【DAW・DTM・オーディオインターフェイス】Universal Audio Ocean Way Studiosプラグインを使ったら凄かった!!
初夏オープン予定
詳細はこちら
梅田茶屋町店店舗記事一覧
2016年11月03日
Ocean Way Studiosプラグインを試す!
ちまたで話題のオーディオインターフェイスと言えば、今最高にアツイUniversal Audioではないでしょうか。大人気 Apolloシリーズ。遂にWindows版のApollo Twin USBの発売によりますます皆様の音楽制作に使われるはずです!
参考までにコチラが梅田ロフト店での記事になります。
UAといえば、オーディオインターフェイスの音質もさることながら、実機さながらのプラグインエフェクトの存在も大きいです!
今回から数回に分けてUniversala Audioの個人的に気に入ったプラグインをご紹介いたします。
そんな第一回目のご紹介するプラグインは・・・
Ocean Way Studios
このプラグインを簡単に説明すると、Ocean Way Studiosプラグインは、アメリカ合衆国西部に位置するカリフォルニア州にあるOcean Way Recordingの定評のあるスタジオAとBのアンビエンスをサウンドに加えるためにダイナミックに調整可能なルームエミュレーター・・・。これで終わっちゃいますので、補足すると、このOcean Way Studioは世界中のミュージシャン・エンジニアさんに大人気の商業用音楽スタジオなんです。
スタジオの著名な利用者として、AC/DC、B.B.キング、ビッフィ・クライロ、ボン・ジョヴィ、エリック・クラプトン、ジョー・コッカー、マイケル・ジャクソン、ポール・マッカートニー、ボブ・ディラン、フィッシュボーン、グリーン・デイ、エルトン・ジョン、レディオヘッド、レッド・ホット・チリ・ペッパーズ、R.E.M.、ローリング・ストーンズ、ジョー・サンプル、ロッド・スチュワート、XTC、アヴリル・ラヴィーン、TOTO、など。日本の有名アーティストなら安室奈美恵、B'z等考えただけで恐ろしいトップアーティスト達に愛されているスタジオ。その音響空間をそのまま自宅スタジオで完全に再現できるまさに、そこに行って録音したのと変わらない状態になる魔法のプラグインなんです!
早速、Ocean Way Studiosをインサート
音素材を使い、違いがわかるようにアコースティックギター・ストリングス(エフェクトなし・あり)の2つのオ音源をお聞き下さい。
細かい設定はキャプチャー画面をご覧ください。
アコースティック・ギター
・Ocean Way Studiosオフ
・Ocean Way Studiosオン
ストリングス
・Ocean Way Studiosオフ
・Ocean Way Studiosオン
感想
お断りしておきますが、オーシャンウェイスタジオに行ったことはありませんので、リアルさがどこまで本当かはわかりません。ただ今回各楽器にインサートして効果を試しましたが、さすが世界中に愛されるスタジオの音響特性だと何度も感心致しました。まさに楽器の音に説得力が増しイキイキとしたサウンドに大変身!さらにスポットを当てたいのがOcean Way Studiosの有名エンジニアアレン・サイズの存在です。彼はマイクコレクターでも有名なのですがリバーブ感・音響効果の魅力を支える命ともいえるマイクの選定・ソース配置は彼自身によって選択され結果11本のマイク・ペアを設定によって切り替えて使用することができるんです。全てはお見せできませんが一部を。
マイクの種類を変えることによりそのサウンドもガラッと変化しました。
なおプラグインの負荷が大きいのでApollo Twin SOLOよりApollo Twin DUOをオススメいたします。
ご検討されているお客様は梅田ロフト店にていつでもお試しできますの、柳までお気軽にお問い合わせください。
この記事の投稿スタッフ
投稿者 | 柳 清仁(やなぎ) |
---|
プロフィール
DTMで作曲・アレンジをされているクリエーターの皆様、デジタル担当の柳です。好きなジャンルはエレクトロやJ-POP。さかのぼる事、25年前某楽器店さんでシンセを購入してから音作りや曲作りのまね事から入り一曲が完成する楽しさを覚えてから、どんどんのめり込みました。曲作りに関する事、録音機材やシンセサイザー、各種ソフト音源やプラグインエフェクトでわからない事があればレクチャーいたします。さらにガイド本では分からないテクニックやノウハウ等もアドバイスさせて頂きますのでお気軽に柳までお聞きください。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。