![*幅広いラインナップで、あなたの「欲しい」が見つかります! |[!!外出を控えているお客様へ!!]]]当店では、現在除菌・消毒など感染拡大防止に取り組んでおります。]]ですが、ご来店頂かなくても、[!お電話でのご相談(商品のご説明)!]も承っております。]]お店にお電話頂ければ、折り返しお掛け直しさ […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/umeda/wp-content/uploads/sites/155/2021/06/20210608-nordimage2-1.jpeg)
幅広いラインナップで、あなたの「欲しい」が見つかります!
外出を控えているお客様へ 当店では、現在除菌・消毒など感染拡大防止に取り組んでおります。 ですが、ご来店頂かなくても、お電話でのご相談(商品のご説明)も承っております。 お店にお電話頂ければ、折り返しお掛け直しさせて頂いた上でお電話口で分かりやすくご説明致します。 また、お家での決済も可能でございます。 みなさまのご相談をお待ちしております。 |
Nord製品を製造するClavia DMI社は、“SOFO”と呼ばれるストックホルムの中心地域にあります。
完成した全ての製品の出荷前に48時間の耐熱テストを行うなど、ステージでの過酷な条件にも耐えられる条件をクリアした製品のみを出荷するとい理念に基づいて生産されるNord製品は、卓越した技術と情熱を持つスタッフによってハンドメイドで作られます。
また、スタッフの多くは現役ミュージシャンでもあり、ステージで使われる楽器をより多くのミュージシャンにお届けするという理念を貫いて、企画、開発、生産が行われています。
※掲載時の在庫状況と、現在の在庫状況が異なる場合がございます。ご不明点はぜひお気軽にお問合せ下さいませ。
Nord Wave 2
歴代のNord Keyboardの中で最も⾃由度の⾼い⾳作りが可能 完全独立の4パートで、繊細かつ壮大なプロクオリティの演奏を
バーチャルアナログ、ウェーブテーブル、FM、そしてサンプルと個性が異なる4つの⾳源を⾃由に選び、最⼤4パートまでレイヤー、スプリットして⾳作りをすることができます。
例えば、2つパートに近い⾳⾊をオクターブで重ね、ディケイの早い⾳を3パート⽬にアサインし、アタック感を強調したファットなベースや、テクスチャの違うパッドを4パート重ねると、壮⼤な拡がりのあるパッド⾳⾊まで様々なキャラクターのプログラムを作ることができます。
試しにプリセットを回してみましょう。高クオリティの制作や演奏に直結するNordのハード面・ソフト面を是非ご体感下さい。
デジマート掲載はこちら
メーカー名 | 型番 | 外部リンク |
---|---|---|
Nord | Wave 2 | メーカーサイト |
Nord Stage 3 88
Nordのフラッグシップ、1台に機能を凝縮!ピアノ、エレピ、オルガン、シンセを最高のクオリティで
どのNordのキーボードを選べばよいか?迷ったときは本体上部のパネルレイアウトに注目してみましょう。
大まかに言うとオルガン、ピアノ、シンセなどの各セクションの広さ・ノブの多さが”その音色を使う際の自由度の高さ”となります。
1台で多彩な表現を可能にするNord Stage 3 88は音色の途切れない切り替えや前モデルより2倍に拡張されたピアノ音源メモリー、オルガン用物理ドローバーNord Lead A1(これ自体がシンセ単体機です)のシンセエンジンを搭載。
もちろん豊富なエフェクト、最高級ウェイテッド・ハンマー・アクション鍵盤を搭載。
最高の、万能の一台をお求めの方は是非。
デジマート掲載はこちら
メーカー名 | 型番 | 外部リンク |
---|---|---|
Nord | Stage 3 88 | メーカーサイト |
Nord Piano 4 88
多数のプロが愛用するメーカーNordのPianoシリーズ第四世代!確実にブラッシュアップされてきた高機能なステージピアノ
「音色の高いクオリティ」「ライブ中でも迷わない、ストレスの無い操作性」「心地よい打鍵の感触」など、シンプルですが、全てを高水準で備えている製品をリリースしている数少ないメーカーの1つがNordです。
ユーザーはメーカーHPから厳選された音色のダウンロードが無料で利用でき、また、一見すると沢山のボタンやノブを備えたハードウェアも、直感的にワンアクションで"今必要な"目的に辿り着けるためのもの。
Nord独自のバーチャル・ハンマー・アクション・テクノロジーとFatar社製鍵盤も相まって、この上ない演奏性を実現しています。
デジマート掲載はこちら
メーカー名 | 型番 | 外部リンク |
---|---|---|
Nord | Piano 4 88 | メーカーサイト |
Nord Electro 6D 73
オルガンユーザには欠かせない物理ドローバーを搭載したNordの高評価パフォーマンスキーボード
多数のプロが愛用することからも、この機種の使いやすさやサウンドクオリティの高さが伺えます。
4種類のオルガン・シミュレート、2種類のパイプオルガンモデル、ヴィンテージロータリースピーカー・シミュレートとオルガンパートはもちろん、1GBのピアノメモリー容量、簡単に"欲しい音"に調整できるピアノフィルター、シンプルで扱いやすい512MBのサンプルシンセセクションも搭載。
バランスがよく、かつNordの中ではコスパが良いのモデルですので、初めてのNordとしてオススメのモデルです。
デジマート掲載はこちら
メーカー名 | 型番 | 外部リンク |
---|---|---|
Nord | electro 6D 73 | メーカーサイト |
お問い合わせはシンセサイザー担当:横山まで
軽音楽部でギターを始め、4年ほど主に邦ロック・洋ロックを中心に演奏していました。
ギターのコード感・テンションコードなどが好きなので、シューゲイザー・アンビエントなども。
その後Ableton Liveを導入し、2年ほどDAWを用いたループミュージック、テクノ、ノイズの制作など。
ここ4~5年はシンセサイザーの多彩な出音をより楽しむため、サンプラーやモジュラーシンセ、ドラムマシンに挑戦しています。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。