【関西・大阪・DTM】OM FACTORY PC 梅田ロフトmodel発売!~西日本でここだけ最強DAW専用マシンが体感できる~
初夏オープン予定
詳細はこちら
梅田茶屋町店店舗記事一覧
2017年07月23日
みなさんこんにちわ 梅田ロフト店 デジタル専任スタッフの柳(やなぎ)です。
今回は過去にも大変大きな反響を頂いたDAW専用PCを紹介いたします。20年前と比べ世の中の音楽制作のスタイルも大幅に変わってきました。当時、世の中は一流の機材に囲まれ音源制作をするのがスタンダードでしたが、時代はもう2016年の今!外のスタジオでレコーディングすることがほぼ無くなり、自宅でデモ、なんなら完全にパソコンの中で完結できる時代が到来し、、、。
サウンドクリエーターは自宅にプライベートスタジオを構えレコーディング・音楽制作環境を整えるようになりました。そこで問題なのは、自宅環境でも快適にスタジオ並みに作業が行えるようにすることです。I/Oやモニタースピーカー、マイク選びもも重要なことには間違いありませんが、最も大切なのは快適に音楽制作が行えるパソコンではないでしょうか。私の音楽制作に使うPC遍歴は1995年にはWin95を使い1997年からひたすらMacでした。特に昔のMacはどうしてこんなに高いのかと疑問に思いながらも次々買換えて、相当な機材貧乏でした。音楽PCイコールMac・・・Windowsで音楽なんかできるの?と揶揄(からかわれて)いた時代。
昨今のテクノロジーの進化は目覚ましく、その概念は今や崩壊したといえるでしょう。それに今やMacのCPUはintelなので実態はMacという存在はOSなのです。ということは内緒にしておきます(笑)実際にbootcampしたらMacの中で見事にWinが立ち上がります!
前置きが長くなりましたが
普段
DTMで使用しているPCに不満は持ったことはありませんか?
・なんか安定しない、ノイズが出る
・最新のモデルなのに思ったほど、多チャンネルを再生できない
・プラグイン音源やエフェクトが沢山起動できない
・購入したいプラグインが激重である
などです。
去年の暮から梅田ロフト店でも実際に導入され、デジランドの記事でも2度検証してみましたが、まさにモンスターPCでした。
安心・安定・高性能と三拍子そろった快適マシーンを届けたい一心でOM FACTORYとタッグを組みそのスペックやケースにもこだわり続け何度も仕様の練り直しを図りを妥協なく求めた結果
OM FACTORY✖島村楽器 コラボ 梅田ロフト店モデル登場!
そのレビューは
こちらとこちら。※筐体が変更になりましたが、基本スペックは同内容になります。
これ!
シンプルな全身シルバーカラーの筐体ケースです。
それでは、ここで一気に外観を見ていきましょう。
そのまま横です。何気に光ってるブルーライトがカッコいいです!
通気口もきちんと考えられており、安心設計なケースが採用されております。お!よく見ると、HDDが見えますねー。ワクワク!!
さて大事な部分の背面ですね。現在の音楽制作に必要なものが全部揃っております。
もう少し背面をクローズアップ
背面、上部は拡張ボードが入るようになっております。PCI Express X16 が2つ PCI Express X1 が2つ の計4つありますので拡張性も合格!
電源部も信頼できるパーツを使用。安定した動作なので安心ですね!
USB端子の数も背面には6個、前面に2個の計8個はありがたいですね!まさかの相性問題で上手くいかなかった時の接続も安心。
あと、気になるサイズ感ですね。どうしても高性能なほど筐体は大きくなるものですが、、、。
参考までに有名マイクと比較して画像つけてみました。そんなに大きくはありませんのでまだ省スペースではないでしょうか。クールな筐体はまさにの旧Mac Proミドルサイズと言った感じでしょうか。
さらに
本製品のカタログを公開。
まさにサウンドクリエーターが欲しくなる仕様です。
結論
お気づきのようにここまで凄いスペックとなると、決してお安くはございませんが不安のない音楽制作を進めるにおいて必要な経費だと私は考えます。もはやただのパソコンではなくこれは巨大なスタジオを購入することと全く同じことなのです。パソコンに30万以上の出費は高く感じますが、何千、何億とするスタジオの機能を30万だとしたら超破格値です。自宅のお部屋がスタジオになります。凄いことだと思いませんか?
そしてこれは何もプロを目指している人間だけが必要なものではありません。趣味で音楽をしている方も是非オススメできるものです。真剣に趣味に取り組んでいるお客様もドンドン応援していきます。今回の梅田ロフト店モデル2ラインナップの構成をさらにカスタマイズされたいお客様は是非、島村楽器梅田ロフト店 デジタル専任スタッフの柳(やなぎ)までご連絡お待ちしております。
OM FACTORY PC 購入特典
当店にてOM FACTORY PCを購入して頂き、同時にDAWやソフトシンセ等をご購入頂くと無料にてインストール作業も行います。手間な作業はお任せください!!
この記事の投稿スタッフ
投稿者 | 柳 清仁(やなぎ) |
---|
プロフィール
DTMで作曲・アレンジをされているクリエーターの皆様、デジタル担当の柳です。好きなジャンルはエレクトロやJ-POP。さかのぼる事、25年前某楽器店さんでシンセを購入してから音作りや曲作りのまね事から入り一曲が完成する楽しさを覚えてから、どんどんのめり込みました。曲作りに関する事、録音機材やシンセサイザー、各種ソフト音源やプラグインエフェクトでわからない事があればレクチャーいたします。さらにガイド本では分からないテクニックやノウハウ等もアドバイスさせて頂きますのでお気軽に柳までお聞きください。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。