![こんにちは!大阪でもなかなかの規模である島村楽器 梅田ロフト店まで行きたい!と入っても、所在地はそう…あの[!!「梅田」!!]。]]大阪梅田は地上、地下ともに[!!「梅田ダンジョン」「梅田迷宮」!!]と呼ばれるほど迷いやすく、上下左右に道が拡がっており、地元民でも待ち合わせでお互いに違うところに集合 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/umeda/wp-content/uploads/sites/155/2020/02/20200311-unnamed-3.jpg)
こんにちは!大阪でもなかなかの規模である島村楽器 梅田ロフト店まで行きたい!と入っても、所在地はそう…あの「梅田」。
大阪梅田は地上、地下ともに「梅田ダンジョン」「梅田迷宮」と呼ばれるほど迷いやすく、上下左右に道が拡がっており、地元民でも待ち合わせでお互いに違うところに集合していたりなどして、モメるほど。
わかりやすい道をご案内
そんな大阪 梅田エリアを迷わず梅田ロフト店まで来ていただきたい!ということで写真付きでさせていただきます!
遠方の方から【「大阪」と「梅田」って違うの?】伺うことがありますが、梅田は「大阪駅」を含んだ「北区」を中心とした周辺を指す地名なのです。JRでは「大阪駅」、私鉄や大阪メトロでは「大阪梅田駅」という呼称でわかれていますが、全て乗り換え範囲内にあります。ですので、空港のある「関西空港」や新幹線の停まる「新大阪」からお越しの方は、まず「大阪駅」まで! |
島村楽器 梅田ロフト店は
- 阪急京都本線・阪急神戸本線・阪急宝塚本線「大阪梅田駅」茶屋町口より徒歩5分
- 大阪メトロ御堂筋線「中津駅」より徒歩7分
- JR「大阪駅」御堂筋口より徒歩10分
という立地です。
今回はJR・阪神・阪急それぞれのアクセスをご紹介します!!
JR大阪駅からお越しの場合
JR大阪駅 御堂筋口から出ましょう
目の前にいかりスーパーが見えるのが目印ですね!こちら芦屋のセレブ御用達の関西にしか出店していないスーパーだとか…。大きい家族用ババロアや、やたらおいしそうなケーキがあるのでスタッフは好きです。輸入菓子も豊富!
ここからが一番近道できます。
まずは阪急百貨店を目指そう
改札をでたら右手(南口)へ、駅を抜けると右上に阪急百貨店があります。
大きな横断歩道がありますので渡って阪急百貨店前まで行きましょう。
渡って左手には新梅田食道街があり、たこ焼きで有名な「はなだこ」さんなどをはじめ、レトロ感ある古く良き居酒屋や料理屋が所狭しとならんでおります。
ちょっと寄り道したくなりますが、ここは我慢して…
阪急百貨店まえを左に曲がって動く歩道で大型エスカレーター前へ
天井の高い豪華な百貨店横を通り抜けて…
阪急百貨店まえを左に曲がると動く歩道があります。このうえは歩くのがマナーだそうなので止まらず歩いてくださいね。
抜け切ると大きなエスカレータがいくつもあるので、そこを右手に…外へでてしまいましょう。
目の前にESTがあれば正解!
左へまがって、大きなユニクロのビル方面を目指します。
超大きいユニクロ!
ユニクロOSAKAのビルが見えたら道路をわたってユニクロ側へ、そのままユニクロ前をまっすぐ進んでいきます。
途中にはZARAなどがありますよ♪
NU茶屋町が見えたらもうすぐ!
まっすぐ進んで右手にレンガの道が見えたらそれがNU茶屋町。近くには台湾ティーカフェ「Gong cha(ゴンチャ)」もありいつもにぎわっています。
このあたりはタピオカスポットのようで、大阪駅からの通勤中に5~6店舗はあります(!)
小さな信号を渡ったら斜め右へ、NU茶屋町の中を通って、NU茶屋町+がみえたら左へまがりましょう。
ポケGOでにぎわうマクドナルドが目印
NU茶屋町+を左に曲がるとマクドナルドが見えますので、マクドナルド前で右方向へ→→
すると目の前にこ~んなビルが見えてくるはず!
