅牢性」「美しいデザイン」を実現した新しいマイクです。
特徴的なのはまずダイヤフラムを包む『メッシュパッド』によりぶつけてもすぐに元通りの形に戻ります。さらにポップガードの役割も果たしているため追加購入の必要がありません。
更にタンブル加工により指紋が付きにくく、キズに強く頑丈なためハードな現場や初心者の方、繊細な扱いが苦手な方にも安心して使用していただくことができます。
スタンドアダプタ内蔵のためショックマウントなしで設置ができます。
AST Origin
AST Spirit
モデリングマイク
Townsend Labs
録音した後で指向性や音のキャラクターを変更できるステレオコンデンサーマイク。
例えば音を録ったけれど編集中にもう少し近くで録ってみたほうが良かったかも?と思った時、
どうしてもやり直しをしないといけなくなります。ボーカリストやギタリストを雇っている方ならこういった失敗はしたくないでしょう。
Townsend Labsは指向性はもちろん、マイクの特性も後で変更可能!モダンな音からビンテージな音まで。自由自在に修正が可能です。
こちらのマイク、とても厳しい審査で制作しているため、生産本数がとても少ないマイクです。
この1本があればどんなジャンルでも思いのままに録音可能です。
Antelope Audio
Edge Solo
Edge soloは近年人気のモデリングマイクの中でも比較的安価で購入できるものになります。
1枚のラージダイヤフラムを装備し、ビンテージなカーディオイドタイプのマイクをモデリングすることができます。
同じAntelope製のオーディオインターフェースと組み合わせるのが一番いいですが、別のオーディオインターフェースでも使用できるようにプラグインも用意されていますのでご安心ください。
買取、下取りもしております!持ち込みや下取りにて更に査定アップも!
買取査定例
audio-technica (オーディオテクニカ) | AT2020 | 買取上限ベース金額5000円 |
audio-technica (オーディオテクニカ) | AT4040 | 買取上限ベース金額16000円 |
YAMAHA(ヤマハ) | HS5 | 買取上限ベース金額8000円 |
YAMAHA(ヤマハ) | AG03 | 買取上限ベース金額8000円 |
お問い合わせ
店舗名 | 島村楽器 梅田ロフト店 |
---|---|
電話番号 | 06-6292-7905 |
担当 | 西岡まで |
関西最大のDTMソフトの売り場でお待ちしております!
音楽制作ソフトでで不明点、分からない点がございました。是非当店の担当者へご質問ください。
お支払い方法
店頭でのお支払い
店頭でのお支払いは下記をご利用頂けます。
- 現金
- クレジットカード
- ショッピングクレジット
- 商品券
- 電子マネー
など
*一部使用出来ないカードや商品券もございます。
代引きでの着払いも可能です
代引き着払いでのお支払い方法
- 現金
- クレジットカード
代引きでの着払いをご利用される場合は、ご希望のお支払い方法を必ず店舗スタッフにお伝えください。
商品代金+代引き手数料+送料=合計金額
商品受け取りの際、合計金額を運送業者へお支払いください。
ツイッターでデジタル商品をどんどん配信中!
特価情報~マル秘話まで掲載しますのでこちらまでフォローお待ちしております☆
デジランドではDAWなど最新のデジタル商品全般の情報を毎日配信中!
マニアックな話まで楽しめますよ!こちらまでアクセスお待ちしております☆
ご来店の交通・アクセス
〒530-0013
大阪府大阪市北区茶屋町16-7
梅田ロフト8F
- 阪急「梅田駅」 徒歩5分
- 各線「梅田駅」 徒歩10分
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。