![*驚きの『コンパクト』、『低価格』を実現したボーカリストには嬉しいワイヤレスイヤフォンモニターシステム。 梅田ロフト店スタッフの南です。 去年の12月に発売となったワイヤレスのイヤモニをご存知でしょうか? これがまたコンパクトで非常に分かりやすい使い方になっているのでボーカリストにとってはまさに『朗 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/umeda/wp-content/uploads/sites/155/2020/01/20200127-xvive_xvu4rss_2.jpg)
驚きの『コンパクト』、『低価格』を実現したボーカリストには嬉しいワイヤレスイヤフォンモニターシステム。
梅田ロフト店スタッフの南です。
去年の12月に発売となったワイヤレスのイヤモニをご存知でしょうか?
これがまたコンパクトで非常に分かりやすい使い方になっているのでボーカリストにとってはまさに『朗報!』。というわけで早速ご紹介しちゃいます!
X-Vive XV-U4
大きさはこんな感じです!
小さい私の手でも収まりそうなくらいの大きさです。
ワイヤレスイヤモニを使う事によるメリット
- 自分の声、または演奏をダイレクトに聴くことができる
- フロアモニターがいらなくなるのでハウリングが起きにくい
- 動き回ったりできる
使い方
使用方法はとっても簡単!トランスミッターをミキサーのAUXかMasterに接続して受信側(レシーバー)とチャンネルを合わせるだけ!
他に難しい方法はいりません。
注意点
こちらのXV-U4は2.4GHzという周波数帯域を使用しています。これはWi-FiやBluetooth等と同じ帯域です。
メーカーの対策もされているので多少の環境では特に問題はありません。
気を付けることはギター、マイクにも同じく2.4GHz帯域を使用するワイヤレス機器があるということです。それらをメンバーの方が使用している場合はリハーサル時に十分なチェックをしてください。ギターワイヤレスは2.4GHz帯以外の電波を使用しているケースは見たことがありませんが、マイクはB帯と呼ばれる周波数帯域を使用している機器もあります。
メンバー間で誰がどのワイヤレスを使用しているか確認してご購入ください。
また、できるだけ同じ周波数帯を使用している機材を近づけないようにしましょう。
主な仕様
周波数帯 | 2.4GHz |
最大同時使用チャンネル数 | 6 |
最大通信距離注1 | 約27m |
レイテンシー | 5ms 未満 |
バッテリー/持続時間 | 約5時間 |
バッテリー/充電時間 | 約2.5時間 |
重量 レシーバー: | 118g |
トランスミッター: | 90g |
付属品 | 充電用USBケーブル |
※:実際の伝送距離は電波の反射・干渉・吸収などによって変化します。
メーカー | 型番 | 販売価格(税込) | デジマート |
---|---|---|---|
X-Vive | XV-U4 | 26,400円 | ご注文はコチラ |
当店オリジナルのセットも作りました!
Shureのワイヤレスイヤモニでお馴染みのPSM-300でもセットになっているShure SE112とのバンドルセットを作りました。
XV-U4はイヤフォンが付属していないのでこちらをご注文いただければすぐにライブで使用できます。
メーカー | 型番 | 販売価格(税込) | デジマート |
---|---|---|---|
X-Vive | XV-U4(Shureイヤフォンセット) | 32,428円 | ご注文はコチラ |
ハンドヘルドマイク全機種試奏動画公開中!下の画像をタップ&クリック!
この記事の投稿スタッフ
南(みなみ) |
高校1年生の時にギターを始めました。その後作曲に興味を持ち、大阪スクールオブミュージック専門学校(OSM)作曲コースを卒業。その後はボカロP等を経て現在の島村楽器梅田ロフト店に入社。レコーディングやDTMのことならお任せください。 |
お問い合わせ
店舗名 | 島村楽器 梅田ロフト店 |
---|---|
担当 | 南(みなみ) |
電話番号 | 06-6292-7905 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。