梅田LoFtビルについたら8階へ!
大きなロフトが見えたらそこの8階が島村楽器!ほぼワンフロア楽器だらけの大型店舗です。
梅田ロフトでもいろいろな企画が開催されていたりするので、エスカレータでのんびりもよし、エレベータで来ていただいても良し!ですので、皆様のご来店を心よりお待ちしております♪
今回の道のりを地図上で見るとこんな感じ
大阪駅の出口は「御堂筋南口」です。ここを間違えてしまうと道に迷うかもしれません…。
後半はこんな感じ。Nu茶屋町を通り抜けることだけ要注意です!!
阪神 大阪梅田駅からお越しの場合
阪神線でのお越しの場合、JR大阪駅ルートを合流するのが一番わかりやすいのでJR大阪駅ルートと合流を目指していきます。
東口から出て下さい
まずは「東口」から出て下さい。出口が違うと結構ルートが変わってしまうのですが、いずれにせよ目指すはJR大阪駅御堂筋南口です!!
こんな階段が目の前に来るはず
改札を出てすぐに見えます、この階段を登ってください!!そしたら左を見てみて下さい!!
左手に阪神百貨店が出てきます!!
階段を上がり切ったらすぐ左手に阪神百貨店が見えてきます!!ついつい立ち寄りたくなってしまうグルメなコーナーが見えますが、グッとこらえてそのまま直進!!
18号出口を目指します
改装中なのか少しわかりにくいですが、黄色の案内で「18号」といくつかの場所に書いてありますのでその通り18号目がけて歩きます。
出口18号には階段が
ばばーんと大き目の階段が見えてくるはず!!もし重い荷物をお持ちのかたや車椅子等でご来店の方もご安心ください、エレベーターが右手に見えてくるはずです!!
出口の先にバスロータリーがあります
地下迷宮から脱出!!目の前に大阪駅がそびえるバスロータリーが。このまま「大阪駅御堂筋南口」を目指していきます。直進です!!
まっすぐ進むと見えてきます
見えました!!「大阪駅御堂筋南口」!!
ここからはJRルートと合流です。こちらのルートをご覧ください!!
阪急 大阪梅田駅からお越しの場合
茶屋町口から出ればすぐ
まずは「茶屋町口」を出ます。これが最大のポイント。ここから出れればもうすぐです!!
出たら左手にある階段を下ります
改札を出て…
すぐ左手に「阪急三番街 北館」と書かれているこちらの階段をくだります!!降りたら直進して通路を進みます。
通路上部の案内板に一度注目
目指すは「Nu chayamachi」と書かれたいるコース。とにかく降りたらまっすぐです。
通路を抜けるとすぐにNuが見えます!!
ここまで来たら島村楽器梅田ロフト店はもうすぐ!!こちらからJRルートに合流です!!
サックスやトランペット、ピアノなどを見たい!という方は
残念ながら、梅田ロフト店は管楽器やピアノ、バイオリンなどは取り扱っておりません。
しかし、JR大阪駅に隣接する「グランフロント大阪 北館」内にある「島村楽器グランフロント大阪店」はクラシック専門店です。
せっかく大阪まで来られたのでしたら、最高級のピアノや管楽器などを1度は目にしてみませんか?
帰りは近くのお店や飲食店に寄ってみよう!
当店がある「茶屋町」という場所(住所)の周辺は、梅田でも人気のショッピングスポットでもあります。
梅田ロフトから信号1つ渡った先にある高架をくぐれば、古民家カフェなどで人気のスポット「中崎町」が広がり、梅田ロフトのすぐ隣にはTV局「MBS(毎日放送)」のビルや、B1~7Fまで広がる大型書店「MARUZEN&ジュンク堂書店梅田店」、ファッションや雑貨、カフェなどが集まる「NU茶屋町」と、魅力的な場所がたくさんあるんです。
お問い合わせ
店舗 | 梅田茶屋町店 |
---|---|
電話番号 | - |
店舗住所 | 〒530-0013 大阪府大阪市北区茶屋町7-20 チャスカ茶屋町 7F |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。