【商品特集】Altero Custom Guitars Astra Custom / Curly Tochi Top
初夏オープン予定
詳細はこちら
梅田茶屋町店店舗記事一覧
2022年05月10日
- カテゴリ商品情報
![滋賀県発Altero Custom Guitarsが誇るフラグシップモデル CONTENTSAltero Custom GuitarsとはAstraの魅力ビルダーに直接聞いてみた!このギターのこだわりポイントこんな方に一度弾いてみてほしい!Altero Custom Guitarsとは Altero […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/umeda/wp-content/uploads/sites/155/2022/03/20220325-astracustomtop.jpg)
滋賀県発Altero Custom Guitarsが誇るフラグシップモデル

洗練されたカメレオンギターAltero Custom Guitars Astra Custom / Curly Tochi Top
本モデルは工房まで出向き、木材選定を実施の上オーダーした”Astra Custom"大きな特徴がトップ材に採用されている”栃”材。美しい杢目から高値で取引されることも多い木材のようで、本モデルには贅沢にカーリー杢が入った者をチョイスしています。ピックアップにはNordstrand製NVS SingleCoil、NVH Humbuckerを搭載。
鮮やかな「蒼色」で彩られた外観と高い演奏性を誇る一本です。
¥418,000税込
Altero Custom Guitarsとは
Altero Custom Guitars(アルテロカスタムギターズ)は、某ギタークラフト専門学校講師、リペアマン・クラフトマンとして活動していた二人が出身地である滋賀県に設立した、ギター製作・ギターリペア・カスタマイズを行うギター工房。
2010年開業以来、年間平均500本延べ5000本以上に上る豊富なリペア実績と数百本にも及ぶクラフト経験で愛用の楽器を最高の状態に仕上げます。
また、オーダーメイドは勿論のこと、オリジナルブランドのエレキギターも展開中。小規模工房ならではのフットワークの良さと、確かな技術で、きっとご満足いただけます。
2016年からは新たなブランドとして「Kanade SOUND DESIGN」を立ち上げ、Altero Custom Guitarsとは異なるコンセプトで支持を得ています。
Astraの魅力
演奏性の高さを常に確保しつつも、ピックアップなどパーツなどは個体によって違うことがあり必要とされるサウンドに合わせた作り
AstraはAltero Custom Guitarsの最も代表的なモデルです。ですが、Astraはシェイプは定められていますがその個性は多岐に渡ります。プレイヤーが必要とするパーツや木材、あるいはビルダーのインスピレーションが1本ごとに反映されるのでご自身が使いたい本当に必要なAstraがあるはずです。
モダンなルックスと演奏性の高さ
Astra最大の魅力は決して逸脱した特殊性ではなく、シーンごとに弾き手が個性を生み出せるギターであることです。それを支えるのが洗練されたモダンなルックス、そして弾き手を第一に考えた弾きやすさ。
オーダーメイドでのワンオフモデル製作に長けたAlteroならではの個々人に合わせたギター製作からより演奏性やサウンドを追い込んでいけるのも魅力です。
ビルダーに直接聞いてみた!このギターのこだわりポイント
弾きやすさ・デザイン・サウンドの両立
Altero Custom Guitarsビルダー安田さん「とにかく弾きやすさにこだわっています!作りの面ではもちろん、ギター自体に強烈な個性を持たせるのではなく、いい意味でクセの無い周りの機材に馴染み、プレイヤーの個性を反映するようにしています。またAstraはディンキーシェイプに見えるのですが、実はフルサイズ(ボディ)です。スマートなデザインで弾きやすさや現代的な要素を盛り込みつつもフルサイズならではのサウンドを確保しています。また、トップ材のカーリー栃の杢目や質感もポイントです。」
こんな方に一度弾いてみてほしい!
1本のギターで様々な楽曲を弾く人
Astraの万能性はこのモデルでもいかんなく発揮されています。演奏者目線の作り込みやSSHのサウンドバリエーション、またギター自体にクセがなく音作りもギター以外の機材を選びません。手持ちの機材の良さを最大限に活かしつつ、プレイヤーの個性を打ち鳴らしていけるギターです。
デジタルプロセッサーを使う人
LINE6 HXシリーズ・Kemper・BOSS GTシリーズなどギタープロセッサーを中心としたデジタルな機材を使うギタリストにうってつけのギターです。また宅録ではオーディオインターフェースに繋いだ時にもギター自体が非常にバランスが良いのでエフェクト乗りも良く後から手を加える場合でも気持ちよいサウンドを構築できます。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。
関連記事
-
2025年初夏OPEN予定!【DTM/シンセキーボード/ポピュラーピアノ/ピアノ弾き語り講師】金・土曜日:大屋 岳志(おおや たけし)
梅田茶屋町店
-
12月19日 OPEN MIC CLUB 梅田ロフト店 サークル活動報告~vol.47~ 最終回
梅田茶屋町店
-
2025年1/17(金)~1/19(日)クラシックギターフェスタ Winter 梅田会場(グランフロント大阪店) 催事概要・イベント詳細
梅田茶屋町店
-
MEGAMIX DJ BATTLE 2024 IN Osaka開催!
梅田茶屋町店
-
【2024年10月26日(土)】Taylor Guitars Road Show開催決定!
梅田茶屋町店
-
初夏OPEN予定!【基礎から学べるDJ教室】火曜日:笹井 晋爾(ささい しんじ) 楽曲同士を掛け合わせ、独自の空間を生み出す世界へようこそ!
梅田茶屋町店