【Neo Vintage Project】G’SEVEN GUITARS ~多くのギターマニアを唸らせるVintageに肉薄する抜群のフィーリング~
初夏オープン予定
詳細はこちら
梅田茶屋町店店舗記事一覧
2022年09月23日
- カテゴリ商品情報
![CONTENTSG'SEVEN GUITARS とはG'SEVEN GUITARS 宇佐川氏より担当:下森よりNeo Vintage Project オーダーモデル紹介 随時更新中!Neo Vintage Project とはG'SEVEN GUITARS とは エイジド加工に於いて屈指の技術力を持 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/umeda/wp-content/uploads/sites/155/2022/08/20220827-fb47d898d050458e958ee95a29c72346-1.png)
CONTENTS
G'SEVEN GUITARS とは
エイジド加工に於いて屈指の技術力を持つG'Seven guitars。東京都に工房を構え、ギター製作のみならずリペア工房としても高い実績を誇ります。
ライトリーからヘヴィーなエイジング、さらに焼け具合やダメージの追加など細かなオーダーも可能。極薄で仕上げられる塗装と相まってヴィンテージと見間違えてしまう程のクオリティで、オールドギター好きに愛され続けるのも頷けます。
外観だけではなく当然サウンドにもこだわられており、ラインナップはいずれも太くて力強いのに非常に抜けが良い素晴らしいトーン。仕入れの段階から良材を選定する目利き、加工しながら目的の音に近づけていく高い技術力、ストイックに拘り抜かれたパーツから作られるモデルは、そのすべてが極めて高品質であることに間違いありません。
G'SEVEN GUITARS 宇佐川氏より
➀G’Seven Guitarsとはどんなブランドですか?(ブランドのコンセプト等)
オリジナルの偉業に対して最大限のリスペクトを持ちながらも、g7ならではの切り口をふんだんに盛り込み、新たな価値を生み出し、リイシューではなくレガシーとする事を目的としています。
➁元になったモデル(Gibson Lespaul Standard, Fender Jazzbass)との違い(こだわりポイント)
現代のプレイヤーが持つ特性、潜在的ニーズを汲み取った上でのアプローチを、g7ならではのセンス、技術で盛り込んでいます。
➂他メーカーにはない推しポイント
ストレスを激減させながらも、刺激をもたらす古き良き北米を高次元で体感出来る、絶妙のバランス感を実現しました。
担当:下森より

”「眺めているだけでテンションが上がる」ブランド”
g7specialのギターはすべてが一点物クラスのクオリティなので、この企画らしい特別感はどこで出すべきか正直迷いました。ヴィンテージに肉薄するルックスを追究する姿勢、実際の仕上がりは間違いなく国内屈指!そんな職人さんにフィニッシュをお任せしたら一体どんなものが出来上がるのか・・・?
先に到着したのはレスポール…期待を裏切らない、…いや、期待以上の素晴らしい材(黒々としたハカランダ、うっとりするほど上品な杢のメイプル…!!)と見事なレモンドロップ!音を出さなくても最高なのが分かります。後に到着する黒リム太めのJBモデルも期待大ですよ!
Neo Vintage Project オーダーモデル紹介 随時更新中!
g7-LP9

g’7 Specialg7-LP9 (Neovintage Project Order仕様)
ボディとネックに1ピースホンジュラスマホガニーを贅沢に使用し、指板材には黒々としたハカランダを使用。
カラーや仕上がりはビルダーの方にお任せしました。仕上がりは見事に赤色が抜けたバーストを再現!現物は写真よりも少し明るめでTHEレモンドロップという痺れるトーンのカラー!!
パーツのエイジングのみでダメージ加工は施されていないので、クローゼットコンディション的な風合いもまたいい!!是非オーナーの手で”自分だけのギター”に育ててあげてください!
※詳細なスペックは近日詳細ページにて公開予定!
¥1,023,000税込
厳選された材の中から3Aのフィギュアド個体をセレクト 超希少&高額な1Pホンマホを贅沢に使用! エボニーでは?!と思えるぐらい極上のハカ 各部、職人の手で丁寧に仕上げられていきます。 この色・・・最高です!!
g7-JB (Neovintage Project Order仕様)

g’7 Specialg7-JB (Neovintage Project Order仕様)
アルダー2Pを使用したごちごちのヴィンテージ加工が約束されたJBモデル!
リアルな質感の鼈甲柄ピックガードに黒リム太めのバースト。一時のプレシジョンベースに見られたカラーリングに思えますが、その全貌はいかに・・・?!
こちらも期待とワクワクが止まりません!!
※完成後の写真・詳細なスペックは近日詳細ページにて公開予定!
¥532,400税込
製作過程の写真を公開中!新しい写真が追加される度に更新いたしますのでお楽しみに!
Neo Vintage Project とは
新品でありながらヴィンテージに肉薄するサウンドや風格のあるルックスを持ち、ヴィンテージへのリスペクトを持って生まれた楽器を我々は『Neo Vintage』 と呼んでいます。
『ネオヴィンテージプロジェクト』とは、伝統的なモデルをただ復刻するだけではなく、 ブランドごとの解釈でヴィンテージの魅力を表現してもらうプロジェクトです。
所謂、市場でウケるギターではなくブランド・ビルダーがそれぞれの思う形で表現したネオヴィンテージをご体感ください。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。
関連記事
-
2025年初夏OPEN予定!【DTM/シンセキーボード/ポピュラーピアノ/ピアノ弾き語り講師】金・土曜日:大屋 岳志(おおや たけし)
梅田茶屋町店
-
12月19日 OPEN MIC CLUB 梅田ロフト店 サークル活動報告~vol.47~ 最終回
梅田茶屋町店
-
2025年1/17(金)~1/19(日)クラシックギターフェスタ Winter 梅田会場(グランフロント大阪店) 催事概要・イベント詳細
梅田茶屋町店
-
MEGAMIX DJ BATTLE 2024 IN Osaka開催!
梅田茶屋町店
-
【2024年10月26日(土)】Taylor Guitars Road Show開催決定!
梅田茶屋町店
-
初夏OPEN予定!【基礎から学べるDJ教室】火曜日:笹井 晋爾(ささい しんじ) 楽曲同士を掛け合わせ、独自の空間を生み出す世界へようこそ!
梅田茶屋町店