![皆さんこんにちは! DJ担当の西岡です! E&S DJR-400,DJR-200展示開始しました! デジタル音源でもアナログ音源(バイナル)でも、とにかく良い音でDJ MIXをお客様へご提供したい方はこれ!! 2010年頃から、海外の音楽が簡単に情報を集めることができ、また聴くことが出来るようになり […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/umeda/wp-content/uploads/sites/155/2022/06/20220627-3484418d07ad74bfc13df2363a47f723_a5cd9f7f153ce6b5e30fca3f6354e6fb-1.jpg)
皆さんこんにちは!
DJ担当の西岡です!
E&S DJR-400,DJR-200展示開始しました!
デジタル音源でもアナログ音源(バイナル)でも、とにかく良い音でDJ MIXをお客様へご提供したい方はこれ!!


2010年頃から、海外の音楽が簡単に情報を集めることができ、また聴くことが出来るようになりました。それからSpotifyやSNS,YoutubeなどかつてクラブやDJの担っていた「最先端の音楽をDIGし、イベントに合わせてオーディエンスに提供する」というフォーマットの必要性に変化が出てきました。そうする中で、DJイベントやDJバーの存在価値が改めて問われるようになっており、その中で良い音楽を良い音で聴ける環境で提供することもイベントとしての優位性、独自性として評価が高まっていくと確信しております。
E&Sのミキサーは音の立体感、解像度が非常に高く、アナログ音源デジタル音源に関わらず整ったサウンドバランスを広いレンジで有機的に再生します。またアイソレーターが非常に優秀です。キックとベースはカットして、自分でブレイクを作りたいなとか考えたこと皆様あるのではないでしょうか??しかしEQのLowを切ってもそうはなりません。それを非常に高い水準で叶えてくれます。現在当店でもお試し頂ける環境にしておりますので、実際お試し頂きニュアンスをご確認いただければと思います!!
なぜE&Sなのか
聴き比べて頂ければ分かります!!プレイヤーの一部品番は品切れ中なのでございませんが、CDJもターンテーブルもあります。差し支えなければ、レコードでご試聴されたい場合はレコードをご持参ください。
-DJR-400仕様-
・再生周波数帯域 10 - 25,000 Hz
・入力端子 1ch, 3ch:PHONO(RCA)/ LINE(RCA)〈スイッチ切替〉 2ch:PHONO(RCA)4ch:LINE(RCA)
・ISOクロスオーバー Bass:10 - 300 Hz Mid:300 - 4,000 Hz High:4000 - 25,000Hz
・出力端子 マスター(XLR & RCA)/ ブース(XLR & RCA)/ ヘッドホン(TRS)/ CUE MIX
・出力レベル up to +22dBm(XLR)RCA
・電源 18V AC 100V対応(日本仕様)
・サイズ 幅314mm x 奥行き220mm x 高さ85mm
・重量 2.46kg
・価格 オープンプライス
お問い合わせは私、DJ担当 西岡まで
店頭にて簡単にセミナーも開催しております.皆様のご来店を心よりお待ちしております。
お問い合わせ
|店舗名 |島村楽器梅田ロフト店|
|電話番号 |06-6292-7905|
お気軽にお問い合わせください!!
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。
関連記事
-
2025年初夏OPEN予定!【DTM/シンセキーボード/ポピュラーピアノ/ピアノ弾き語り講師】金・土曜日:大屋 岳志(おおや たけし)
梅田茶屋町店
-
12月19日 OPEN MIC CLUB 梅田ロフト店 サークル活動報告~vol.47~ 最終回
梅田茶屋町店
-
2025年1/17(金)~1/19(日)クラシックギターフェスタ Winter 梅田会場(グランフロント大阪店) 催事概要・イベント詳細
梅田茶屋町店
-
MEGAMIX DJ BATTLE 2024 IN Osaka開催!
梅田茶屋町店
-
【2024年10月26日(土)】Taylor Guitars Road Show開催決定!
梅田茶屋町店
-
初夏OPEN予定!【基礎から学べるDJ教室】火曜日:笹井 晋爾(ささい しんじ) 楽曲同士を掛け合わせ、独自の空間を生み出す世界へようこそ!
梅田茶屋町店