【Neo Vintage Project】K.Nyui Custom Guitars ~極上の材と確かな技術で作り上げれるこだわりの逸品~
初夏オープン予定
詳細はこちら
梅田茶屋町店店舗記事一覧
2022年10月21日
![CONTENTSK.Nyui とは担当下森よりNeo Vintage Project オーダーモデル紹介 随時更新中!Neo Vintage Project とはK.Nyui とは 様々なギターブランドのOEM生産を担っているギター工房P.G.M。そのP.G.M.代表である乳井和彦氏がプロデュースす […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/umeda/wp-content/uploads/sites/155/2022/08/20220827-fb47d898d050458e958ee95a29c72346-1.png)
K.Nyui とは
様々なギターブランドのOEM生産を担っているギター工房P.G.M。そのP.G.M.代表である乳井和彦氏がプロデュースするブランドがK.Nyui Custom Guitarsです。
長年のキャリアと類稀なるセンスにより手掛けられるモデルの一品一品には、木材の組み合わせやモデルのコンセプトに合わせてThrobak Pickups、Lollar Pickupsの中から選別してベストマッチの音作りを行い、優れた安定性と音質特性を持つEmerson Custom Partsのアッセンブリを組み込み、演奏手にとってこれ以上ない抜群の信頼性を備えています。
KAZUHIKO NYUI

1945年生まれ、青森県出身。P.G.M.代表取締役。クラシックギター製作家茶位幸信氏のもとでギタービルダーとしてのキャリアをスター トさせ、ギター製作、ひいては木工技術において知識と経験を蓄積。その後フェルナンデス、ESPに勤務して舞台をエレキギター、ベースに移してPGMを設立。Steve Lukather、Larry Graham、桑田佳祐といった数々のトップアーティストの楽器を手がけ、日本のトップビルダーの一人として世界に名を馳せる。
担当下森より
今回、仕様のすべてを乳井氏にお任せという事で、到着するまで色すらも分からなかったのですが、じっくり製作していただいたおかげで本当に良いモデルが出来上がってきたと思っています!
まずギター、ベースともに極上の材を惜しげもなく使用していただき、トラッドなスタイルながらもヴィンテージの枠にとらわれない現代的な演奏性と音作りであらゆるジャンルにこれ1本で完結できる逸品!特にギターに使用していただいたライトアッシュ2Pは現在オーダーを受けていない(通常3Pのみ)とのこと。
ブルース、ロック、ジャズなどクロスオーバーに活動するギタリスト、ベーシストにとって非常に心強い3機種が揃いました!
Neo Vintage Project オーダーモデル紹介 随時更新中!
KNST

K.Nyui Custom GuitarKNST / Trans White
上質なアッシュボディに杢目の整ったクオーターソン・メイプルネック、そしてエボニーの如く黒々とした稀少なブラジリアンローズウッドを指板に採用。
手にした瞬間に流石の鳴りの良さとプレイアビリティーの高さには驚かされます。
乳井氏の拘りが詰め込まれた至極の一本です。
¥400,000税込
KNTE

K.Nyui Custom GuitarKNTE / Vintage Natural
見事な杢目をもった最高グレードのバーズアイメイプルをネック・指板に採用、
軽量で上質なアッシュボディにベークライト1Pのピックガード、
ヴィンテージ系モデルに比べ5%コイルを多めに巻き、太く、厚みのある乾いた音が心地良い”Lindy Fralin”の「Tele Blues SP」をピックアップに搭載。
極薄塗装と相まって非常に鳴りが良く、乳井氏の拘りが詰め込まれた一本です。
¥335,000 税込
KNJB 5Strings

K.Nyui Custom GuitarKNJB 5Strings / Brown Sunburst
厳選されたアルダーボディに、美しい杢目のバーズアイメイプルネック/エボニー指板仕様の5弦ジャズベース。
搭載されたLindy FralinのJB-5ピックアップは60'sフェンダー仕様でクリーンでクリアなサウンドが特徴。
そのプレイアビリティはもちろん、ヴィンテージサウンドを出せる五弦ベースとして非常にポテンシャルの高い、乳井氏の拘りが詰め込まれた一本です。
ネックシェイプが緩やかで握り込みというよりかは基本の1フレット1フィンガーのフォームがかなり弾き易いと感じました。
全体的にはタイトながらも必要な低音はしっかり出て材の鳴りを感じることができます。
フュージョンやファンクなどのジャンルで活躍できるベースです。
¥400,000税込
Neo Vintage Project とは
新品でありながらヴィンテージに肉薄するサウンドや風格のあるルックスを持ち、ヴィンテージへのリスペクトを持って生まれた楽器を我々は『Neo Vintage』 と呼んでいます。
『ネオヴィンテージプロジェクト』とは、伝統的なモデルをただ復刻するだけではなく、 ブランドごとの解釈でヴィンテージの魅力を表現してもらうプロジェクトです。
所謂、市場でウケるギターではなくブランド・ビルダーがそれぞれの思う形で表現したネオヴィンテージをご体感ください。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。
関連記事
-
2025年初夏OPEN予定!【DTM/シンセキーボード/ポピュラーピアノ/ピアノ弾き語り講師】金・土曜日:大屋 岳志(おおや たけし)
梅田茶屋町店
-
12月19日 OPEN MIC CLUB 梅田ロフト店 サークル活動報告~vol.47~ 最終回
梅田茶屋町店
-
2025年1/17(金)~1/19(日)クラシックギターフェスタ Winter 梅田会場(グランフロント大阪店) 催事概要・イベント詳細
梅田茶屋町店
-
MEGAMIX DJ BATTLE 2024 IN Osaka開催!
梅田茶屋町店
-
【2024年10月26日(土)】Taylor Guitars Road Show開催決定!
梅田茶屋町店
-
初夏OPEN予定!【基礎から学べるDJ教室】火曜日:笹井 晋爾(ささい しんじ) 楽曲同士を掛け合わせ、独自の空間を生み出す世界へようこそ!
梅田茶屋町店