スタッフ紹介からの方もトップページからの方もこんにちは!
こちらのページではそれぞれのスタッフの音楽・楽器への思いやこだわりをご紹介させていただきます!
今回は…
エレキギター担当 大倉 (おおくら)
ギターロックバンドで年間100本以上のライブ活動をしてました!! 現在も現役で音楽活動中です!! ライブハウスシーンでお役に立てればと思ってます!! |
音楽等の経歴や所有している楽器
大阪出身。大阪育ち。
2015年~2019年まではインディーズレーベル所属のバンドでギターを担当。
2023年~現在までは歌もの系バンドでギターを担当。音楽事務所に所属し、現役で音楽活動中です。
これまでCDの全国流通やサブスク配信、
BIGCAT、Zepp Nagoya、大阪城野外音楽堂等、様々なステージや大型フェスでのライブ経験も有ります!
その経験や知識を活かし、皆様のお役に立てればと思っております!
基本的にはビンテージやビザール等の渋い楽器やジャガーが好きです!!
バンドやライブハウスの話などいろいろお話ししましょう!!
所有楽器
- Fender / Jaguar 1965年製
- Nashguitars / JG63 MOD
- Fender Japan / JG-66 MOD
- King Snake / Smith
- Gibson / Les Paul Standard MOD
- Dr.Z / Route66
好きなアーティスト
THE 1975
2014年に裏方で行ったサマソニで初めてライブを観てから大好きになりました。
無駄な音が一切ない洗練された音楽。現代のポップミュージックを代表するバンドです。
好きなジャンル
J-pop,R&B,Rock,HipHop,Punk,Pops
基本的には洋楽・邦楽問わず、広く浅くいろんな音楽を好みます。
初めて好きになった音楽は映画音楽で、バックトゥザフューチャーという映画を小学生の時に観たのがキッカケでした。
その映画の中で主人公がギターを弾くシーンを見てギターに興味を持ちました。
オススメの1曲
プレゼント / BUMP OF CHICKEN
高校の時に友人のオススメで聞いた楽曲です。
邦楽を聴くようになったキッカケのバンドで、自分がバンドをする上で歌詞の大切さやその歌詞に説得力を与えてくれる演奏やアレンジを意識させられた楽曲です。
性格を一言であらわすと?
焼肉味のポテトチップス
友人に言われました(笑)
意味はあんまり分かりません。
お問い合わせ
店舗名 | 梅田茶屋町店 |
---|---|
電話番号 | - |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。